ガロウコラボ前でも、土日の昼は5分マッチングでしたが
最近の土日は15分待ちとかになってだいぶ過疎ってしまいましたね;
私はレベル上げメインでFL通ってますが、みんなは経験値だけでは来ないのだろうか。
ガロウコラボ前でも、土日の昼は5分マッチングでしたが
最近の土日は15分待ちとかになってだいぶ過疎ってしまいましたね;
私はレベル上げメインでFL通ってますが、みんなは経験値だけでは来ないのだろうか。
報酬で釣るのは程々にしてほしい。
コンテンツの面白さで人を集めてほしい・・・
ガンダムオンラインのダウンポイントをそのまま取り入れて欲しいです
メダルという疑似HPが機能しないなら、そろそろ檻にニューゲームかもしれない。
あるいはフォールドをランクマッチで復活させてもいいのかも。
メダルはヒーラー依存の緩和あるいは脱却を目指したんだと思うんだが。
Player
4.0で使用できるスキル変わってから行かなくなりましたね。
コンマ数秒を争うシーンの連続なのにPvEと感覚違い過ぎてスキルうまく使えなくて慣れる前に嫌になってしまった。
久々に昨日PvP触った程度の適当な意見ですけど
MMOなんでみんな自キャラに愛着あるだろうからOverwatchみたいな戦闘終了後にハイライトをリプレイしてくれる”Play of the Game”があると試合終了が締まりますね。
観戦機能を追加するならそういうのもあったらテンションあがるなーって思いました。
終わって棒立ちでお疲れ様でした>MIPってなんだか寂しいですよ。
断言しますがターゲット選択の挙動をなおさないかぎり100%流行りません
吉田さんはMMOのpvpやってたらしいですが現状のFF14のpvpやってておかしいと思わないのでしょうか
いろんな最近のゲームの対人コンテンツを触ってみたほうがいいと思います
ワールドごとに一カ月に一回PVPの大会とかあったらいいかなーって思う
1体1のタイマン(ランダムで対戦相手が決まる)で19時から20時までで、勝った数でランキングが発表されて1位から30位までにミニオンプレゼントとか
Player
ウィークリーで88フィースト10試合限定で、ハルオーネカップとかナナモ杯とか適当に名前を付けて、戦績を競わせればいい。ウィークリーだからシーズンみたいに3ヶ月とかクソ長い期間やり続けることはないし、10試合だからライト層でも遊べる。
あと、色んなロールで遊んでもらいたいため、勝敗だけの評価システムじゃなくて、タンクで参加した、ヒーラーで参加した、とか10試合中色んなジョブで参加したほうが評価が高い。レンジで最後まで倒されずに生き残ったとか、3連続キルをとったとか、アドレナリンキットを3つとったとかそういう遊び評価もあっていいと思う。クロの空想帳みたいな感じで、また来週もやろうって淡い期待を持ちつつ遊び続けられるものが欲しいね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.