Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    BAZZT's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    6
    Character
    Hildibrand Reinhart
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lancer Lv 38

    Surround設定でのマルチディスプレイでFPS低下

    Surroundでマルチディスプレイでプレイしたいんですが、SurroundにするとFPSが10程度しかでません。
    本プレイでも、FF14ベンチマークでも発生します。
    アクティブになった時のみFPSが下がります。
    ウインドウモードにして非アクティブだとFPSが通常に戻ります。
    DirectX11でも10でも発生。

    Surroundを使用しないで普通のマルチウインドウの場合は、ウインドウモードでアクティブ、フルスクリーンでもFPSは下がらず問題ありません。

    Surround設定でFF14プログラムがアクティブになるとグラフィックカードのGPUが使用されなくなるような気がしています。

    CPU:i7-6700K
    グラボ:NVIDIA GeForce GTX 1080(ASUS ROG STRIX-GTX1080-O8G-GAMING)
    OS:WINDOWS10 PRO
    マザー:Z170 PRO GAMING/AURA
    ディスプレイ:EIZO FORIS FS2434
    (1)

  2. #2
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    GeForece のことはわからないのですが気になったので。
    もう少し詳しい情報を書き込んだ方がサポートされやすいかと思います。
    Surroundってこれですよね?→NVIDIASURROUNDテクノロジー

    ・GeForeceのドライババージョン
    ・マルチディスプレイなのでディスプレイは複数かと思いますが、すべて FORIS FS2434 でしょうか?
    ・ディスプレイ台数
    ・ディスプレイが異なる場合、それぞれの同期極性
    ・ディスプレイケーブルの種類(DVIとかHDMIなど)と接続先(すべてGeForceに接続されてますよね?)
     ※デジタルコネクタとアナログコネクタの混在は不可のようです。
    ・Surround設定時のWindows解像度、FF14の解像度
    ・FF14の FPS設定
    ・Surroundを使用しない普通のマルチウィンドウの具体的な設定方法
    ・普通のマルチウィンドウで大丈夫なのにSurroundを利用したい理由(ベゼルの調整でしょうか?)

    他にも気づいたことがあれば書き込んだ方が良いと思います。

    追記
    ・FF14以外のゲームでのSurroundフルスクリーンでは問題ないか
    (2)
    Last edited by Yasuken; 01-09-2017 at 10:57 AM.

  3. #3
    Player
    BAZZT's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    6
    Character
    Hildibrand Reinhart
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lancer Lv 38
    ご指摘ありがとうございます。

    NVIDIASURROUNDテクノロジーのSurroundのことです。
    普通にマルチウインドウではではなくSurroundを利用したい理由は、
    フルスクリーンでプレイするためには普通のマルチウインドウでは不可能なためです。
    (フルスクリーンにしてしまうとメインディスプレイへの表示のみになってしまう)
    ベゼル調整出来ないのも理由です。

    ・GeForeceのドライババージョン:376.33(現行最新です)

    ・マルチディスプレイなのでディスプレイは複数かと思いますが、すべて FORIS FS2434 でしょうか?
    ディスプレイは現在はテストとして試しているのでFORIS FS2434と三菱の23インチディスプレイ2台に接続していますが、
    解像度はすべて1920×1080ネイティブで同期極性はどちらも++で一致しております。(Monitor Asset Managerで測定)
    うまくいけば最終的にFORIS FS2434×3台のSurround設定してプレイ予定
    (2台追加して旨くいかなかったら困るので手持ちディプレイでテストしています)
    すべて違うディスプレイでのSurroundのトリプルディスプレイで実現している情報を見ているので可能ではあると思われます。

    ・ディスプレイケーブルの種類(DVIとかHDMIなど)と接続先(すべてGeForceに接続されてますよね?)
    2台HDMIにて接続、1台だけDVI接続にしています。
    ためしにディプレイ2台でHDMIだけでのSurround設定をしてみたのですが、やはりFPSが低下しました。

    ・FF14の FPS設定
    FPS無制限、60fps試したのですが改善されず。
    離席時、非アクティブ時のFPS制限はどちらもOFFです。

    ・Surroundを使用しない普通のマルチウィンドウの具体的な設定方法
    ウインドウモードでFF14の解像度を5760×1080に設定。

    他に気付いた点としては最初の投稿の時にも書きましたが、
    EXEがアクティブになっていないとFPSの低下が発生しないです。
    プレイするためにEXEをアクティブにするとFPSが10程度になってしまいます。
    あと、Surroundに設定後、5760×1080でなく、解像度をフルHD1920×1080で試してもアクティブだとFPSが10程度になりました。

    Surround対応のゲームは他にインストールしていないため、試せておりません。
    (1)
    Last edited by BAZZT; 01-09-2017 at 01:58 PM.

  4. #4
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    情報が集まらないですね...
    Surroundモニタは設定できていて単純にFPSが低いとのことですから、
    グラフィック設定はどうでしょうか?

    1つはFF14側の設定を落としたらFPSに影響するか。
    もう1つは、NVIDIAコントロールパネルの3D設定を落としたらFPSに影響するか。
     →グローバル設定とプログラム設定、それぞれ要確認

    フルスクリーンにしたときだけ動作するプロフィールとかありましたっけ?

