Page 9 of 140 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LastLast
Results 81 to 90 of 1453

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Lspec's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    107
    Character
    Low Kaspe
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 100
    GARO装備が欲しいので仕方がなく、と重い腰上げて久しぶりに参加してる立場から言わせてもらいます

    ・ヒラの負担が大きすぎる
    初心者だと間違いなく負けてしまうので、
    練習としてレートの上がり下がりの無いフリーマッチが欲しい
    ってかマッチング速度を気にしてないでさっさとランクマッチとフリーマッチとで分けて欲しい
    フリーマッチなら暴言気にしてチャット禁止にするまでも無いと思うんですけどね

    ・距離減衰を気にして立ち位置を変えるのがめんどくさい
    全体的に火力下げてもいいから距離減衰無くして欲しい

    ・PvPスキルのホットバー登録がめんどくさい
    マクロを使えばー。じゃなくて公式でホットバーの切り替えボタンを作って欲しい

    ・デハフ管理?や敵のバーストタイミングや浄化リキャストが分かりにくい
    端的に言えば敵のリキャ、耐性を可視化してほしい。誰かが特定のバフを使えばアラームが鳴るようにしてほしい。
    (言わんとしてることは分かりますよね)

    ・チャットがあった方が中身がいるんだと認識出来るしいいんじゃないかなぁって。
    なんなら開始前にエモート必須にしましょう。どうせ待機時間暇なんですし
    FLだとさすがに多すぎるけど

    「ダルい、めんどくさい」などの言葉で軽く言いますがそこだけはごめんなさい率直な感想なんです
    そこまでめんどくさがるならやるな、じゃなくて、
    そういうところ調整していけばこそ人増えるかもしれないですね
    (22)
    Last edited by Lspec; 01-16-2017 at 03:32 AM. Reason: 誤字

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    此処までのコメントを拝見いたしましたが、やはりコラボのため仕方なく等、重い腰を上げられて臨まれる方が増えていらっしゃるようですね。
    結果としてPvPを回す人口が増えていることになりますが、既存のPvPプレイヤーとしてはこの現状は喜ばしいことなのでしょうか?

    私自身も決してやり込んでいる方ではないので、良く解りませんが「本当はノリ気じゃないけど~」という方達が報酬の為に奔走する形になるくらいなら、もっと丁寧にPvPの楽しさをアピールすることこそが、何よりも優先する事なのではないかと思います。

    結構見ようによっては純粋に楽しんでプレイされている既存のPvPプレイヤーに対しても失礼なイベントともとれます。
    (26)

  3. #3
    Player
    horah's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    190
    Character
    Hora Horah
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    みんながみんなスポーツ感覚でpvpする訳ではないですからね。
    チャット規制ができたもののtwitterやブログで個人名晒しは普通に見られます
    ガソリン撒きながら暴走して来るようなものなので
    近づいたら飛び火してしまいます
    (16)

  4. #4
    Player
    yakiuni's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    244
    Character
    Petit Blanche
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ・白として回復に専念して、仲間が倒されないように頑張るとシステムからブーイングが飛んでくる。
     (デンジャータイムのこと) なんか理不尽。

    これ、考えた事もなかったけど普通のpveの気持ちで頑張ってたらヒーラーにとって、とても失礼に思うよね目から鱗(笑)
    (23)

  5. #5
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    元々PvP装備は、言い方悪いですがGAROのパクリみたいなもんだったし、
    それはPLLでもネタにしてたくらいですからねぇ。

    そもそも「黄金騎士ガロ」のコスプレ装備を染色できたら黄金騎士じゃないし、
    純粋にコスプレって考えればゴールドソーサもある。
    別段GAROコラボがあるから始める人ってのは、そこまで気にする必要はないと思うけどね。
    どっちかっていうと今回の新規PvP装備が欲しい人ってGAROがというより、
    期間限定の装備だから集めておきたいって人達なんじゃないかなぁ。

    自分の欲しいもののために、やりたくないコンテンツをやるのが嫌だと言われても、
    そりゃどんなコンテンツでも大なり小なり、それぞれにあるでしょ。
    2.Xの頃ならバハ。3.Xなら零式やりたくないけど、ミラプリで使いたいからやってるって人もいるし、
    鳥や馬が欲しいから、周回なんてやりたくないけどくるくる回ってる人もいる。
    PvPに限った話じゃないんじゃないかなぁ。
    (10)
    Last edited by kurdt; 01-16-2017 at 10:34 AM.

