Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    MariaC's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    9
    Character
    Yoneda Overdose
    World
    Chocobo
    Main Class
    Warrior Lv 60

    ザ・フィーストのチャット禁止による弊害報告

    チャット禁止によって起こった弊害を報告するスレッドです

    注)
    要望に関しては別スレッドがあるのでそちらに記載してください、あくまで報告用です
    他スレッドでも弊害報告はされていますが、一方的な要望とセットにされていることが多く整理されていない様に感じました
    要望が書き込まれると内容重複でスレッド自体が削除されてしまうので気をつけてください
    あくまで現状を纏め、それを開発者の方々に知ってもらうことが目的です


    ・装備が外れている、もしくはミラプリ用素材装備を着けていても伝えられない
    ・タンクや占星術師のスタンスについてON/OFFや変更を依頼できない
    ・各種キットを誰が取るのかを話し合うことができない
    ・ヒーラーへの睡眠に対して浄化を投げる順番を話し合う事ができない
    ・ヒーラーのMP枯渇を伝えることができない
    ・メダルを拾って欲しい相手を指定してマクロを鳴らすことができない
    ・捨身や調和を切って欲しいときに伝える方法がない
    ・音付きのカウントダウンマクロが使用できない(マーカーを使った応用は可能な模様)
    ・壁裏に一時退避、相手の陣地まで走って逃げるなど複雑だが必須だと思われる戦術を伝える事ができない
    ・基本的な仕様(メダルに因るデバフ付与など)を初心者に教えることができない
    ・試合後の振り返り(お互いの賞賛や反省など)ができない


    やはり戦闘中、終了後関わらず戦術や動きの見直しなどが一切できないことが非常に問題だと思われます
    味方のHPが減っている状態でストンガやプロテスを詠唱するヒーラーや、狙われているのに捨身を切らずに即死するDPS、メダルの仕様を理解せず拾わないため消えていくメダルや、逆に拾いすぎてデバフが付くヒーラー
    これらはチャットができず認識や動きを改善する機会を失っているのが原因なのは言うまでもありません

    とりあえず以上
    (20)
    Last edited by MariaC; 02-15-2017 at 01:57 AM.

  2. #2
    Player
    MariaC's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    9
    Character
    Yoneda Overdose
    World
    Chocobo
    Main Class
    Warrior Lv 60
    ・女神の慈悲を使用した時に、相手のものか味方のものか瞬時に判断ができない
     *ラウンドマーカーを使用することで周知できるという意見がありますが、そもそも慈悲を置くタイミングは相手のバースト時なわけで、悠長にラウンドマーカーを置いてる暇はあまりないと思います

    ・PVPチャットの連打ができないため、撤退や慈悲要求など緊急性の高い内容をキャッチできないことが多い
     *味方全員が注意して同時にならせば伝わりやすいかもしれませんが、そもそもみんながならせるようなら必要ありませんね…
    (9)

  3. #3
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    540
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    タンクが味方を守ることをしらないオラオラタンクだった場合、何も言えないのでコールド負けされておわりです
    相手のフルバフをすべて耐えることなど不可能です。なにかしら味方のサポートが必要です
    そういうことが必要ってことを事前に説明がないからこうなります
    試合にならない、話にならない

    ストレスマッハ
    (8)