スレッド名:Windows版においてATOK2017を使用し未確定入力がある状態でログウィンドウがフォーカスを失うと入力が正しくキャンセルされない
発生日時:2017年3月9日(いつから発生していたかは不明)
発生頻度:毎回発生
OS:Windows 10(他のOSでは不明)
手順:
  1. Windows上で入力方式としてATOK2017を選択する
  2. ログウィンドウへフォーカスを与える
  3. 日本語入力状態とする
  4. 「あいうえお」と入力し未確定のままとする
  5. フィールドをクリックする等でログウィンドウからフォーカスを奪うと未確定であった文字が消去される(ここまでは仕様と思われる)
  6. 再びログウィンドウへフォーカスを与える
  7. 「あ」と入力し確定する
  8. 先に未確定であった「あいうえお」がキャンセルされておらず「あいうえおあ」となる(Microsoft IMEでは期待通りキャンセルされ「あ」となる)