今回ハラスメント行為ということでGMにアカウント停止されたものです。(これは別のアカウントです。)

内容はザハラク戦陣のNMアリグ・ローを攻撃して敵をポップさせたことによる妨害行為ということでした。

そのとき別PTとNMを取り合いしており、取られたら手伝ってさっさと倒して次のポップを早くさせようという方針でした。

その場にいた全員で(30名程度)攻撃するとアリグ・ローは問題なく討伐できましたが、相手側は意図的に敵をポップさせたとして通報したようでした。そして、私たちを呼び出し、いくら違う内容が異なっているといっても聞く耳持たず、ただ罰則を伝えて終了でした。(アルバイトさんだからしょうがないんでしょうけど。)


ここで疑問に思うのが2点

1点目、占有システムを廃止してほかのPTが攻撃をアシストできるようにしたのは運営側で、私たちはそのシステムにのっとって効率よくゲームをしていただけでなぜハラスメント行為に該当するのか。

2点目、一方的な通報内容を聞いてそれに基づいてすぐにアカウント停止処分するということはGMの仕事といえるのだろうか。


また、GMは意図的にHPを削って妨害しようといった発言がログから見つかったといってましたが、そのログを公開もしてくれず、また、一切発言も何もしていない(手伝いがいやで参加していない)人もアカウント停止処分になっていました。

明らかに行き過ぎた行為で、むしろ法律に反した行為をGMがしているのではないかと考えられます。
すべてテンプレ回答、マニュアル対応のGMがこれからも続くのであれば、いくら良いゲームができても、
とてもいいオンラインゲームにはなりません。

とにかく、アカウント停止措置の解除と謝罪と今後の対策を望みます。