Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 60
  1. #41
    Player
    PL3's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    51
    Character
    Prunus Lannesiana
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 90
    ・ワークアラウンドとして
     ・ストライフと左右移動を入れ替えるのは有用な人もいるかもしれない。
     ・但しキーボード操作プレイヤーじゃないとできない。ゲームパッド操作プレイヤーには有益ではない。
    ・根本的な改善の要望として
     ・システムにカメラの回り込みON/OFFが付いて欲しい。
     ・キーボードでもゲームパッドでも有益。
     ・ストライフ移動のワークアラウンドでは操作方法がキーボードに制限される上、私達は横歩き(カニ歩き)したいわけではありません。このスレッドの賛同者はカメラの視線方位は固定のままカメラの視線方位に対して横(左右)向きにキャラクターを前進(カメラ=画面に対しては左右向きへ前進)させたいのです。

    ワークアラウンドがあることは嬉しい事ですが、このスレッドとしては根本的な改善を要求し続けたい方針と思います。
    (3)

  2. #42
    Player
    Ichika-T's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    5
    Character
    Ichika Tsumura
    World
    Ifrit
    Main Class
    Samurai Lv 90
    パンデモニウム2層で細い足場を移動するときや、
    3層で真上から見下ろすような視点でプレイする際に
    このカメラ補正の弊害を強く感じました。
    かなり前から残っている問題だったんですね。

    現状でもプレイできないことはないですが、イメージ通りの移動ができないという点ではストレスになりますので
    他の方が言われているように、カメラ補正のON/OFFを選択できるようにしていただきたいです。
    特に、真上から見下ろしたときにカメラがグルングルン回るのはきついです。
    (7)

  3. #43
    Player
    narn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Rahn Ranka
    World
    Garuda
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    ADにストライフを割り当てることによって後退が後ろ歩きになってしまう制限については回避方法があります。
    キーバインドの変更で

     前進:W
     後退:S、Shift+S
     左ターン:Shift+A
     右ターン:Shift+D
     左ストライフ:A
     右ストライフ:D

    上記の設定にすると斜め後ろ移動時にShiftキーを押しことで通常の速度で走ることができます。
    (かなり特殊ではあるので慣れは必要ですが!)
    ゲーミングキーボードのような管理ソフトウェアでキー配置を変更できるものであれば、Sキー自体をShift+Sに変更すると普通の操作感覚で使用できます。
    とはいえチャット等に影響しちゃいますから実質的には左手デバイスなどを利用している方向けかもしれません。

    カメラ補正のON/OFFが可能になると一番嬉しいのは間違いないですね。
    (2)

  4. #44
    Player
    LeeSin's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    282
    Character
    Kuraudo Nine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 60
    マウス右クリックのカメラとキャラの方向変えるモードをクリック無しでやりたいわ
    FPSなれてる人多いからこういうのも今後10年で実装して欲しい
    (1)

  5. #45
    Player
    ten_pla's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    35
    Character
    Ten Pla
    World
    Alexander
    Main Class
    Samurai Lv 100
    要望出そうと思って既出かどうか検索してみたら…
    2017/03/06 に出されてる要望なんですねこれ。そんなに難しいことなんでしょうか…

    最近までそれほど不便と思ってなかったのですが、モンク触るようになってから抜重歩法を使用する際に咄嗟に使いづらく困ってます。
    (パーティメンバーを咄嗟にクリックしたくてもカメラ移動させるために右クリックし続けているのでマウスカーソルが見えなくなっていて、表示させたマウスカーソルを見つけ移動させるのに手間取るため)

    なんとかオンオフできるようにしていただきたい…
    (5)

  6. #46
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,112
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    この要望。ずっとありますよね。まだ権利関係が影響しているのでしょうか。
    アグライアのラールガーの流星ノックバック後、めっちゃヒヤヒヤしながら視点戻しますもんね。
    例えば、ワンボタン押すと、超俯瞰の客観カメラになったらどうなんでしょう。
    ワンボタン主観カメラの逆の発想。
    (1)

  7. #47
    Player
    Stunner's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    304
    Character
    Artur Lidholm
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 90
    ※以下妄想です

    もしかするとFF14の使っているゲームエンジン自体が、カメラ機能の拡張が難しい作りで
    そこを触ると、別の部分でクリティカルな問題を引き起こす可能性があるため
    強い要望があっても中々手を入れられない&対応の確約が出来ないのでは、と。

    これまでの幾度ものアップデートの中で、通常プレイ時のカメラ周りはほとんど触られていないはずですし、
    ひょっとすればそういった技術的な問題も抱えているかも知れない、と妄想しています。

    切り替えが難しそうであれば、せめてワンボタンでカメラ位置を元に戻す機能あたりがあれば、
    この件もいくらかは不便も和らぎそうではありますが。
    (0)

  8. #48
    Player
    ten_pla's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    35
    Character
    Ten Pla
    World
    Alexander
    Main Class
    Samurai Lv 100

    「カメラ位置を戻す」はすでにあります

    デフォルトだとEndボタンだと思いますが、これでキャラの背後に戻せます。

    しかし、それではないのです。
    例えばアグライア3ボスがマーカーを設置してノックバックと巨大円範囲をしてくるあたりで
    詠唱完了まで出来るだけ長く殴り続け、避ける際には味方をクリックして抜重歩法を使いたい。

    そんな時に後方や次の設置されたマーカーの位置を確認しながら殴っています。
    なので、ボタンひとつでカメラを戻しても味方がクリックしやすくなるわけではありません。
    足を止めれば味方はクリックしやすくなりますが、抜重歩法の範囲外です。
    抜重歩法を連打しながら移動しなければなりません。

    全く文章が下手で伝わりづらいかもしれませんが…
    カメラの挙動をいじるのが難しいのでしたら「マウスカーソルが右クリック中でも消えなくなる」これだけでもいいです。
    (1)

  9. #49
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    848
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    レガシーカメラは、FFXIのものを移植したものだそうです。
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    現在のレガシーカメラは、FF XI のカメラプログラムを
    移植したものなので、同じ挙動になっています。
    FFXIV専用に製造したものではないので、手を入れづらいのかもしれません。
    (5)

  10. #50
    Player
    pristella's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    336
    Character
    Rummy Nose
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 100
    7.0以降のグラフィック改修の時についでで改善の期待をするしかないですかねえ。正直かなり操作性悪いので何とかしてほしいと思います。
    (8)

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast