PS4のコレクターズエディションを予約したのですが、予約特典の
赤魔道士ミニオンは、どうすれば入手できるのでしょうか?
どこにもコードがなく、かつ待っていてもポストに届いていないようで、何をすればいいのかわかりません。
何か見落としたのかな?
PS4のコレクターズエディションを予約したのですが、予約特典の
赤魔道士ミニオンは、どうすれば入手できるのでしょうか?
どこにもコードがなく、かつ待っていてもポストに届いていないようで、何をすればいいのかわかりません。
何か見落としたのかな?
e-STORE
※スクウェア・エニックス e-STOREでは、6月18日(日)23:59までに予約いただいた方に予約特典コードを配布いたします。
※スクウェア・エニックス e-STOREでは、予約特典コードは、[マイページ]の[マイダウンロードBOX]から確認することができます。
Amazon
数量限定予約特典コードは、商品の注文が確認された後に、Amazon.co.jpからアカウントにご登録のEメールアドレス宛に「ご注文に関するお得情報の確認」と記載された件名のメールでお届けします。Eメールの設定で、@amazon.co.jpからのメールを受信できるよう設定内容をご確認ください。また、アカウントサービスのメッセージセンターからも、数量限定予約特典コードをお届けするメールをご確認いただけます。なお、Amazon.co.jpからのメールで数量限定予約特典コードをお届けするのは、販売・発送がAmazon.co.jpの場合のみとなります。発売元がAmazon.co.jpでない場合は、発売元にお問い合わせください。
※数量限定予約特典コードは、配信予定数に達し次第終了となります。
PlayStation®Storeで予約している場合は自動でコード入力されているのでコード入力の必要は無かったはずです。
とショップで違うのでショップのサイトを確認した方がいいですよ。
ショップによっては6月にコード配信予定の所もあります。
ちなみに、アイテムはこの前の不具合のお知らせ等でも確認出来ますが正式発売日にモグレターで配信されるはずです。
こんにちは。
windwingさん、フォローありがとうございます。
「紅蓮のリベレーター」予約特典インゲームアイテムならびに、
「紅蓮のリベレーター」コレクターズエディション特典インゲームアイテムは、
2017年6月20日以降、ゲーム内のモグレターに送られます。詳しくはこちらのページをご確認ください。
これらの特典インゲームアイテムを受け取るためには、PlayStationStoreにて「PlayStation4用予約特典PSNプロダクトコード」の入力が必要です。
プロダクトコードの確認方法は購入方法によって異なりますので、以下ご確認ください。
- スクウェア・エニックス e-STOREで予約した場合
e-STOREのマイページの「マイダウンロードBOX」からご確認ください。
- PlayStationStoreでダウンロード製品を予約した場合
購入時、自動的にプロダクトコードが登録されますので、入力の必要はありません。
※「ホーム画面」>「設定」>「PlayStationNetwork/アカウント管理」>「アカウント情報」>「サービスリスト」>「タイトル名」の下に
「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター予約特典」が表示されていれば、正しく登録されています。
- その他の店舗/オンラインショップにて予約した場合
店舗から受け取った「【店舗発行】予約特典引換コード」を、
「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター【店舗発行】予約特典引換サイト」にて使用すると、
「予約特典PSNプロダクトコード」が払い出されます。
予約特典引換コードの発行方法や発行時期は店舗により異なりますので、ご購入店舗にお問い合わせください。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
Melchly - Community Team
PS4の紅蓮のリベレータ、コレクターズエディションダウンロード版をPlaystation Storeより予約しました。
上記のアカウント情報から、ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアに、ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーターコレクターズエディション 予約購入証はあるのですが、
紅蓮のリベレーター予約特典とは記入されていません。これでも大丈夫なのでしょうか?
Last edited by Cnaan; 01-30-2017 at 06:47 AM. Reason: どの種類を予約したか記載もれの為
24日に予約入れてその日に特典コード貰えず・・・
今日28日
○○○○工房に催促の電話入れたら着てますとの事
催促の電話しないと貰えなかったみたいです
吉田さん
地方はだいぶ遅れてるのか店側が悪いのかで遅れてます。
その日に貰えると言ってたのに・・・
質問いたします。
とある店舗にてコレクターズエディション(PC)を予約し【店舗発行】予約特典引き換えコードをいただきました。
帰宅後手順を踏みモグステーションでの登録も完了いたしました。アーリーアクセス権もいただきました。
本題です。まだお金を払ってません。店頭で確認したところ発売日にお支払いとのことでした。
これシステム的に大丈夫なんでしょうか。
蒼天の時には特典と引き換えに清算したような気がして不安です。
e-storeでwindowsの通常 DL版を予約しました。
以下のテンプレメールが来ました。
----------------------------------------------------------------------
このメールはお客様のご注文内容を記した重要なメールです。
商品をお受け取りになるまで大切に保管してください。
----------------------------------------------------------------------
このたびは、スクウェア・エニックス e-STORE をご利用いただき、ありがとう
ございます。下記のとおり、ご注文を受け付けました。
ダウンロード商品のゲームをご利用いただくには、「レジストレーションコ
ード発行のお知らせ」メールに記載された20桁の「レジストレーションコード」
が必要になります。
ジャラネットよしだや公式サイトではe-storeのマイページを確認してくださいと
アナウンスしているのに、ご注文受付のメールでは「レジストレーションコード発行
のお知らせメールを見てね」という文章となっており、普段からチェックしてない
人は確実に勘違いすると思います。
お尋ねしたいことが、PCでプレイしてて、そちらはDLで購入しているので良いのですが、
PS4を購入した時に、ディスク版でプレイを始めました。今回の追加ディスク購入にあたって、ディスク版を購入しないとだめなのでしょうか?
もしくはDL版でも構わないのでしょうか?販促PLLではそのあたりの説明がなく、特設サイトにも説明が見当たりません。
初歩的な質問でしたらお耳汚しでしょうが、教えていただけませんでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.