おっしゃる通り、そもそもにして装備適正のカテゴリ分けが初心者には難解なのかもしれません。低レベルだとクラス専用の適正装備がなくて、
ファイター、ソーサラー、全クラスの装備しかない時が結構あると思うんだけど。
例えばINT、MNDがついてる靴とか、低レベルだと全クラスのしかなかった気がする。
ファイター、ソーサラーの装備はあるのに、タンクが別カテゴリになってないのもおかしいと思うし。
まあこれたぶん旧14からの名残だと思うんですけどね。
警告出すぐらいなら、このややこしく入り乱れた装備適正をちゃんと整理したほうが確実だと思う。
「ミスするような場所を放置しておいて、ミスしたら警告」よりも「ミスが存在しない」ほうがいいでしょ。
・全クラス装備はおしゃれ装備のみにして、戦闘性能を持たないおしゃれ装備だとわかるようにアイコン背景色も変える
・戦闘性能を持つ全クラス、ファイター、ソーサラーの装備を削除し、各クラスジョブ向けの装備のみにする
みたいな。
それと、
白(コモン)<緑(アンコモン)<青(レア)<紫(ユニーク・エピック)<赤(レジェンダリ)<オレンジ…
みたいなアイテムカラーによる層分け(Tier)の法則性も謎でわかりづらいし。
アイテムのアイコンも同じものが別アイテムで使いまわされててわかりづらいし。
アイテムに関してわかりづらいことが多いと常々思ってます。
ここを整理すればより理解が広まるかもですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.