    あと「特定環境下にてNvidaドライバver361.43以降を使用すると処理落ちする。 」という話もありました。
    (これはその後どうなったか不明ですが)

    1080 でSurroundが問題なく動作するドライババージョンが特定できれば、原因切り分けの1つになるのですが...
    (1)

  5. #5
    Player
    BAZZT's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    6
    Character
    Hildibrand Reinhart
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lancer Lv 38
    そうですね・・・

    FF14側の設定を最高品質から最低品質に落としてもダメでした。

    フルスクリーンだけでなく、ウインドウモードでも非アクティブになるとFPSが落ちます。
    また、FF14ベンチマークソフトでも同様に非アクティブだとFPSが落ちてしまいます。

    処理落ちの情報ありがとうございます。
    見た感じだとこの現象はまだ、プレイ可能な範囲でのFPSの落ちなのですが、
    こちらの現象はFPSが10程度まで落ちてしまってほとんどグラボが機能していないほどに落ちてしまいます。

    NVIDIAの設定など関係しそうなところは変更してみたのですが改善しませんね。
    NVIDIAのドライバの更新を待つしかないんでしょうかね。。。
    (1)

  6. #6
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    正直なところ、Windows10Anniversaryだと何が原因になるかさっぱりわからないことが多いです
    最新の状態でFF14をプレイするためにはRadeonの方が安定していることあるってしってます…?
    と思えば動画再生はRadeonの方がバグまみれだったり これは14には関係ないことですが…
    (1)

  7. #7
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    品質設定を変えても変化なしでしたか、残念。

    Quote Originally Posted by BAZZT View Post
    フルスクリーンだけでなく、ウインドウモードでも非アクティブになるとFPSが落ちます。
    また、FF14ベンチマークソフトでも同様に非アクティブだとFPSが落ちてしまいます。
    ここは アクティブ→FPS落ち発生 非アクティブ→正常なFPS ですよね? (#1でそう書かれていました)
    ちなみに非アクティブで正常なとき(たとえば仮想フルスクリーンで5760×1080)だとFPSはどのくらいでるのでしょうか?

    Win10がWin7からのアップグレードなのかクリーンインストールなのかもありますが、いちどGeForceドライバを
    完全に削除して、標準VGAの状態から最新ドライバをいれてみたらどうでしょうか?
    このとき可能であればGeForceのプロファイルも初期化したほうがいいかもしれません。
    (アンインストールかインストール時にチェックがあったような)

    あとドライバについてはβもでているようです。
     →「GeForce Hot Fix driver version 376.60」は,「BF1」と「Dota 2」における問題を修正
    (1)

  8. #8
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    モニタEIZOかあ・・・。
    画質優先でそれを選んだって感じですが、大画面でやりたいのなら40インチ4Kを購入する方がいいんでは?って思います。
    横長ウルトラワイドでやりたいから、ってなら的外れな推薦になっちゃいますが、
    40インチ4K FREESYNC(当然RADEONですが)でやってる私としては4Kの綿密な描写は推薦する価値ありと思ってます。
    今なら6万~8万で40インチのVAかIPSが手に入りますし、EIZOにこだわりがあるなら高いけど32インチ4Kってのがあります(高いけど、大事なことなんで2度いいます)。
    980売り払って久しいからサラウンドの設定はすでに忘れてしまっているのでハード的なアドバイスはできません・・・。
    AMDがもうちょっとハイエンド頑張ってくれてればRADEON薦めるところだけど、現状で高解像度ではRADEON薦められんしなあ・・・。

    ここからはRADEONの場合の話ですが、
    RADEONならマルチモニタでのデスクトップ建築は得意分野なんで、マルチモニタ一で単一デスクトップフルスクリーンモード使うんであれば
    フルHD*3 で5760×1080だけでなくVSRつかって7680x1440や11520x2160ってデスクトップも作れます。
    モニタを縦にして3240x1920とか4320x2560なんて使い方もできます。
    2モニタだと真ん中にベゼルくるので片方を縦で使用して3000x1080なんて使い方もできます。
    片方VSRで4Kにして片方そのままで5760x2160とか、そのままのほうを縦にして4920x2160なんて使い方もできます。
    当然すべて単一デスクトップでフルスクリーンで使えます。
    まあFuryXですら4Kで30台fpsしか出ないのでマルチモニタしたいならVEGAの登場またないと力不足もいいとこなんですけどね。
    (1)

  9. #9
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Win10でのSurround設定は色々と問題あるみたいですね。

    nVidiaの公式フォーラム

    ここでも阿鼻叫喚状態です。
    FF14クライアントというより、ざっと読む限りnVidia側のドライバの問題な気がしますし、
    公式見る限り、そもそもWin7のみが動作環境になっているので、nVidia側にも問い合わせたほうが良い気もしました。
    Win10でのSurroundはサポート対象外です。って返答がくる気もしますが。。
    (3)

  10. #10
    Player
    BAZZT's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    6
    Character
    Hildibrand Reinhart
    World
    Fenrir
    Main Class
    Lancer Lv 38
    非アクティブで正常なときは60FPS以上出てますね。

    1080を買ったばかりなのでRADEONにするのはちょっと難しいです(泣)

    たしかにWin10でのSurroundは問題があるようですね・・・
    ドライバ変えたりいろいろ試してみたいところですが、来週3.5が来るのでドライバの入れ直しは、今は遠慮しておきます。

    情報を集めつつちょっとドライバの更新される都度試してみるしかないかなと・・・

    今後も改善に見通しがたたなかったら、4Kかウルトラワイドを考えてみます。
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast