Page 113 of 139 FirstFirst ... 13 63 103 111 112 113 114 115 123 ... LastLast
Results 1,121 to 1,130 of 1386
  1. #1121
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by SueSuraster View Post
    一昔前は試合終了後に(当時は試合中にチャットが使えたので)不慣れな味方に助言をしたり、その場で助言を求めるプレイヤーも沢山いました。
    しかし今ではそう言った助言をする人はほとんどいません。それは何故か。
    良かれと思って助言をした相手に通報されでしまうのが怖いから。この一言に尽きます。
    コンテンツに申請している目的は個人個人で違うので、最初からアドバイスを求めていない、アドバイスを余計なお世話だと思う人もいるでしょう。
    どんなに優しい口調でアドバイスをしてもそれを求めていない人にとってはただの苦痛を伴うテル凸でしかありませんから通報という手段を取る人も少なくないです。

    「常識的な範囲の口調、内容でのアドバイス」なら通報されても処罰はされない(はず)ですが、規約違反になるラインがあいまいでありなおかつGMが監獄に送られた理由も教えてくれないようでは処罰されるかもしれないリスクを背負って他人の為にアドバイスする人は少ないのです
    処罰が怖くて触れられないので結局はやる気のある新規側から古参にアドバイスを求めてくるのを待つしかないという形になっていると思います。
    そしてそれが更に煮詰まった閉塞感を加速させ新規の足を遠のかせている所もあります。

    なのでPVPを流行らせ新規を定着させるためには今よりも気軽にアドバイスを求める事が出来る場所(公式で誰でも入れるリアルタイムPVPチャットなど)を開設したらいいのではないかと思います。
    今でも外部チャットツールやSNSを利用して初心者向けの活動をしている人もいますが、承認制であったりまずは知り合いになる必要があり参加のハードルが高いです。
    公式でそういった場を開設してくれればかなり参加のハードルが下がると思います。
    「アドバイスしたら通報されて監獄送りになった」みたいな都市伝説的な話ははネットでも稀に見ますね。
    しかしながら、自分の知る限り実際にそうなったという人を見た事がありません。
    故にそれを言うのはただの言い訳でしかないと思っております。
    その言い訳に胡坐をかいていては、新規の開拓など不可能でしょう。
    公式ガーではなく、実際に一緒に遊ぶプレイヤーの質は非常に重要だと思います。
    (7)

  2. #1122
    Player
    SueSuraster's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    22
    Character
    Sue Suraster
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    「アドバイスしたら通報されて監獄送りになった」みたいな都市伝説的な話ははネットでも稀に見ますね。
    しかしながら、自分の知る限り実際にそうなったという人を見た事がありません。
    故にそれを言うのはただの言い訳でしかないと思っております。
    その言い訳に胡坐をかいていては、新規の開拓など不可能でしょう。
    公式ガーではなく、実際に一緒に遊ぶプレイヤーの質は非常に重要だと思います。
    よっぽどラインを超えた強制強要的な発言をしない限り通報されても処罰はされない(はず)と思います。(単なる1プレイヤーである私には実際のGMの判断基準が分からないので推測ですが)
    ですが忘れてはいけないのは自力で頑張りたいから等の理由で最初からアドバイスを望んでいない人もいるという事です。
    本人がアドバイスを望んでいない可能性があるのに「新規の開拓」を名目に一方的にアドバイスを押し付けて回る事は新規開拓として考えると逆効果であると私は思います。

    以上の理由から多くの古参プレイヤーはアドバイスを求められたら教えるといったスタンスを取っているのだと思います。
    SNSやフォーラムを見ると古参が排他的だという固定観念を持っている人が多いようですが、アドバイスを求められて断ったり邪険にする人は少なくとも私の周囲にはいません。
    ですがその「古参にコンタクトを取りアドバイスを求める」事自体ハードルが高い事は分かります。
    なので前回のレスで「運営が提供するリアルタイムでチャット出来るたまり場」があればその敷居も下がるのではないかと考えました。
    (8)

  3. #1123
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    322
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    元々pvp目当てに始めたゲームじゃないからね
    だから流行らない
    PvPやりたければFF14のクライアント落として別ゲー立ち上げるだけなんですよね。
    人と戦いたいだけなら麻雀もありますし。


    良い意味でも悪い意味でも頭が良く感受性豊かな方が14の客層には多い気がするので、ウルヴスジェイルに入場した際のムービーのような「血気盛んなユーザーたちがひしめく戦場!」みたいなものは無い気がします。
    対人戦績の商品にちょっと便利な普段使いできる消耗品とか置いておけば、PvPの好き嫌いはおいといても申請増えるんじゃないですか?みんな金策好きですし。

    消耗品目当てに適当に回ってる間にスーパープレイを目の当たりにして楽しくなっちゃうかも?
    (1)

  4. #1124
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by ohmikey View Post
    PvPやりたければFF14のクライアント落として別ゲー立ち上げるだけなんですよね。
    人と戦いたいだけなら麻雀もありますし。


    良い意味でも悪い意味でも頭が良く感受性豊かな方が14の客層には多い気がするので、ウルヴスジェイルに入場した際のムービーのような「血気盛んなユーザーたちがひしめく戦場!」みたいなものは無い気がします。
    対人戦績の商品にちょっと便利な普段使いできる消耗品とか置いておけば、PvPの好き嫌いはおいといても申請増えるんじゃないですか?みんな金策好きですし。

    消耗品目当てに適当に回ってる間にスーパープレイを目の当たりにして楽しくなっちゃうかも?
    こまめな報酬や交換アイテム追加、消耗品の追加で
    PVPコンテンツへの申請数は過去の傾向から考えても増えるでしょう
    でもそれって「PVPが流行ってる」って言えるんですかね?
    (3)
    Last edited by Nico_rekka; 11-24-2020 at 12:16 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  5. 11-24-2020 12:00 PM
    Reason
    以前の意見と変わりなかったため

  6. 11-24-2020 12:06 PM
    Reason
     

  7. #1125
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    322
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    まずは何回もやってみないと楽しさなんてわからないじゃないですか。
    きっかけなんてどうでもいいんですよ。
    あの消耗品は対人戦績でも交換できるからまわそう!ってやってくれる動機があれば何人かは楽しくやってくれると思いますよ。
    以前も書きましたが何の商品目当てだろうが「◯◯さんも行くなら私も行く!」みたいなのは少なからずあると思うんで申請が増えるだけでも良いと思うんですよ。
    一人で惨めにボコボコにされるのは誰だって嫌ですもん。
    (13)

  8. #1126
    Player
    Eine_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    163
    Character
    Annabel Lizha
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dancer Lv 90
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    「アドバイスしたら通報されて監獄送りになった」みたいな都市伝説的な話ははネットでも稀に見ますね。
    しかしながら、自分の知る限り実際にそうなったという人を見た事がありません。
    故にそれを言うのはただの言い訳でしかないと思っております。
    その言い訳に胡坐をかいていては、新規の開拓など不可能でしょう。
    公式ガーではなく、実際に一緒に遊ぶプレイヤーの質は非常に重要だと思います。
    実際に通報されて監獄送りになったかどうかなんてプレイヤーにはわかりませんが、
    少なくとも善意のアドバイスを不快に思う人はいます。これは別にPvPだけじゃないですよね、
    PvEでも時折話題になると思います。

    フィーストに限って言えば私も一時期明らかに事前に何も調べてこなかったであろう初心者に
    Tellで参考になりそうなロドスト記事など最大限言葉遣いに気をつけながら教えたりもしていましたが、
    セオリーも参考記事も伝えても全く何も改善されない(立ち回り以前の問題の部分で)人にあたってからは
    ありがた迷惑だったのかもしれないな、と思って向こうから来るまで何も言わなくなりました。

    古参があぐらをかいてるといいますが、少なくとも此処で出るようなのはだいたいやり尽くされた後だと思います。
    (6)

  9. #1127
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by ohmikey View Post
    まずは何回もやってみないと楽しさなんてわからないじゃないですか。
    きっかけなんてどうでもいいんですよ。
    あの消耗品は対人戦績でも交換できるからまわそう!ってやってくれる動機があれば何人かは楽しくやってくれると思いますよ。
    以前も書きましたが何の商品目当てだろうが「◯◯さんも行くなら私も行く!」みたいなのは少なからずあると思うんで申請が増えるだけでも良いと思うんですよ。
    一人で惨めにボコボコにされるのは誰だって嫌ですもん。
    消耗品でなければ
    マウント、PVP装備、エモート、
    消耗品も何かあったはず(忘れた

    イベント系なら
    GARO装備、モグコレ

    交換報酬なら
    フィーストの首輪による武器交換

    ルーレット追加に経験値報酬

    時系列無視して羅列しましたが
    コンテンツ実装タイミングや合間で
    何度もアイテムは追加されてます

    きっかけになるのは仰る通りです
    過去アイテム追加や変更で新しく始めた方はいます

    でも続いてるのは一部で
    だいたいはきっかけ止まりで終わってて不満ある、きっかけ以上の期待があるゆえに
    何人か意見述べてるんじゃないでしょうか?
    (3)
    Last edited by Nico_rekka; 11-24-2020 at 10:20 PM.

  10. #1128
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    流行らせる方法として
    ①報酬面で継続性を持たせる
    現状のPVP戦績で交換できるアイテムの実装頻度は、継続性の観点から見るとあまり頻度が高くないので、継続性は無いと判断出来ます。
    アチーブに関しても、フィーストの5000勝アチーブやフロントラインの5000キルアチーブのような膨大な時間がかかるアチーブが最近実装されたことは無く、全てが数年単位で過去のアチーブであり、継続性は皆無です。
    RWが最たる例で、今から始める方はヒドゥンゴージを100勝すればその時点で100勝アチーブマウントが2つ確保出来るので、継続性は以前に比べて落ちていると思います。

    ②運営のPVPへの態度があまりにもネガティブ
    レベルとしてはゴールドソーサーの新規実装コンテンツ以下。
    ゴールドソーサーですらある程度実機でのプレイを見せることがあるにも関わらず、PVPに関してはアナウンスだけで留めることが多く、パッチノート朗読会等においても、その態度はあまり良いとは言えない。
    吉田PもPVPのプレイヤーの態度の悪さに苦言を呈することもあるが、あまりにも扱いが酷い現状を見ると、吉田P側にも問題があるのでは?と悪印象を持たれても仕方がない状態ではないか?

    ③フィーストの継続のためにフロントラインへの報酬がおざなりになっていないか?
    ①と連続する話題にはなるが、フィーストのシーズン報酬は数か月に一度配布であり、それが少人数であるとしても、フロントラインの報酬に比べてあまりにも多すぎる。
    この報酬をフロントラインに一つ持ってくるだけでもフロントラインにおける継続性は高くなると思う。
    フィーストに関しては、アチーブもジョブ毎にあり、キル数、アシスト数、試合数、勝利数と多岐に渡るアチーブがあり、継続性の面でアチーブを見ると、かなりの継続性があるので、継続性を高くするという意味でもフロントラインやライバルウィングズに報酬を追加するというのは、PVPが流行るかどうかは別として、継続してもらう理由にはなると思う。
    (2)
    Last edited by Kyoh; 11-25-2020 at 01:48 AM.

  11. 11-25-2020 04:43 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. #1129
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by Eine_ View Post
    実際に通報されて監獄送りになったかどうかなんてプレイヤーにはわかりませんが、
    少なくとも善意のアドバイスを不快に思う人はいます。これは別にPvPだけじゃないですよね、
    PvEでも時折話題になると思います。

    フィーストに限って言えば私も一時期明らかに事前に何も調べてこなかったであろう初心者に
    Tellで参考になりそうなロドスト記事など最大限言葉遣いに気をつけながら教えたりもしていましたが、
    セオリーも参考記事も伝えても全く何も改善されない(立ち回り以前の問題の部分で)人にあたってからは
    ありがた迷惑だったのかもしれないな、と思って向こうから来るまで何も言わなくなりました。

    古参があぐらをかいてるといいますが、少なくとも此処で出るようなのはだいたいやり尽くされた後だと思います。
    「その改善されなかった人」がどれだけ大勢いたのかは知りませんが、少なくともアプローチをやめたのであれば新規獲得が遠のくのは事実でしょう。
    やり尽くされた後というのも本当にそうなのか疑問です。
    個人的には先の初心者を一蹴した流れを見ても、胡坐をかいているとしか見えませんけどね。
    (3)

  13. #1130
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,340
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    楽しさを知るには通ってもらうしかないです。
    でもなんどもボコボコにやられたらもういいかなって思うんじゃないですかね。

    楽しさを理解してもらうまで通ってもらう必要があるのでは?
    それまでならある程度甘やかしても結果定着して活性化するなら良いのではないでしょうか。
    (5)

Page 113 of 139 FirstFirst ... 13 63 103 111 112 113 114 115 123 ... LastLast