Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 30

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ekiben's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,291
    Character
    Alma Sters
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 90

    欲求不満のメインクエスト

    昨今のFF14におけるメインクエストが、目的の場所まで移動してシーンやらムービーを
    見るだけみたいな流れになっていて、手ごたえがないなぁとちょっと欲求不満気味です。

    別ゲームの話になりますけど、FF11のメインクエスト(ミッション)というと、例えばオメガ
    繋がりで、プロマシアの呪縛を引き合いに出してみると、あれは当時、進めるのが
    すごく難しかった記憶があります。

    あそこまで難しいのはちょっとどうかと思いますけど、もう少しゲーム性というか、見るだけ
    以上にならないものかと思うのですが、他のみなさんはどうお考えでしょうか?
    (7)

  2. #2
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ソロバトルあるけど。
    昨今のNPCとの共同戦線的なバトル。とても良いと思います。

    ムービーだけのパッチストーリーってありましたかね。
    そう言えば真タコタン行ってこいってのもありましたね。
    専用ボス・8人パーティーコンテンツもあったと思います。

    他にどうして欲しいのかな。そのゲーム知らないんで具体的にはどんな感じ?
    既存コンテンツで○○集めてこいとか?
    (55)

  3. #3
    Player
    Botan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1,463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72
    PTコンテンツになると あとの人が 出来る出来ないがあるので
    けりっちさんの言う通り NPCとの共同戦がいいですね ジョブクエとかに結構ありましたね
    ヒーラーでも DPSでも参加出来る形のがいいかなあ
    今回のは まだやってませんが(;^_^A
    メインクエはストーリーを楽しむ で戦闘コンテンツとは 別物な感じでいいと思います。
    (34)

  4. #4
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    プロマシアの呪縛…

    ボスとの戦闘エリアに行くまで超格上が引きめきあうダンジョンを何時間もかけて踏破し、
    その上でボスも非常に強いので当時ジョブ同士の格差が激しかったために7割方のジョブは参加を断られるか着替えることを強要され、
    いざ実戦となっても実装当初は長蛇の列で数時間待ち、順番が来てもメンバーの寝落ちにより戦闘すらままならず、
    ここまでをすべてクリアした上でもボスの攻撃が非常に激しいため大量の薬品が必要であり、そして
    尚且つある程度の運要素が絡むプロマシア初期の三国プロミヴォンの話でもしますか。

    尚ほんっとーに実装初期のお話ですが、プロミヴォン-ヴァズは攻略に10時間かかったっていうお話も聞きました。
    道中もそうですが、プロマシアの呪縛はボスバトルの難易度も非常に高かったですね…。
    (18)

  5. #5
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    尚ほんっとーに実装初期のお話ですが、プロミヴォン-ヴァズは攻略に10時間かかったっていうお話も聞きました。
    道中もそうですが、プロマシアの呪縛はボスバトルの難易度も非常に高かったですね…。
    これFF14とは異なる難易度ですよね。
    私の印象だとバトルやコンテンツ自体の難易度ではなくて、コンテンツ以前の段階の難易度が高いイメージですけどね。
    ディスりにしかならないので詳しくは言わないけどw

    FF14に似たものを実装したとしても、FF14やってる人はボスバトルの経験量が段違いだし、
    CFやPT募集もあって簡単に人が集まるし、UI面でのサポートも別次元だし、難しいとは言われない感じします。
    (3)
    Last edited by Chilulu; 03-30-2017 at 05:43 AM.

  6. #6
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    これFF14とは異なる難易度ですよね。
    私の印象だとバトルやコンテンツ自体の難易度ではなくて、コンテンツ以前の段階の難易度が高いイメージですけどね。
    ディスりにしかならないので詳しくは言わないけどw

    FF14に似たものを実装したとしても、FF14やってる人はボスバトルの経験量が段違いだし、
    CFやPT募集もあって簡単に人が集まるし、UI面でのサポートも別次元だし、難しいとは言われない感じします。
    フロアが5つか6つくらいあって、そのフロア内で集めなきゃいけないものを集めてから次のフロアに行く、っていう代物だったんですけれど
    「次のフロアに行くための手段」がちょっと問題でしてね。
    初期はプロミヴォン-ヴァズ全体で次のフロアに行くためのワープポータルが一つしか出現しない仕様だったので、
    複数のアライアンスがプロミヴォン内の別フロアに居ると、事実上ワープポータルの奪い合いになってしまうんです。
    しかも競合相手が居ない状態ですらポータルが出るかどうかは運次第という凄まじい仕様でした。
    明確に欠陥仕様だったので次のメジャーパッチを待たずにマイナーパッチで修正された記憶でした。

    雲海みたいに「1インスタンス複数パーティ」な特殊状況じゃない限りは発生しないので、こちらでは発生する土壌そのものがありませんね。
    (3)

  7. #7
    Player
    R-EXMACHINA's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    181
    Character
    Rose Millennial
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 87
    そこは賛否両論だと思うな。
    自分もFF11長いことやっていたので、あの手応えからの達成感はよくわかります^^
    しかし後発の人は、手伝いを探しまくって、フレに頼み込んで、メンバーを6人(コンテンツによっては18人)集めなければならず
    意外とコンテンツそのものよりも人集めのほうが難易度が高かったりします。
    そうゆう部分を考えると、今の14のやり方は良いと思います。
    手応えがない ってのはよくわかりますが・・・・

    ただ、現在のワールド間でのPT募集が可能なことを考えると、集団戦闘コンテンツがメインストーリーに絡んできても
    問題は無いと思います。
    (8)

  8. #8
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    今のFF14の一部のユーザーに当時のプロマシアをやらせたとしても、そこまで難しくないのではないかなと思います。

    FF11のメイン(ミッション)が楽しかったというのはあくまで思い出補正が強いだけで、ミッション自体をやってない人が多かったはずです。

    自分はサンドリア所属でしたかが、サンドリアミッションなんか闇王倒すまで、ジラートはやらず(裏の為に解放のところまでやったくらい?)、プロマシアは海でのコンテンツの為にクリアした感じで、FF14みたいにストーリーを見ようと意識してクリアした記憶はないです。
    アトルガンはNPCが受け付けられないのとアサルトのジョブ縛りがつまらなすぎたので、途中で放棄。

    ストーリーが面白く続きを待っていた感じたのはアルタナの神兵くらいでした。

    FF11はストーリーがメインではなく、あくまで世界観の為に存在していた感じが強いですね。

    実際にプロマシアしかクリアしてませんが75キャップ時代は長々と飽きもなく楽しんでました。

    当時はオンラインゲームというものが珍しく、少しづつキャラを育てる楽しみ、人との繋がりを楽しんでいる人が多かったので、軸となるものとしてストーリーが必要が無かったので、ある程度難しく出来たのでしょうね。
    (5)

  9. #9
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    イシュガルド防衛戦が不評だった件もありますからね。
    あまり難しくし過ぎると後続プレイヤーが脱落してしまうという判断なのでしょう。
    手応えと達成感が欲しいなら、極や零式に挑戦するという手もありますよ。
    (34)

  10. #10
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    523
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ニーズヘッグで緩和スレが建ってしまうぐらいですし、、、
    (22)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast