Results 1 to 10 of 85

Hybrid View

  1. #1
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    横並びなんて言ってるけど、今までを見てきてそれが実現可能と聞かれると疑問でしかないですね。
    ナイトはさんざんアッパー調整かけますよみたいな素振りなんで、強化されると思いますけど
    そのまま相対的に暗黒がぼんくら化して、戦士はシナジー的にこの先も1枠確定っていう、結局これか…って結果になりそうと思う節もあります。
    (2)

  2. #2
    Player
    ThoWise's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    55
    Character
    Thomas Wiseman
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 80
    それと、現状のタンク3職に関して、
    自分はナイトしか触ってないので認識がずれているかもしれませんが、

     ナイト  火力× 物理防御〇 魔法防御△
     戦士  火力〇 物理防御△ 魔法防御△ ・・・ ただしHP吸収である程度硬さを補える
     暗黒騎士  火力〇? 物理防御△ 魔法防御〇 ・・・ ・・・ ただしHP吸収である程度硬さを補える

    こんな感じの性能でしょうか。
    ナイトだけ他2職より性能が低い気がするんですよね。
    魔法防御にも強くしないと火力低いっていうデメリットが補えないかと。

    そもそも、物理特化と魔法特化の差別化は火力が出せる暗黒と戦士の間で調整すれば良かったのではないかと
    思っています。
    (1)

  3. #3
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    MT単体火力:暗10>ナ9>戦8.5 / MT範囲火力:暗戦10>>ナ6
    ST単体火力:戦11>ナ暗10 / ST範囲火力:暗戦10>>ナ6
    物防:ナ10>戦暗9 / 魔防:暗10>ナ戦9
    PT支援:コンテンツに合うナ10>戦9=コンテンツと暗9>コンテンツと合わないナ8

    こんな感じかな?結構勘違いされてる気がしますけど、戦がMT向けじゃないのは、殆どの場面でMTの場合ナ暗より火力落ちるからですね。
    (1)

  4. #4
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by blancneige View Post
    MT単体火力:暗10>ナ9>戦8.5 / MT範囲火力:暗戦10>>ナ6
    ST単体火力:戦11>ナ暗10 / ST範囲火力:暗戦10>>ナ6
    物防:ナ10>戦暗9 / 魔防:暗10>ナ戦9
    PT支援:コンテンツに合うナ10>戦9=コンテンツと暗9>コンテンツと合わないナ8

    こんな感じかな?結構勘違いされてる気がしますけど、戦がMT向けじゃないのは、殆どの場面でMTの場合ナ暗より火力落ちるからですね。
    戦士のMT時とST時のDPS差とナイトや暗黒のMT時とST時のDPS差ということなら戦士の方がST時に比べてMT時は大幅に低下しますけど、
    MT戦士はMTナイトよりはDPS高いですよ。
    (2)

  5. #5
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by SlowWorker View Post
    MT戦士はMTナイトよりはDPS高いですよ。
    ほんとに高いでしょうか。個人的にはナイトのが高く感じますけどもね。
    開幕のヘイトで言えばアンチェインドからのバーサクでガッチリとタゲ固定できるので強いといえば強いですが、やはり平時の火力で言えばナイトに劣る様に思えます。
    ディフェンダーの与ダメ低下は25%と非常に大きく、メイムの与ダメージ20%アップを考えても結構重いです。
    加えてWSの威力がボーラアクス(280)、シュトルムブレハ(260)と低めなのと、防御を考えなければならないMT時に於いては原初の魂を気軽には打てない場合も多いです。
    一方ナイトは忠義の盾は与ダメージ低下は15%に抑えられています。
    メイムの様な与ダメアップバフこそ無いものの、与物理ダメージ30%アップが30秒も継続するファイト・オア・フライトもありますし、戦士には1個しかないGCD外アクションも
    2つ持っています。サークルオブドゥームとシールドスワイプですね。マーシーストロークは…まぁどっちも使えますし条件有りますので除外しときます…w
    スワイプは物理ダメージでブロック発生しないと使えない欠点こそありますが、使い続ければ結構なDPSになりますし、全ジョブ中最強の合計威力を持つゴアブレードがあったり、
    戦士にはない威力340とタンクとしては桁違いのGCDアクション、ロイヤルアソリティも持ってたりします。
    それらを踏まえて考えてみると…別にナイトのMT時のDPSってそこまで低くは無いのでは?と思えてきます。
    実際、ヘイト量だけで言えば戦士>暗黒>ナイトではありますけども、DPSで言えばblancneigeさんがおっしゃる通り暗黒>ナイト≧戦士じゃないかなって思いますね。
    (11)
    Last edited by Amyota; 03-21-2017 at 06:26 AM. Reason: 文章を少し調整

  6. #6
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ちょっと気になったので一点だけ。

    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    実際、ヘイト量だけで言えば戦士>暗黒>ナイトではありますけども、DPSで言えばblancneigeさんがおっしゃる通り暗黒>ナイト≧戦士じゃないかなって思いますね。
    MT時の敵視量に関しては暗黒は最も下になります。序列で表すと「戦士>ナイト>暗黒」ですね。MT時火力の序列は恐らく合っておられます。
    火力を出そうとするとサイフォンルートになりますけれど、こちらは敵視補正の付いたウェポンスキルがないので
    追加で敵視を稼ぐ必要がある場合、どうしても火力とMPを犠牲にするスピンパワスラルートを回すようになります。
    実際、24人レイドとかでBアラ暗黒やってると防御スタンス入れっぱのACアラナイトにタゲ奪われたことが数度あります。

    ナイトは高威力コンボの2段目にサベッジブレード、戦士は最高威力ウェポンスキルのボーラアクスに敵視補正がついているので
    普通に回しているだけで敵視は取れそうですが、暗黒は割りとこの辺苦労するのですよね。
    (5)

  7. #7
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    ほんとに高いでしょうか。個人的にはナイトのが高く感じますけどもね。
    武器AWナイトと武器聖典戦士での比較で、スキル回しは
    ナイト忠義の盾=ハルオ→ゴア→ロイヤル→繰り返しで強化バフやスピリッツ・サークルはリキャスト毎
    戦士ディフェンダー=ボーラ→ヴィント→繰り返しでバーサクアンチェ発勁はリキャ毎で原初はなるべく貯ったら打つフラクチャーはなるべく切らさない
    で各1回ですが極ズルワーン木人をしてみました。
    結果はナイトは残り8%
    戦士は残り20%でした。
    Webでの計算ツールで残りパーセントを入力してみた所
    ナイトは1119
    戦士は1086
    どちらも通常はDPSやヒーラーにはターゲット取られないスキル回しです。
    ナイトはスワイプでもう少し稼げるかもしれませんが、
    武器差を考えるとMTスタンス時でも戦士の方がDPSは高いか少なくとも同等だと思います。
    (5)

Tags for this Thread