悲鳴的なのは近所にあやしまれるのでかんべんですぅ
視覚的には画面が赤くなったり緑になったり(毒とか)かなぁ
某氏じゃないけど
ゲームやっててこの音声は近所に聞かれたらやばいかもなぁと考えるこのごろです
ヘッドホンは長時間だと痛くなるのよね
悲鳴的なのは近所にあやしまれるのでかんべんですぅ
視覚的には画面が赤くなったり緑になったり(毒とか)かなぁ
某氏じゃないけど
ゲームやっててこの音声は近所に聞かれたらやばいかもなぁと考えるこのごろです
ヘッドホンは長時間だと痛くなるのよね
みんなゲーム外で、びえええええええええええ!みたいな悲鳴言ってるから必要なのそれ。。。
それくらい今のPvPはつまらなくて理不尽すぎますよね![]()
いや普通に面白いが
どこか別のPVPでもやってるの?
PVEが個人的に行き詰ってPVPが救世主になってるオレガイルわけですが
待ち時間に踊ってるララフェルがいたらそれは私です
今回のコラボで改めてPVP面白いなと思ったけれど
その前にちょっと壁はあったかなと思いました
なんていうかなにやってるかわかんないから倒されたとこだけ焦点当たってつまんないかな?って感じ
最初はフィーストのどっちのチームだよ赤か青か?ってとこからだったので
ゲーム内で(ここ重要)きっちり説明されると良いなぁと思いました
PVEもそうだけど公式の放送見てない人も大勢いるんで
特にPVPはなんか知らない人がやってる感で自分は見てないですのですよ
わけがわかんないからやらないって人は
わけがわかったらやってくれるかもですからね
PVPがメインコンテンツなFPSゲームの経験からだと
負けても面白いことが重要かなと思います
これこれこういう理由で負けた次はどうしよう
結果として負け続けても得られるものがあるとじゃあもう一回となりますからね
逆に勝ち続けても楽しめるのも大事だとは思いますがそれは次の課題かな?
Player
それだと勝率詐欺ができるので任意で他人にも自分にもマスク出きるようにしてほしいっていう意見の方が通りやすいかと思いますが。どうでしょうか?
勝ちたかったら固定を組もうと言ってますけど、固定マッチオンリーになれば必然的に
弱いチームは負けて結局、蹂躙される羽目になるから…勝率でランクが下がるなどして
クラス別で競技するとかがいいと思いましたけど…あとカジュアルマッチ入れるとか…
だけどそんなことやれるほど人気はないしPvPとして成立してないシステムですよね。。。
こんな砕氷戦を考えたけどどうか。
・全ロール参加可能
・氷はファイター・ソーサラーのダメージは99%カット/ギャザクラからのダメージは10~100倍くらい
・非戦闘員(ギャザクラ)にダメージを伴う行動をするとその際に対象となった人数に応じた時間アクションができなくなる
ギャザクラのPVPアクション
・近くに味方のファイター・ソーサラーがいる間自身へのダメージを軽減
・マウントに乗っている相手をスタンさせる
開発に暇があったら答えてもられえると嬉しいかも。
累計与ダメのPVEと瞬間与ダメのPVP。一つのバトルシステムで両方をカバーできるのかな?可能としてその方法は?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.