条例で規制されているチケット関連のダフ屋行為が特例ってだけで
転売って、結局の所は売買行為として民法上認められている行為の一つに過ぎませんから
関する条例が作られるか、法改正がされない限りは、対策するしない以前の話かと

世の小売業者やオークションなんて、言ってしまえば全部転売ですしねぇ

現状、販売側が打てる手としたら購入に当たって「転売厳禁」を明記するぐらいじゃないでしょうか
明記されていれば、転売が発覚した場合摘発することは可能になります
(が、やると小売との兼ね合いが出てくるので、面倒臭かった気がしますが・・・)

後は、既に言われている通りユーザー個々の心構え次第でしょうね