Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 27
  1. #11
    Player
    darksugar178's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    138
    Character
    Ruca Sucre-fonce
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 100
    マウントにしろ装備にしろ、ドロップガチャと言うのやめてもらいたいです。

    吉田さんはいつかのレターライブで「努力した人が早く取れるのがマウント」とおっしゃいましたが、ガチャ運の良し悪しは努力ではありません。

    闘った数だけみんな公平に取れるようにして欲しいです。
    マウントに関しては初回クリアで取れる人もいるのに、300周しても500周しても取れないのはあまりにも不公平。
    トークン99個で交換も数パッチ待たなければ貰えない。
    こんなのは努力でも何でもない。

    零式ドロップでも同じ事が言えます。
    レンジ胴が18周目でようやく初ドロップ。
    スカウトやストライカー胴は4〜5回くらい出ていました。
    いくらトークンがあっても不公平過ぎる。
    レイドに関しては週制限まであるのに、更にガチャゲーで同じ固定でやってるのにもかかわらず、ドロップ運でどんどん装備差がつく。

    5.0の新しいジョブは楽しみですが、またドロップガチャが始まるのかと正直うんざりもしてます。
    (2)

  2. #12
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    先日アクアリウム目当てにツクヨミ下限で行きましたが、寧ろ、下限でマウント確定じゃないことに驚きました。

    下限でクリアすると確定でドロップするようにしてください。
    下限での突入自体が「既定以外のユーザーが選択する遊び」であって人数制限解除と同じような
    本来は報酬の発生しない遊び方だと思うんですけどね。
    (実質、規定人数か人数制限解除でしか選択できないものだった気がしないでもないですが)

    自分で難しいの選んだんだから特段それを報酬側が考慮する必要もないと思います。

    個人的には今の状況を問題と考えてませんけど変えるなら通常攻略側で
    ドロップ率やトークンの配布時期を考える方が良いと考えます。
    (4)

  3. #13
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by darksugar178 View Post
    マウントにしろ装備にしろ、ドロップガチャと言うのやめてもらいたいです。

    吉田さんはいつかのレターライブで「努力した人が早く取れるのがマウント」とおっしゃいましたが、ガチャ運の良し悪しは努力ではありません。

    闘った数だけみんな公平に取れるようにして欲しいです。
    マウントに関しては初回クリアで取れる人もいるのに、300周しても500周しても取れないのはあまりにも不公平。
    トークン99個で交換も数パッチ待たなければ貰えない。
    こんなのは努力でも何でもない。
    価値観の違いなんでしょうねぇ。
    私には、現物ドロップが無くなって、トークン99個交換(レアリティ維持を考えれば増えるかもしれない)しかなくなった極が、
    今より改善されているとは全く思えないので。
    (10)

  4. #14
    Player
    kig's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    224
    Character
    Rei Kigata
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by darksugar178 View Post
    マウントにしろ装備にしろ、ドロップガチャと言うのやめてもらいたいです。

    吉田さんはいつかのレターライブで「努力した人が早く取れるのがマウント」とおっしゃいましたが、ガチャ運の良し悪しは努力ではありません。

    闘った数だけみんな公平に取れるようにして欲しいです。
    今も、参加資格さえあれば全員が同じ条件チャンスがある点で等しく平等だと思うんですが、仰っているのを加味すると、一戦闘で必ず8個ドロップにしないといけないと思うのですが。装備等もそうですかね。
    コンテンツの寿命がマッハでゲームがすぐ過疎ると思いますが、、、
    (8)

  5. #15
    Player
    darksugar178's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    138
    Character
    Ruca Sucre-fonce
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 100
    Quote Originally Posted by kig View Post
    今も、参加資格さえあれば全員が同じ条件チャンスがある点で等しく平等だと思うんですが、仰っているのを加味すると、一戦闘で必ず8個ドロップにしないといけないと思うのですが。装備等もそうですかね。
    コンテンツの寿命がマッハでゲームがすぐ過疎ると思いますが、、、
    ランダムドロップによって入手する速度に差が出てる時点で平等とは言えないと思います。

    マウントを毎回8個出せとは言ってないですよ。
    現状のトークン99個集めれば必ず手に入ると言う措置はものすごくありがたいです。
    どなたかも書かれてましたが、目標数があればモチベに繋がります。

    自分の要望としては、極実装と同時にトークン99個あればマウントと交換できるようにしても良いのでは無いか?と言うことです。

    そもそもガチャでゲームの寿命を伸ばすのはもう時代錯誤だと思うんですよ。
    ランダムドロップに負けた人間が必死こいて維持するコンテンツに価値はあるんでしょうか?

    コンテンツそのものを純粋に楽しんでる人は、ドロップの有無関係無しに何度でも挑むと思います。

    確定入手でもガチャでもどちらにせよ、過疎る速さはそれほど変わらないような気がします。
    実際、ゴールデンタイムで極青龍のPT募集ももうほとんど見かけなくなりましたし…。
    どうせ後で緩和&交換来るし…と遠のいてしまってる人が増えてると思いますし、自分もその一人です。

    あくまで個人的な意見ですので悪しからず…。
    (1)

  6. #16
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    そもそも、全員にアイテムがいきわたらないと行けないって
    ルールが無いわけで速度的な公平性を言われてもピンと来ない。
    運営も必ず配らなきゃならない義務はないしね。

    全員が必ず入手できなきゃならない。って前提の話ならまぁ、なんで速度に差が?
    って気分になるのは分かるけどマウント所得すら「任意」であって
    絶対じゃないからなぁ。

    急いでほしけりゃ頑張る。
    ゆっくりでいいなら待つ。

    選択肢があるだけ良いと思うんだけどね。
    (13)

  7. #17
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,325
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    「努力~」という発言が引っかかっているならただの失言だろうから忘れた方がいい、とだけ。
    (2)

  8. #18
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    自分はIL下限クリアでマウント確定ドロップは賛成です。
    もしくは出現確率をあげて欲しいです。
    下限クリアによる自己研鑽の対象をマウントも含めて欲しい。
    そういう話だと思います。
    または、一番新しい蛮神は対象外にしたり
    トークン取得緩和の後の、段階的な緩和として欲しいです。

    実装当初に下限クリアしたいという話なのであればそれはやめて欲しい。
    (5)

  9. #19
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    IL下限クリアで確率上げるのはいいけど、マウント確定ドロップまではいくらなんでもやりすぎだと思う。

    そもそも、馬系マウントって冒険に基本必要ないただの「自慢」ですから、苦労して手に入れないと意味がないと思うんですよ。なのでリアルラックの有無も難易度の一つだと思ってます。
    最初はIL下限に近い状態でクリアを要求されることもしばしばだったのだから、確定にしたら「あの時の苦労はなんだったの」と思いますし。
    2.Xの時なんかトークンなかったから、地獄のような周回でしたけど、それくぐりぬけてみんな取れたのを自慢してフィールドで乗るってのが価値あることなのに、あっさり取れたら他のマウントと全く同じになってしまいますよ。

    コンプした方ならわかると思いますけど、全然でない~と思いながら、極蛮神回ってる最中はいいんですけど、取れてしまえばその蛮神行こうとは基本的にはもう思わなくなりますからね。
    「楽しければ行くんだから緩和してもいい」という反論もあると思いますけど、いくら楽しくても99周は行かないと思いますから、マッチング貢献のためにも回数回させる必要はどうしても出てくるんだと思います。

    とはいえ5.0も近いので、さすがに「犬」に関しての緩和はまだ早すぎると思うけど、型落ちしている「馬」と「鳥」に関しては、5.0突入のタイミングでドロップ確率の大幅な緩和をしてもいいかなと思います。
    (14)
    Last edited by panda98; 02-05-2019 at 07:44 AM.

  10. #20
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    「馬」は現状、青魔道士のラーニング周回に手を付ければさほど労せず現物ドロップによるコンプリートが可能になりました。
    「鳥」「犬」に関しても、今後の青魔道士のレベルキャップ開放が実質的には緩和として機能するような気がしています。
    (4)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread