Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 41
  1. #11
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    4人は結構気軽に遊びやすいので、基本的にはライトパーティ向けの「ライト」なコンテンツの方を増やして、
    蛮神バトルのようなガチなコンテンツのみフルPT向けに調整、くらいでいい気はしますね。
    (7)

  2. #12
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    人数が少なくなればなるほど、編成の自由度や余裕が無くなるので
     「盾いないけどその他ファイター6人いればなんとかなるだろ」 とか
     「ソサ予定より1人多いけどまぁいっか」 って感じで
    ゆるくPTが組める現行バランスが個人的には結構好きです。
    (20)

  3. #13
    Player
    -Hitagi-'s Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    34
    Character
    Rabbit Noob
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 65
    難しい事を言うつもりはないが同意

    今のPTでは盾役以外装備品なんて誰も気にしない。
    水着でイフリートクリアしてきましたとかネタとしてはいいのだが、
    現在のPTでは装備品なんてどうでもいいからこのスキルとってこいの状態
    装備品を誰もが気にしないエンドコンテンツとは何?と言いたくなる

    8人を集める事それ自体がストレスと感じている方も少なくないのは事実
    やはり6人でいいのでは?と思う。
    コンテンツ毎に制約を決めるというのもあるが
    開発側が蛮神コンテンツやレイドは高難易度ダンジョンというならやはり6人が好ましいと思います。
    1人1人の職業の価値又装備品にも需要を持たせる為にもね

    話がズレるけど
    最大PT8人までという設定が装備品や個人価値が下がるのは言うまでもないが
    最初にも言った通り盾役以外の装備品があまり気にされないという事は、
    クラフターが作る製品の需要も下がり、
    需要が下がる事でギャザラーの活動も減るという事に繋がり兼ねない。
    という事はゲーム自体楽しくなくなる。

    自分下手だし地雷プレイをしていても目立たないから現状のままで良いと思う人もいるでしょう。
    だが言わせてもらう。下手だからこそ装備品にも需要が出ることを忘れてはいけない。
    なんか話が思いっきりズレたがとにかく8人は重い
    (24)

  4. #14
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    Quote Originally Posted by Rodion View Post
    人数が少なくなればなるほど、編成の自由度や余裕が無くなるので
     「盾いないけどその他ファイター6人いればなんとかなるだろ」 とか
     「ソサ予定より1人多いけどまぁいっか」 って感じで
    ゆるくPTが組める現行バランスが個人的には結構好きです。
    PT人数が減ると、(コンテンツの難易度にかかわらず)PTでの緊張感は高まります。人数少なくしてバトルの緊張感を高めるか、8人PTの柔軟さに魅力を感じるか。
    うーん、悩みどころだけど、私は後者に一票w 狙い通りのクラスが集まらなくても気楽に出発できるのでPT募集しやすい。


    あと、ふと思ったPT少人数制限に対する懸念。ヒーラー不足が加速するかもしれない点について。

    今後、ヒーラーと呼べるクラスは幻/白になります。PTに一人は欲しいところ。でも特別総数が多いわけではありません。
    今の仕様だと、8人に一人いればいいけど、6人に一人必要になったら…。どちらにせよヒーラー不足は起こると思うけど、それを大きくしてしまわないか心配。

    もちろんヒーラーは必須ではないけど、少人数の緊張感の高いバトルではヒーラーの必要性は今より大きくなると思います。
    (7)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  5. #15
    Player
    over9000's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    43
    Character
    Saphie Kalvain
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    これからクラスがどんどん増えていくのにPT人数減らしたら
    クラスやジョブの能力だけでしか見なくなって、
    不要職論で巷は大賑わいになるだけだと思いますが
    というか今現在でもそういう傾向ですし、
    それがますます加速するだけですよ
    今ならまだエンドコンテンツだけですんでいるものが
    そのうち少人数だと○○以外のみみたいな募集だらけになると思います。
    この書き方はひどいかもしれませんが8人PTならば1人くらいお荷物がいたってどうにかなりますし

    今しか見てないでもっと未来まで見て物事を考えるべきですね
    今8人集めづらいのは、INしている人間の絶対数が少ないのが原因ですよね
    これも将来は複数の鯖でマッチングできるようになるのですから
    いずれ解決されて行くであろうし

    少ない人数で緊張感を持ちたい、とかであれば8人PTを6人PTにするとか要望ではなく
    8人に満たなくても入れるように、という要望の方がいいと思いますね

    8人に足りなくても遊べるのと 6人からどうやっても増やせないのでは
    前者のほうが遊べる幅も広いというものではないでしょうか?
    (23)

  6. #16
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Rodion View Post
    人数が少なくなればなるほど、編成の自由度や余裕が無くなるので
     「盾いないけどその他ファイター6人いればなんとかなるだろ」 とか
     「ソサ予定より1人多いけどまぁいっか」 って感じで
    ゆるくPTが組める現行バランスが個人的には結構好きです。
    Quote Originally Posted by over9000 View Post
    これからクラスがどんどん増えていくのにPT人数減らしたら
    クラスやジョブの能力だけでしか見なくなって、
    不要職論で巷は大賑わいになるだけだと思いますが
    というか今現在でもそういう傾向ですし、
    それがますます加速するだけですよ
    PT人数が減れば1人あたりの責任が増え、最適解に近い行動を求められる。
    人数が増えれば行動の幅に余裕が出る代わり、何をやっても目立たなくなる。
    14には既に4人で挑むコンテンツがありますが、トトラクは適正レベルでクリアした人は少ないでしょうし、あまり参考になりませんね。

    ただ、私も優先順位の低いクラスが生まれてしまうのは変えようが無いと思っています。
    盾火力が格闘のみでイフリート討伐動画が上がっているのは既に周知のことと思いますが、それでも格闘や弓は敬遠されているのですから、そこに出来る出来ないは関係ないのでしょうね。

    Quote Originally Posted by over9000 View Post
    今しか見てないでもっと未来まで見て物事を考えるべきですね
    今8人集めづらいのは、INしている人間の絶対数が少ないのが原因ですよね
    これも将来は複数の鯖でマッチングできるようになるのですから
    「8人より6人の方が待ち時間少ないよね」と、ログイン人数やマッチングのシステムなど関係なく、もっと単純な話です。
    実装されるマッチングシステムはまだ絵に描いた餅ですらないので、どの程度有効か分かりませんが、それさえ導入されればPTが即組めるようになるとは思えません。
    フリーカンパニー実装で、これからはもっと身内化が進むでしょうし。

    6人から突入できると言う話はゼーメルで既にあるようですが、難易度などはどうなるのでしょうね?
    6人でも8人でも同じなら、それはそれで遊びの幅が増えるかもしれませんが、まだ慣れていない人や安定クリアが欲しい人は相変わらず8人揃うまでじっと待つことになるでしょうね。
    (0)
    Last edited by gon; 11-25-2011 at 11:34 AM.

  7. #17
    Player
    QLF's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    155
    Character
    Qoo Lox
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    装備云々の話は今気にしてないなら6人になっても変わらないと思う
    6人にしたら6人相応のバランスになるんだから。
    (9)

  8. #18
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    上限8人なら、6人PTでも遊べるけど、
    上限6人だと、8人PTはできないですよね。

    最大8人のまま、フルPTボーナスが6人で発生、コンテンツも最低必要人数6人にして
    少し余裕を持たせておけばいいんじゃないかな。

    人集めがつらいとか、装備やクラスの重要度が気になるなら6人PTで遊べばいいし、
    それらが気にならない、気にしたくない人は8人で組めばいいし。
    (10)
    Last edited by Chilulu; 11-25-2011 at 06:04 PM.

  9. #19
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    ジョブの片寄りはPT自動マッチングでジョブ構成をばらけさせるようにしたら、FF11の時のような問題は起こらないんじゃないかと思います。

    レイドは、WoWが1PT5人で、レイドは10人、25人とかありますから(FF11でも3PTフルアラ18人とか)、増やしていくのは問題ないと思います。

    普段のPTはやっぱりWoWの5人、FF11の6人くらいが、ひとりひとりの役割が明確になってやり甲斐がある規模だと思います。WoWとかもいろいろシミュレーションして最適解として5人という数字を出してきたのでしょうし、それなりに意味のある数字だと思います。

    あと、アメリカとかはボイスチャットが基本ですから、レイドで25人とか対応できるというのもあります。日本人はまだボイスチャットには抵抗あるでしょうから、その点でも海外より少なめのPT構成のほうがいいのではないでしょうか。
    (10)

  10. #20
    Player
    Bulldog's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    49
    Character
    Cho San
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    待ち時間について、
    リーダーがメンバーを呼び寄せられる機能があれば、集まるまで自由行動ができそうですね。
    複数アカウントを使ってテレポ用に利用する人もいそうですが。
    (1)

Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast