Page 10 of 15 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast
Results 91 to 100 of 150

Hybrid View

  1. #1
    Player
    horah's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    190
    Character
    Hora Horah
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    数年前、復帰した時にCFで50ルレやってたら同じFCっぽいタンクとDPS×2と一緒になったことがあります。
    かなり周回してきた3人で、〇〇は知っていて当たり前って感じで
    強引な纏めは当たり前で不慣れなヒラのことは考慮に入れてなさそうでした。
    当然こっちは事情もダンジョンの性質も知らなかったので、何度かワイプしたのですが
    そのたびにしつこく「大笑い」されるなど煽られたことがあります。
    除名しようにも2人、3人で組んでいたら投票が通らないので、泣き寝入りか抜けて30分も他のことせざるを得なくなる
    自分はそれ以来CFは怖い場所だと思うようになりました。
    (2)

  2. #2
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    既にヘイト無視する奴いたような・・・
    タゲ維持が不要になったらタンクさんいらないです
    DPS3人とヒラで倒される前に倒せばいいです
    (9)

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    元々、何の保証もないCFと言う機能を使ってマッチングしたPTで
    自分の好みの攻略ができないなんて当たり前の話でしょ。
    勿論、上手く行く時もあるさ。それと同じくらい上手く行かない
    可能性がついて回るわけで。
    それを、IDやら風潮の責任にして何が解決するのやら・・・・・・・。
    IDでまとめができないって事はまとめを楽しんできた人に
    IDでの楽しみを奪うって事ですよ。CF使って楽しめなかった自分の
    気持ちを永遠に相手に押し付けるのが正しいのかいな?
    私は違うと思うけどね。結局、自分が楽しけりゃ良いって話をしたいのかいな?

    すでにPT掲示板、FC/LSなどの利用で入り口の段階で分かれられるんだから
    そこ時点で分かれりゃ良い。どっちされても文句言わん前提でCFを利用すれば
    良いだけでしょ。まとめありきの風潮があっても楽しめる事には変わりない。
    (19)

  4. #4
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Alcedo View Post
    既にヘイト無視する奴いたような・・・
    タゲ維持が不要になったらタンクさんいらないです
    DPS3人とヒラで倒される前に倒せばいいです
    すでに居ますね^^
    ただ、その目的は「たまにはそういう敵がいるのも面白いかも」という味付け程度の目的で存在しているだけだと思います
    すでに居るのなら尚更、その敵の特徴を有効活用して欲しいです


    それに、僕が言ったような「ヘイトを無視する敵が居る仕様」や、「ヘイト無視状態が発生する仕様」は、それだけで「=タゲ維持が不要になる」という事はありません

    ヘイトを無視する敵が居ても、「無視しない敵」だって沢山いるのだから(無視しない敵の方が当然多い)、タゲが維持できるジョブが居てくれた方が安定して戦えると言えます
    それにこの話はあくまで「ID道中の話」なので、当然ボス自体に対してのタンクの必要性は今まで通りです

    ヘイト無視状態が発生する、という仕様も「個々の敵がそれぞれに、その状態に陥る可能性を持つ」という事なので、「ヘイト無視状態が、戦っている最中の全敵にドっとまとめて発生する」という訳ではありません
    なので「タゲを維持するメリット」は、常に存在し続けます


    それからなにより、今現在の通常IDにおいて「全ロール必須」な状態で作られている物は多分、無いです(4人用の道中+ボス3回の作りのIDの事です)

    盾なしでも通常ID程度ならクリアできる物が沢山あるし、DPSなしでクリア可能な物も沢山あります
    盾なしだとIDによっては「ほぼクリア不可能」な物もあるかもしれないですが、DPSナシの例えば「盾3H1のPT」なら、恐らく全部の通常IDはクリア可能だと思います

    だから通常IDにおいて「全ロールが必須である事」は別に絶対条件ではなくて、「盾1、D2、H1が最も安定するID」であれば、通常IDとして普通に機能するわけです
    今の通常IDが「盾1、D2、H1じゃないとシャキらない」というだけの事であり、その構成が基本的には最も「安定している」というだけの事です


    なのでタゲ維持が不要になるわけでもないし、「DPS3人とヒラで倒せばいい」というIDも実はすでに沢山あるんです
    ただ「盾が居た方がずっと楽に戦える」というだけで、逆にえば「通常IDとかであれば、それで十分である」という事です
    (0)

  5. #5
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    元々、何の保証もないCFと言う機能を使ってマッチングしたPTで
    自分の好みの攻略ができないなんて当たり前の話でしょ。
    他の方の意見がどうかは分からないですが、僕の意見の場合は、「好みの攻略が出来ない」というよりも、「多対多という戦闘が、現実離れした極端な構図に持ち込めてしまう事」を問題視している という意見です
    だから14でのIDの道中などが「ゲームとして楽しいとは思えない」という事です

    14がその状態であり続ける事によって、僕のように「楽しくない」という印象を与える事もあれば、スレ主さんのように、不慣れだったり、装備の関係上「ついていけない」という問題を生んだりしている、という事です
    なので僕としては「当たり前の話でしょ」では済まされなくて、「これは14の特徴であり、解決可能な問題点である」と捉えてます


    まとめ狩りを楽しんでいる人が居るのは判ってますが、僕は「そんな極端な事が出来てしまうから、14のIDの道中などはイマイチ楽しくない」と思ってます
    今の仕様や現状を楽しんでいる人がいても、「その仕様や現状が面白くない」と思っているユーザーは、「そう思っている」という事をフォーラムで投稿してOKだと思いますし、その為のフォーラムでもあります

    「今を楽しんでいる人が居るんだから」と言う意見はよく目にするけど、楽しくない側からしたら「楽しいと思っている側の押しつけ」と捉える事だって出来ます
    でもそんな事を言い始めたら、フォーラム自体の存在意義が激減すると思います


    フォーラムってのは議論の場であると同時に、開発側が「個々のユーザーの感想や趣向を直接知る場」でもあるから、「自分が楽しいと思う物」を想像して「案として出す」という事は何ら問題のない事だと僕は思います
    (2)

  6. #6
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    フォーラムってのは議論の場であると同時に、開発側が「個々のユーザーの感想や趣向を直接知る場」でもあるから、「自分が楽しいと思う物」を想像して「案として出す」という事は何ら問題のない事だと僕は思います
    とりあえずこのスレの本題はまとめにおける個々のプレイヤースキル等における摩擦の問題だから、それを解消するのに比較的FF14の根幹を覆すようなアイディアを出すのは飛躍しすぎだと思うんだけど?
    過去スレでどういうことを指摘されたのかそこは今一度踏まえていただきたく。少なくとも「おれのかんがえたさいきょうのFF14」を展開するべきスレではここはないんじゃないかな
    (23)

  7. #7
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    とりあえずこのスレの本題はまとめにおける個々のプレイヤースキル等における摩擦の問題だから、それを解消するのに比較的FF14の根幹を覆すようなアイディアを出すのは飛躍しすぎだと思うんだけど?
    過去スレでどういうことを指摘されたのかそこは今一度踏まえていただきたく。少なくとも「おれのかんがえたさいきょうのFF14」を展開するべきスレではここはないんじゃないかな

    その摩擦を生む原因が「14の根幹に根付いている」って事です。
    その原因を探らずに「プレイヤースキル」とか「個々のモラルやプレイスタイル」だけの話しをしてても僕はあまり意味が無いと思ったので投稿しました

    どこで展開すべきか は僕は僕なりにきちんと考えて投稿してます
    僕からしたら「おれのかんがえたさいきょうのFF14」という侮辱的な意図の込められた投稿こそ、投稿すべきではない事だと思います
    (5)

  8. #8
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    僕からしたら「おれのかんがえたさいきょうのFF14」という侮辱的な意図の込められた投稿こそ、投稿すべきではない事だと思います
    侮辱はしてないよ。「おれのかんがえた最強のFF14」は話しているのはとても楽しいと思う。それはわたしもそう
    ただ、基本的になんでもかんでもそのシステムの根幹に手を入れていいとは限らない。そこは過去スレでもあがっている話だけどそうすると同じ根幹をベースにした他の部分まで影響が出る。主にバランスね
    そこまで踏まえたプレゼンをするのはフォーラムで議論しているより遥かに高いレベルで行わないと賛同を得られにくいんだよ。
    だから単純に「おれのかんがえたさいきょう」を披露しあうスレならばそこまで高いレベルではなく、あくまで割り切りでそういうアグレッシブな意見も出せると思うんだ

    で、このスレってそういう性質を望まれてないでしょう?まとめしたい人とまとめたくない人やまとめられない人がマッチングする問題で、それわざわざバトルシステムの根幹に手を入れる前に
    もっと手を入れるところはあるんじゃないかな?というのが一点。もう一点、仮にそれがなかったとしても、バトルシステムの根幹に手を入れたところで失われる他の部分と天秤にかけて
    この問題をバトルシステムの根幹に手を入れてまですることなのか?ということでは、そこまでに発展するのは少なくともまだ早いと思うけどね
    (23)

  9. #9
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    別段、あなたがどうとらえようが文句言ってるわけじゃないですよ?
    というより、この手の問題に相手側の意見に文句言っても意味ないですもの。
    「好みの問題」以外の何物でもありません。
    だって「楽しいか」「楽しくないか」の話に帰結するからです。

    相手に好みを押し付ける「だけ」しか方法がないならその部分を論じればいいと思いますが
    現在は最初から分かれて挑戦するという方法が用意されてます。楽しい攻略を目指せる方法で
    突入すればいいだけです。

    貴方は貴方で論じればいいと思いますよ。ただし、あなたの意見の内容のゲームを私は全く
    面白いと思わないでしょう。その部分をわかりあう必要はありません。というより、今までの経験上
    貴方とそういう話ができないことは理解してますので。
    (12)

  10. #10
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    結論
    まとめたくない人がいたらまとめるな
    総括するとこういうことですね
    (4)

Page 10 of 15 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast