Page 125 of 139 FirstFirst ... 25 75 115 123 124 125 126 127 135 ... LastLast
Results 1,241 to 1,250 of 1387
  1. #1241
    Player
    Aslt's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    110
    Character
    Eins Nightguard
    World
    Tiamat
    Main Class
    Paladin Lv 100
    PvPは経験値と装備交換のためにプレイしている程度の者です。
    一応PvPのゲームとしてはLoLやFEZ、Apex、EFT、Valorant、EVE online等浅く広く触ったのですが、単純にFF14のPvPって楽しいと感じるまでに学習する事が多すぎるのが難点かと思います。

    当然ゲームですし、理解するほど強くなれるとか、場数を踏めば強くなれるのは理解できるのですが、誰しも一方的に負ける試合は楽しくないでしょう。
    特にApexが上手い下手問わず流行った理由として、ある程度キャラクターがスピーディで、TTKも長く、最悪は勝とうとしなくても銃を当ててダメージを出せれば楽しめる点にあると私は思います。
    負け試合はさっさと終わるし、運の要素もそれなりにあります。
    故に時々なんか勝ってしまって楽しい思いもできてしまう、パチンコみたいな側面もあります。

    FF14の場合、現状18のジョブがいて、最小でも4v4で、それぞれに多数のスキルがあって、CCやダメージ、個別のCDがあり…
    「今このスキル使ったから脅威じゃない」を理解するまで、団子と団子のFLで何をしてるか分からないまま、レンジかキャスでそれとなくAR合わせるだけの事が多いのではないでしょうか。
    少数戦でじっくり理解するためにフィーストが用意されてますが、カジュアルマッチを申請すると、そもそも人がいないのでマッチングしないor滅茶苦茶なスキル差でマッチングし、
    ランク戦に行けば当然勝利が最終目的なので、イロハも知らない自分を引けば味方もイライラするのが分かっているので申請できません。
    フィーストのキル演出、今は亡きLoVAのキル演出みたいに派手めで結構好きなんですが、そもそも遊ぼうと思う事が年に1回あるかどうかのレベルです。
    (一応有志の方がイロハを記載したページを用意したりしてますが、実践で行えるかは別ですし、メジャーパッチで結構基礎から変わるので今参考になるかすら怪しい)

    PvEではDPSが職の数も人口も多いと感じておりますが、普段メレーがメインジョブの、PvEメインの人がうっかりメレーでFL行ったらタコ殴りにされますし、
    フィーストならバースト指示まで任されたり、感じる感想は「なにこれ?」でしょう。
    味方にキレられたり、煽られれば満点です。
    クリスタルコンフリクトでは、せめて各ジョブ4つくらいのスキルで納めて欲しいなぁ、と思うところです。
    LoLも5人で基本は4スキルですし、よりカジュアルに2つとか3つでも良いかもしれません。

    また現状ではウェポンスロー等の分かり易い例以外で「何で死んだ?」と思えば、それを分析するにも何十人にタコ殴りにされてて、全く分析出来ないのも良くないなぁ、と。
    相手を理解することを諦めて、自分のリキャストだけ信じてランパやインビン駆使して特攻スタン→レクイエスホーリー→疾走で撤退のループで自己満足するしかないと感じるこの頃です。
    焦った敵が0ダメなのに、必死に自分にスキル吐いたりするの好きなんですよね。
    ヒーラーをスタンさせた途端に、味方が合わせて前線押してくれたりすると、とてもやりがいを感じます。
    (11)

  2. #1242
    Player
    Hechem's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    101
    Character
    Hechem Azona
    World
    Fenrir
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    PvPやってない者の意見です。

    ①そもそもPvP用のXHBセットするのがめんどくさい。メニューからセットに切り替えられる導線がないので余計にそう思う。

    ②ゴールドソーサーみたいにフィースト会場?への直接移動を追加するとかしないと一生しないで終わると思います。

    ③お作法がよくわからない。観戦モードかなにかで「予習」が出来ないと敷居が高いと思う。

    正直、ルールとか以前の問題だと思います。
    (26)

  3. #1243
    Player
    Mics's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    155
    Character
    Mics Macs
    World
    Titan
    Main Class
    Summoner Lv 80
    クラフターやギャザラーも参加できて直接的な戦闘を行わない、後方支援的な要素を追加して欲しいです。
    主にフロントラインに関する案ですが、例えば

    ・高台から一方的に砲撃
    弾薬はギャザラーが火薬を採取して鍛冶師、甲冑師が製作。
    使いすぎて壊れたらクラフターが修理。

    ・薬や食事
    ギャザラーが素材を採取して、錬金術師や調理師が製作して各拠点に配布。

    ・拠点にバリケード建設
    拠点内にHP継続回復効果。敵陣営が奪取するのにより時間がかかるようになる。
    ギャザラーが素材を採取してクラフターが建設、修理。

    等です。基本的に、私はPvPをやらない勢です。理由としては、

    ・光の戦士同士が戦うのに違和感がある。
    ・ほんの少しでもはぐれたり逃げるのが遅れると、執拗に追いかけられて
     多数のプレイヤーにいじめのようにボコボコにされるのがとても嫌。

    だからです。なので、PvPなのに「v」してないじゃないか、と言われればそれまでですが、
    上記のように、戦闘に関わらない純粋な後方支援ができれば、同じように対人戦が苦手な方でも
    参加しやすくなるのではないかな、と思います。
    (6)

  4. #1244
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Hechem View Post
    ①そもそもPvP用のXHBセットするのがめんどくさい。メニューからセットに切り替えられる導線がないので余計にそう思う。
    今から考えると相当な大昔という話になりますが、牙狼コラボイベントが始まった当初に装備とマウントが欲しくて砕氷戦や8vs8フィーストに足繁く通っていました。
    で、当時は「PvEのスキルとPvPのスキルが同じもので、PvPエリアに入ると自動的に内容が変わる+PvP専用の追加スキルも使える」というシステムだったのです。

    バランス調整の難易度の高さや、スキルの多さによる新規参入の敷居の高さという問題から今のシステムに取って代わりましたが、
    私としては当時のシステムが一番やりやすかったのですよね…。PvEの感覚そのままにPvPに入れましたし。
    生命波動砲+ブリザラで橋の下に叩き落としつつバインド付与する鬼畜ムーブが楽しかった
    結局ソレが原因になってホットバーやマクロの再構築が面倒になって、PvPから完全に離れてしまいました。

    今のシステムから戻せと言うつもりは毛頭ありませんが、まあこんなクソ面倒な奴がいたというお話もありますよーってことでw
    (4)

  5. #1245
    Player
    rouningyounoyakata's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    123
    Character
    Zakuro Hidamari
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    シンプルに『1 on 1』がほしいです。
    オリジナルティ溢れる大規模PVPってそんなに求められているのかなぁ・・・。
    (4)

  6. #1246
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by rouningyounoyakata View Post
    シンプルに『1 on 1』がほしいです。
    オリジナルティ溢れる大規模PVPってそんなに求められているのかなぁ・・・。
    今でも無いとは言い切れませんが、
    一人だけ説得すれば良いだけになるので、
    不正談合が行われる可能性が上がるような気がします。
    (9)

  7. #1247
    Player
    EClaw's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    531
    Character
    Amy Barrette
    World
    Garuda
    Main Class
    Sage Lv 90
    新PvP、クリスタルコンフリクト流行るか怪しいところ
    フィーストと同じ末路辿るとさえ思うぐらいに。

    新しい報酬システムのバトルパスみたいなやつは良いと思うけど
    結局FL行きそう、気楽だし
    (5)

  8. #1248
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    流行らせると相反しましが
    そのコンテンツしか遊ばない!ってぐらいに熱中できるコンテンツにはしてほしいです

    殲滅戦から氷初期までフロントラインにハマったときはほとんどフロントラインに時間費やしてましたし
    フィーストも似たようなもの
    ドマ式麻雀登場以降は麻雀ばかり

    薄く万遍なく遊ぶ人たち向けに易しくしてどんどん薄く薄くなってるような気がして面白くない
    今は麻雀遊んでたほうが何日もかけて積み重ねたポイントが一瞬で溶けて辛くて病みそうだけどそれでも面白い

    熱中できるものは何?と言われると人によって変わるので明確な答えはありませんが
    時に辛かろうが、病んでしまいそうになろうが
    それらあってもトータルで面白いと思える熱量あるコンテンツをお願いします!
    (3)

  9. #1249
    Player
    seledyss's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    36
    Character
    Seledyss Affascinante
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 90
    報酬の追加で流行らせる
    LVカンスト→トークン
    カンスト未満→経験値

    コンテンツで流行らせる
    [大乱闘スマッシュブ〇ザーズ]
    4vs4
    常時被弾すると吹き飛ばされるデバフ1~9スタック、戦場復帰権利のライフバフ3スタック
    HPに反比例してデバフ増減し、場外落下でライフバフ1消費し復帰。
    0で観戦状態のゴーストになる。

    [テラー・オブ・ヒカセン]
    4vs4
    どんよりした雰囲気の広い戦場でバトル。ライフ制。
    特徴的なコンテンツアクションを駆使して戦う。
    タンク…周囲の視認性を悪化させる、変身で恐ろしい鬼となり一撃でライフを削るホラー役
    DPS…敵対をノックダウンさせる、タンクから離れれば鬼を察知する警戒役
    ヒーラー…タンクから離れればノックダウンした味方を蘇生可
    不利となったチームに変身アクション使用可バフが付与される為、常に攻防が入れ替わる
    (0)

  10. #1250
    Player
    Assize's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    244
    Character
    Ramune Soda
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 67
    5.0業務集中のためにシーズン2で一旦終了したARTVの再開をしてほしいですね。
    漆黒以降に大幅にプレイヤー数が増加しているそうですが、つまりARTVを知らないプレイヤーも多いということですよね。
    定着するかは別として、PvPに触れてもらうためには公式放送が存在するということはかなりの強みになると思いますし、今なら多彩なゲストにも期待できそうですよね……!
    (11)

Page 125 of 139 FirstFirst ... 25 75 115 123 124 125 126 127 135 ... LastLast