Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    LoveKiss's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    29
    Character
    Love Kiss
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 90

    フレンドやLSメンが鯖移動した場合の表示について。

    【現状】

    フレンドリストへ登録してある人やLSメンバーがキャラデリートやサーバー移転した場合に
    フレンドリスト上の表示は(データが見つかりません)と表示されています。
    ※マウスオン時にはINしてない人と同じで(オフライン)とサブ表示されます。
    ※サーバー移転の場合、また戻ってきた場合はフレンドリスト上にフレンドとして復帰しています。
    ※LSのメンバーリストは復帰後どのような挙動なんでしょう。。。

    対象のフレンド本人からモグレターやTELなどでご挨拶頂けることもありますが
    そうでない場合には『あれ、誰がいなくなったんだ??』とわからなくなる場合があります。
    ※わからなくなるようならフレンドに必要ないといわれるかもしれませんが、旬のコンテンツ限定とかでお誘い連絡用ということを前提にフレンドになることもありますし、全員をしっかり記憶できるものでもありません。




    【要望】

    この表示をフレンド名をそのままに赤表示にするとか
    (データが見つかりません)と表示されても良いのでマウスオン時に
    フレンド名がサブ表示されるとか(誰だったのかわかる)状態を残し
    サーバー移転したんだな。キャラデリしたんだな。などとわかるようになると良いのですが。
    ※サーバー移転した方でもこのフレンドなら戻ってくる可能性あるからリスト残しておこうとかできるので。
    ※LSメンバーはまったくからみのない人もいることもあるのでせめてフレンドリストだけでも。
    ※LSメンバーの場合はマスターだけでもその把握ができるとモヤモヤが減るのでは。



    なるべく人に把握されることなくひっそりといなくなりたいんだよ、
    という方もいると思いますが宜しくお願いします!
    (4)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    反対。
    理由は最後の一文のまま。

    残される者のモヤモヤを決して否定するつもりはないですが、去りたい者の後ろ髪を引っ張りかねないような案は賛成しかねます。
    (10)

  3. #3
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    酷な言い方をしますと、仲のいい人ならモグメとかで丁寧に挨拶してくれますしロドストなんか活用してる方は鯖移動しますって書いたりしてます


    後は察してください(´・ω・`)
    (1)

  4. #4
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    849
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    フレンドリストのクロスワールド対応はすでに開発がスタートしていて、tellやフリーカンパニー、リンクシェルのクロスワールド対応も行う予定だそうです。
    『紅蓮のリベレーター』のリリースタイミングにはちょっと間に合いませんが、ワールドを超えたフレンドリストはすでに開発が始まっています。フリーカンパニーとリンクシェルに関しても、仕様の策定は始まっています。
    『FFXIV』にブリッツボールの企画が? 欧州ファンフェスで質疑応答を実施 - ファミ通.com
    tellについては、先日のPLLで「リンクシェルよりは、tellの方が(クロスワールド対応は)早かったはず。日本に戻ったらチェックする(確かめてみる)」と発言しておりますね。
    (1)