Page 27 of 27 FirstFirst ... 17 25 26 27
Results 261 to 264 of 264
  1. #261
    Player
    Mokhatea's Avatar
    Join Date
    Apr 2025
    Posts
    7
    Character
    Narh Twevly
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 74
    グルポに時計・カレンダー機能が欲しい


    撮影では勿論、装備の鑑賞などでグルポを愛用しています。
    また仕事や家事をしているときにもグルポを起動し、デジタルフォトフレームのような使い方もしています。

    そのとき時計・カレンダー機能があったら嬉しいなと思っています。
    LT/ET/STでの時間表示、曜日を含む年月日の表示もさせられたら便利だなと思い投稿いたします。

    更に通知機能やエオルゼア及びローカルのお天気情報などもあると嬉しいです。ご検討頂けると幸いです。

    参考例として画像を用意いたしました。フォントは14で使用されている見慣れたものだけでも構わないのですが、数種類から選べると楽しそうです。
    レイアウトも選べたら使い勝手が向上しそうです。


    (6)

  2. #262
    Player
    Mokhatea's Avatar
    Join Date
    Apr 2025
    Posts
    7
    Character
    Narh Twevly
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 74
    エフェクト系オブジェクトで探検手帳の青い光を消したい


    グルポの「エフェクト系オブジェクト」は、例えば別エリアに移動する目印として用意されている光の玉などを非表示にできますが、探検手帳の青い光は対象外なので含めて頂けると嬉しいなと思っております。

    参考例として画像を用意いたしました。クガネの潮風亭の頂上からジャンプで行ける青い光です。
    撮影しようと思ったらあって、でも消せず、グヌヌヌ…となっております。

    (17)

  3. #263
    Player
    Macchan_lab's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    2
    Character
    Arc Macchan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by hapapeco View Post
    起動後に16:9の表示になる機能がほしいです。

    21:9のウルトラワイドモニタを使用しています。
    普段のプレイや、集合写真のように被写体が横にずらずらと並んだ撮影時では活躍するのですが、それ以外の撮影時だと横長過ぎるので撮影後16:9にトリミングする事が多いです。
    ですがトリミングを行うと自動で挿入されるコピーライトが途中で切れてしまうので自分で入れる必要があるのと、16:9の仕上がりを予想して撮影する必要もあり煩わしさを感じています。
    そこでグルポ起動後に画面を16:9にして、尚且つコピーライトをその枠内に収める機能があったら嬉しいなと思い投稿いたしました。

    ウルトラワイドモニタもこなれた価格になり導入されている方々も多くなったのではないかと感じています。
    またSNSやブログ、ロドスト日記などに投稿する際にも16:9の方が収まりが良いと感じており、ご検討いただけないかなと思っております。
    似たような要望になりますが、グルポの「フレーム表現」をウルトラワイドに対応してほしいです。。。
    (選択式でも、画面サイズに合わせて自動適用でもどちらでもよいです)
    (0)

  4. #264
    Player
    Mrie's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    67
    Character
    Marie Ronan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Bard Lv 100
    複数の要望になってしまうのですが、前々から思っていたことをいくつか。


    ①アップにしても集中線が見えるようにして欲しい
    何故ならアップの時にこそよく使うからです。(私は)
    しかし、グルポのアップ機能を使うと消えてしまいます。

    なので、画像下二枚のようにエフェクト系を追加する(放射ブラーはアップでも写るため、エフェクトなら消えないのかな?と思って)、またはフレーム表現のところに集中線を追加すればアップにしても消えないかな?
    とにかく、アップにしても集中線が見えるようにしていただけると嬉しいです。(現状、後から自分で集中線を追加しています。)



    ②濡れ表現をもう少し目立ってもいいかも?
    これは~グラフィック系のところで言った方がいいのかもしれませんが(´・ω・`)

    グラフィックアップデートにより、衣服の濡れている品質はかなり向上したと思っています。
    ・・・が、肌は濡れているのかいないのか、ジっと見ても分からない程なのです。
    ファンフェスとかで見せて頂いた時はもうちょっとテカって分かったような気がするのですが・・・。

    実は7.0の時に日記で「水に落ちてビショビショになっちゃったー!そして、グラフィック品質こんなに向上したよー!」という内容書こうとしたところ、あまり濡れていないのでボツにしたという経緯があります。
    ひょっとしたらあんまり肌をテカらせるといやらしい感じに撮影されるから修正したのかな?とも思いましたが、個人的にはもうちょっと「今濡れてますよ~ビショ濡れ状態ですよ~」って分かってもいいような気がします。
    現実世界でお風呂で濡れた腕とか見るとテッカテカですしね!



    ③カメラの可動域を上げて欲しい。

    こういうジャンプアクションをアップで撮影したかったりするのですが、足元、下手すると股間部分がアップになってしまうので、もうちょっと上下移動できるようにして欲しいです。

    下の方ですが、実はキャラってもうちょっと下向けるのにカメラがそこまで動かないので、工夫しないと撮影できないのです。
    私はミニオン等をキャラにタゲらせて撮影するなどしています。
    また、下から光を当ててちょっと怖いギャグっぽい画像もよく撮影しますが、これまたあまり下にカメラが動いてくれないので、苦肉の策としてキャラを上に向かせて、下からライトが当たっているように表現、またはミニオン「クロックワークサン」と重なって下から光が当たる場所で撮影・・・としているので、できれば下にもカメラを動かしたいです。

    下はスカートの中覗いたり、卑猥な画像撮影するからダメということなら、せめて上だけでも!



    ④手に持っている物を消したい
    バグ利用となってしまいますが、前は手に持った物を消して撮影ができました。
    このことにより、本来とは違う表現でキャラを撮影できたのです。

    これが修正されたことにより、その表現でしか撮影できなくなってしまったのが勿体ないなぁと。
    まぁ、ケンタッキーやチェキコラボなのに代物が消えてしまうのはまずいということかもしれませんが・・・しかしながら、一部の表情や仕草ってそのエモートでしか見れないものが多いので、できれば手に持った物を消して自由に撮影できたら撮影の幅が広がって大変嬉しいです!
    無理ならもっとアップにできるようにするとか!

    ※一例ですが、これは私が日記で使った画像の一つです。
    ケンタッキーのエモートですが、お肉を消すことで身振り手振り話している最中・・・って感じで撮影しました。こういうのができなくなったのが悲しい(´・ω・`)



    長文、複数の要望になってしまいましたが、ご検討よろしくお願いします!
    (12)

Page 27 of 27 FirstFirst ... 17 25 26 27