ああヤフーやらビッグデータやら書いたからですね
要するに一番最初はPSNのアカウントと共有化ですよ
PSNにログインしてスクエニアカウントにログインして
課金も別でして~
より共有化してくんないかなってことで
理想はスマフォかなんかで自動認証ログインできたらなあです
ああヤフーやらビッグデータやら書いたからですね
要するに一番最初はPSNのアカウントと共有化ですよ
PSNにログインしてスクエニアカウントにログインして
課金も別でして~
より共有化してくんないかなってことで
理想はスマフォかなんかで自動認証ログインできたらなあです
その程度の情報は今時どこでも収集してるので、いちいちに気にしてるならSNSに限らず、
クレジットカードもポイントカードも電子マネーも使えなくなると思う。
個人情報とゲームのアカウントやキャラが紐付いてしまうと、キモい人が粘着してくるかもしれないけど。
まあでもツイッターのサブアカ取らないといけないのはめんどいよね。
あとビックデータ的には「カレーとサーフィンと3か月入院するのが好きな静岡在住20代女性」っていうのに、
「ゲームも好き」っていう情報が付加されるだけなので、FF14が絡んでもあまり価値はないと思う。
Last edited by Chilulu; 04-12-2017 at 06:34 PM.
気になったのは
応募のためにキャラ名やワールド、ロドストのマイキャラページを載せてツイートしないといけないので
晒し業の人達が捗っちゃうかもですね
Last edited by Nico_rekka; 04-12-2017 at 10:21 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
普段ツイートしてるアカウントで応募すると
フレなどに使ってるTwitterのアカウント見つかる可能性もあるのでその辺り理解した上で応募した方がいいかもですね
まぁ、応募してる人はわかってて応募してるのでしょうが
Last edited by Nico_rekka; 04-12-2017 at 10:58 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
FF14以外でもやってますがなぜtwitterなどで共有キャンペーンをやるかといえば、要はユーザーを利用した宣伝です。
何万とあるユーザーのアカウントがFF14のつぶやきをすれば、知らない人・以前やってたけど今はやってない人に目が付くわけですから。
誰がどの歌姫に投票したかなんて運営側は全くとは言いませんが興味がないはずです。
そもそもキャンペーンと書いてありますから、これは企業戦略であってユーザーがとやかく言うものではないと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.