  6. #6
    Player
    FrozenC's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    161
    Character
    Frozen Candy
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 37
    Quote Originally Posted by yakiuni View Post
    ・白として回復に専念して、仲間が倒されないように頑張るとシステムからブーイングが飛んでくる。
     (デンジャータイムのこと) なんか理不尽。

    これ、考えた事もなかったけど普通のpveの気持ちで頑張ってたらヒーラーにとって、とても失礼に思うよね目から鱗(笑)
    確かに目から鱗ですね、自分はいつもヒーラーしてますけどおとせないDPSやタンクへのブーイングと捉えてました。ヒーラーが頑張ってるからなかなかおちないっていうふうにも思えますけど。


    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    自分の欲しいもののために、やりたくないコンテンツをやるのが嫌だと言われても、
    そりゃどんなコンテンツでも大なり小なり、それぞれにあるでしょ。
    2.Xの頃ならバハ。3.Xなら零式やりたくないけど、ミラプリで使いたいからやってるって人もいるし、
    鳥や馬が欲しいから、周回なんてやりたくないけどくるくる回ってる人もいる。
    PvPに限った話じゃないんじゃないかなぁ。
    妖怪コラボの時フェイトがきらいでしたがでも欲しいからやってましたね、FL/8vs8/4vs4色々あるんだからさ、今までやってなかった・こわかった・でもガロ興味ある・ファンフェスのフィースト見てやってみようってきてる人も沢山いますしね。
    個人的には別にガロがもらえるのはPVPにこだわってはないんでそこまで嫌ならもう他のコンテンツにしたらとは思います。でもまたフェイトとかならうんざりするな…

    運営はPVPコンテンツを色んな人にやってほしいから今回ガロのやつやってみたんじゃないの?
    それで欲しい!って思う人がこのスレみても多いからいってみたらいいんじゃないの?
    なにも4vs4フィーストだけいけってわけじゃないんだし
    (1)

  7. #7
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Alexander
    Main Class
    Ninja Lv 100
    PvPに関しては初期段階で誤った方向に気合入れ過ぎて
    最初っから上級者向けのシステムになってしまっていた感じですね。
    アクション数の多さとか、上級者と初級者の格差の付き易さとか。

    例えば、今後の改修として。
    PvEアクションとは完全に分離した上で、
    PvP専用アクションをXHBパレット一枚分に纏める。
    ジョブ毎にプリセットを用意して、PvPを始め易く且つ個性をはっきりと。
    永続的な強化でスタートラインから大きな差をつけるのではなく、
    スタートラインをある程度揃えた上で、コンテンツ内の行動で強化に差をつける。

    そういった思い切ったことをやらないとカジュアル層の取り込みは難しいと思いますが
    反面、現状のPvPで上手に遊べてるユーザーからは反発がありそうだな、とも。

    スレ主さんも挙げていますが、スプラトゥーンはPvPに苦手意識を持つユーザーを
    とても良く研究して作られていると感じました。
    (15)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    PvEベースのMMORPGで対人を流行らせたいなら、
    操作は簡単にダメージ/キルデッドは緩く明快にを徹底して、
    まず殴り合うだけでも楽しいという位じゃないといけませんね。

    前にUIスレに書きましたけどTPS風のタゲシステム入れたり、
    PvPスキルとしてPvE近接GCDコンボを1発にまとめたような攻撃作ったり、
    タゲ不要な範囲攻撃と、状態異常/回避/防御/回復系等の特徴的なスキルで
    1職合計8~12個程度に抑えてPvPはそれでやる等しないと簡単にならないです。

    カジュアル対戦の客ウケを試すためにゴールドソーサーにゴブリン爆弾でやる
    ボ○バーマン風のコンテンツ等作って、試してみてもいいかもしれません。

    以下余談の分析です。
    FF14は当初からPvEがやりたいRPGプレイヤーが集まってくるMMORPGなので、
    他人との競争/妨害/勝敗/順位付けしたりする対戦には基本積極的ではなく、
    キャラ強化/ボス攻略/コンテンツクリア/アイテム収集/スピード周回
    手帳埋め/称号集め等が好きな達成志向型のRPG好きの客層が主です。
    PvPを流行らせるにはそのメイン客層の人達を対人に振り向かせる努力がいりますが、
    今のところ収集要素を報酬に、蓄積成長要素をシステムに入れて、
    志向的にコンテンツへ誘導してるだけで対戦の中身に努力は見られません。

    お話にあるスプラトゥーン、スマブラ、ボンバーマン等、
    格ゲー/FPSほどコアではない対戦は操作は移動キーとABXY1つ押す程度で簡単です。
    システムも約○回当てたら倒せるという緩く明快なものが基本です。
    こういう設計が普段対戦アクションに手を出さない人がそれで遊べる理由です。
    これらが仮に、十字キー連打で毎回マニュアルでターゲット決定したり、
    適正距離を細かく保つ必要があったり、
    強攻撃/掴み/投げ/空中攻撃/叩き落としという即死コンボしないと
    完全回復され敵をステージ外に落とすのが不可能だったり、
    爆弾蹴るのに全部↓→↑BAというコマンド入力必須である。
    というものなら、元から対戦アクションが好きなコア層しか残らなかったでしょう。
    FF14のPvPって結局、対戦コア層はまずジャンルとして選んでこないMMORPGで
    対戦コア向けに寄ったものを出してるから、偶然MMORPGにいた対戦コアという
    非常に小さい客層しか参加せず、全体としては客層不一致で人が集まらないのだと思います。
    報酬で釣られて入ってきたプレイヤーを轢いたり煽ったりっていうのが目立つのも
    そのせいじゃないかな。中身がカジュアルならそこまでキツくはならないです。

    PvEで慣れた操作系統と言ってもパターン行動MobではないPC相手では(パッドの場合)タゲるのも難しいし、
    Procとアビリティとバフを集中し瞬間火力出すのもタイミングが相手次第なので難しくなる。
    だから状態異常からARぶっぱするゲームになってしまいます。
    このあたりはTPOをわきまえた設計を開発の皆さんに再考していただくほかないと思われます。
    (67)
    Last edited by Roundabout; 01-16-2017 at 03:57 PM. Reason: 誤字修正

  9. #9
    Player
    Rhot's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    188
    Character
    Roa Rhotmurlsyn
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Roundaboutさんの意見の
    『PvEベースのMMORPGで対人を流行らせたいなら、操作は簡単にダメージ/キルデッドは緩く明快にを徹底して、
    まず殴り合うだけでも楽しいという位じゃないといけない』
    『FF14のPvPって結局、対戦コア層はまずジャンルとして選んでこないMMORPGで対戦コア向けに寄ったものを出してるから、
    偶然MMORPGにいた対戦コアという非常に小さい客層しか参加しない』

    ↑これはだいぶ的を射ていると思いました。
    FF14にPvPコア勢を呼ぶためにPvPコンテンツを用意するのではなく、
    今いるPvEプレイヤーがPvPに楽しみを見いだせる方向性を考えていってほしいですね。

    私はたまたま初めの感触がよかったので、フィーストもFLも楽しんでいます。
    PvPはMob相手のパターン戦闘とは違うアクセントをMMOにもたらしてくれるので面白いです。
    だからこそ、FF14にあったPvPというものを大事に作ってほしいと期待しています。
    (35)

  10. #10
    Player
    X-Baty's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    229
    Character
    Xthena Baty
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    PvEベースのMMORPGで対人を流行らせたいなら、
    すごく上手い事書いたね。って思った。これにはほぼ1oo%同意。
    新生エオルゼアPVPに期待します。
    現状のPVPで楽しめてる人には、それはそれで残した方がいいとは思うけどね。
    (8)

Page 9 of 140 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LastLast