PVEではクラスクエ等で最低限のロール毎の立ち回り等を教えてたと思います。(剣術士ならフラッシュたけとか)
そういったPVPのチュートリアルが無いので初心者の人がルールもわからずフィーストなりFLなりに参加してチーム戦という性質上いわゆる"お荷物"になってしまいます。
受動的な人が多く、自分で調べる、や周りの人に聞く等をちゃんとする人は少なくいつまでも温度差は消えないままです。
PVPの人口が増えても試合をできている人口は極少数です。
フィーストをe-sportsのレベルになんて夢のまた夢だと思います。
ライトはライト、玄人は玄人でわけるわけでもなく混ぜた状態なのにコレではいつまでもお荷物とそれを面倒見る人の関係です。
毎回未予習のライトさんに1から10まで玄人さんが説明しないとまともな試合ができないというゲームシステムはあまりにもライトさん重視でPVPを好きな人ほど損をしてしまうと思います。
そこで各コンテンツの解放条件にチュートリアルバトルクエストクリア等を盛り込んで欲しいです。
具体的にはフィーストではタンクなら200枚以上メダル拾えばフェイル、DPSは敵にマーカー付けて(NPCがそれを攻撃してくれる)一定以上ダメージだせないとフェイル、ヒーラーなら相手のバフをみて自分もバフをたけなきゃフェイル等です。
勿論難しいものではなく基本的なことを理解してもらえればクリアというものです。
PVEもチュートリアル(クラスクエ)をクリアしないと進まなかった筈なので決して高い壁ではないと思います。
ご検討よろしくお願いします。