Page 134 of 140 FirstFirst ... 34 84 124 132 133 134 135 136 ... LastLast
Results 1,331 to 1,340 of 1453

Hybrid View

  1. #1
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    マッカジュアルマッチって階級(ランク)関係なしって意味ですよ。

    楽にって意味ではないです。
    運営がよりカジュアルにって表現をするせいで混乱がおきやすいですが、マッチングの趣旨を指すとカジュアル=階級なしにレートもかからないから気軽にみんなで遊べますよって意味だそうです。
    ●階級なし
    ●レート無し

    上記2点をもってカジュアルらしいです。

    肩ひじをはらず、気楽にあそべるっていうのが語弊を招きやすいんですよね。
    (1)

  2. #2
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    運営が言っている「カジュアルマッチ」は「ランクマッチ」の対義語として使われていて、本来の意味としては「フリーマッチ」の方が近いです。
    まぁ確かにレート変動しないという意味ではカジュアルなんでしょうが、極端な話ランク上位の人にボコボコにされる可能性がある以上、どっちかというとランクマッチの方が気楽に遊べそうな。似たような実力の人としか当たりませんから。

    このスレを見てると、求められてるカジュアルさって、
    1. 気が向いた時に参加できて
    2. フレンドと一緒にワイワイできて
    3. 相手も同じくらいの実力、同じくらいの価値観の人で
    4. 報酬も欲しい(勝敗に対する報酬というより、遊んだことに対する報酬)
    みたいな感じだと思いますし、確かにそういうマッチングが出来ればPvP参加者も増えると思うんですけど、「そういう流行り方でいいのかなあ…」感もありますね(ほとんどPvPやってない自分が言うのもなんですが)
    (7)

  3. #3
    Player
    NAKA4's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    200
    Character
    Naka Shi
    World
    Chocobo
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by root3 View Post
    運営が言っている「カジュアルマッチ」は「ランクマッチ」の対義語として使われていて、本来の意味としては「フリーマッチ」の方が近いです。
    まぁ確かにレート変動しないという意味ではカジュアルなんでしょうが、極端な話ランク上位の人にボコボコにされる可能性がある以上、どっちかというとランクマッチの方が気楽に遊べそうな。似たような実力の人としか当たりませんから。略
    「機能」なのか「趣旨」なのかで意味が違うし。
    「カジュアル」というネーミングで損しているパターンな気がするね。

    「レートに関係ないので」カジュアルに遊べます。
    は、ガチ勢に向けた言葉であって、初心者がカジュアルに遊べますという意味ではないことを
    理解して遊ぶなら問題ないのかなと思いますな

    引用の指摘のように、難易度で表現するならばランクマッチこそがイージーモードで、
    カジュアルマッチがハードモードなんよなぁ
    (5)

  4. #4
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,175
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    自分はカジュアルと聞くと、
    「ライト」の意味に近いものを想像します。

    これは人を殴らなくても済むPVPの実装です。
    ※それはもうPVPではなくなる!とか言われそうですけど…

    でも今回のクリスタルコンフリクトは、
    クリスタルのみを殴る事で、
    ミコシを敵味方の陣地に移動させる設計だったら、
    プレイヤー同士が殴らなくても成立するコンテンツが出来たのになぁーと、
    ちょっと惜しいと思ってしまいました。

    日頃愛でている3Dモデルのキャラが、
    殴られてるのを見るのはやっぱり痛々しいので、
    敬遠されてしまう部分の1つかもしれません。

    良く例に出されるスポーツライクの、
    FF10のブリッツボールも、
    良くみると妨害する時にタックルしてるんですけどね。

    それでもPVPみたいに、
    大きな武器を振りかぶってダイレクトに当てるのとは、インパクトが違います。

    PVPに対するイメージを向上するとしたら、
    なるべく痛々しく見えないコンテンツも大切で、
    FF14ならあっても良いのになーと思います。
    (6)

  5. #5
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by A_Lo_e View Post


    PVPに対するイメージを向上するとしたら、
    なるべく痛々しく見えないコンテンツも大切で、
    FF14ならあっても良いのになーと思います。
    A_Lo_e氏の要望のような内容で、ギミックよりにしてくれという「ライト」層の希望により、ライバルウィングスにロボットとか、傭兵ゴブリンとかのギミックが入ってるのですが、ロボットはボタン4つしかないのに、使い方がわからないからとか、そういう理由で誰も乗りたがらず、傭兵ゴブリンは、理由は不明ですが、契約に来たがりません。どちらもプロい人たちは、群がってますし、アラチャでは、常にロボットをだしてください、マーシナリー発生しますという報告や要望が出されていますけれど。
    生々しく相手プレーヤーを殴らないようなギミック仕様を追加すればするほど、実際のライト層にはvPへの参加ハードルがより高くなる傾向があるようです。
    ライト層にもいろいろあると思いますが、説明文を読んだり、仕様を調べたりすることが、苦手な人も多数いるため、複雑な仕様はプレーヤーを直接殴る以上のストレスになっているようでもあります。
    (3)

  6. #6
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    プレイヤー同士の殴り合い=PVP
    プレイヤー同士の競り合い=ゴールドソーサー

    チョコボレースやトリプルトライアド、麻雀も厳密にいえばPVPにあたるのですが、直接殴らないものなのでゴールドソーサーなのではないかなって思います。

    ってすみ分けてるんじゃないでしょうかね
    殴り合いありきって先入観がないと「だまされた」ってなりますから
    ぎゃくに直接殴り合いだよってわかり切ってる方がやらない選択肢にしていいと思います。
    コンテンツが多いのがMMOですし、それぞれ個々の好みにマッチしたものを取捨択一すればいいだけなので。
    ゴールドソーサーにそういった殴り合い無しのVPっぽい要素があってもいいと思います。GSあまり繁盛してないですから。
    チョコボレース、トリプルトライアド、麻雀、LOV こんなに人を殴らないPVPがあるのに繁盛してないのはなぜだろう。報酬もわるくないのに

    そうまでして無理にPVPに殴り合いのないコンテンツを作るべきかといったらNOでしょう。
    ゴールドソーサーに実装ではダメな理由はなんでしょう。
    望みのコンテンツは場所の違うところに実装されます。コンテンツ自体は遊べます。
    PVPコンテンツとしてじゃないとダメだと鳴った場合、消去法でいけば、PVPにリワードや報酬があるからになりますよね。

    そういったVP苦手な人に配慮も昨今あって、
    モグコレにもPVP戦績品がラインナップされてるし無理に戦績稼ぐ必要性が昔ほどないと思います。
    だれにしも苦手な分野はあるからあるていど報酬とるのが難しいコンテンツが個人個人であるのはしょうがないかなって思います。

    ギャザクラのコツコツがどうしてもだめって人も割といますし、かわいいクラフター装備をきたいけどレベリング辛いからしたくないとか、プテラノドン取れないからと言ってPVPでも取らせろなんていったらおかしいですからね。

    そういったミニゲームはどちらかといえばGSスレかなって思います。


    私は自分が倒されるか持ちこたえるかのハラハラ感がVPの魅力の一つだと思うので、PVPは殴り合いであってほしいと思っています。
    自分のキャラクターが殴られるのに拒否感を感じる人まで無理にコンテンツの在り方を歪曲してまでPVP呼び込む必要はないと思っています。
    (6)
    Last edited by pomepome; 04-07-2022 at 10:53 AM.

  7. #7
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    PVPジャンルとしては直接殴り合う、戦い合うコンテンツであってほしいです

    非戦闘型のコンテンツそのものは否定しません
    トリプルトラアイドやチョコボレース、ドマ式麻雀など
    ゴールドソーサにその手のコンテンツはありますし
    それらももっとレベルアップしてほしい(特に麻雀!
    と思ってるぐらいなので

    ただやっぱり武器や魔法を駆使して直でも戦いたいからこそ
    戦闘型のPVPであってほしいです
    (9)

  8. #8
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by fnm View Post
    PKって当たり前ですけどPKしたい人とPKされても構わない人がいないと成立しないです。まずPKされたくない人が消えます

    タイトルの PVPを流行らせる方法についてですが(ここではFLとRWについてです)
    固定組がマッチング操作だの野良が引き殺されるだの悪いイメージが出回ってるのが大きな原因だと思いますので
    ・そんなことが無いというなら運営が公式配信でデータの開示
    ・本当にそうならマッチングや固定の制限等の見直し
    が必要だと思います
    いやいや、そんなの固定組まないほうが悪い。マッチング操作も運営から処罰されないし問題ないでしょというなら
    ・報酬で釣る
    これしかないと思いますよ

    RWやってて思うのがロボの練習モードが欲しいです
    大分動けるようになりましたが始めた頃はロボ乗らないと上手くならないし乗ると迷惑かけるので進んで乗りにくい
    特にブルートジャスティスは搭乗制限がきつくて仮に迷惑上等で乗ろうとしても乗れる機会が少ないと思いますね
    始めは負け確になったらちょろっと遊ぶぐらいでした
    マウント実装して、アクションも実行可能にして、エフェクトだけ出るようにしたら慣れるんじゃないでしょうか
    入手を難しくすると全く意味がないですが
    (1)

  9. #9
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    マッカジュアルマッチって階級(ランク)関係なしって意味ですよ。

    楽にって意味ではないです。
    運営がよりカジュアルにって表現をするせいで混乱がおきやすいですが、マッチングの趣旨を指すとカジュアル=階級なしにレートもかからないから気軽にみんなで遊べますよって意味だそうです。
    ●階級なし
    ●レート無し

    上記2点をもってカジュアルらしいです。

    肩ひじをはらず、気楽にあそべるっていうのが語弊を招きやすいんですよね。
    カジュアルマッチ
    ベテランが初心者を狩りまくれるマッチング
    誰も行きたくないでしょうね
    私もそれでやめましたし

    マッチングがおかしいのでは?
    ランクマッチは従来通り
    カジュアルマッチはランクマッチから階級上がる(下がる?)要素を抜いただけ
    の方が平和な気がします
    (6)

  10. #10
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,372
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Aから始まるバトロワシューティングでは、カジュアルマッチにスキルマッチを採用しているようです。
    公開されてるわけではないのであくまで有志の推測ですが、
    平均ダメージ、最大ダメージ、最高キル数、レベル値を指標として、
    直近10戦のダメージ数、キル数、生存時間の平均値が近いプレイヤーとマッチングしてるのではないかとのことです。

    これがPvPでも働いていれば、初心者狩りが起こるようなカジュアルマッチにはならないのではないかなと。
    ただ、これを調べてて考えたことがありまして。
    もしかしたら既にスキルマッチは採用されてるけど、適正にマッチングされる前(主に初戦)で狩られて萎えてやらなくなり、
    結果下層でマッチングする相手がいなくなり、スキルマッチが無意味になってしまってる可能性があるのでは?と。

    もし現在スキルマッチが採用されてないのであれば採用していただきたいですし、
    既に採用されてるけど適正マッチになる前に辞めてる人が多いのであれば、詳細に説明していただく必要はないですが
    こういうシステムになってるよと一言いただければ嬉しいですね。
    (0)
    新生10周年おめでとうございます!

Page 134 of 140 FirstFirst ... 34 84 124 132 133 134 135 136 ... LastLast