Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 72
  1. #1
    Player
    Help_Yoshida's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    16
    Character
    Silene Rhea
    World
    Durandal
    Main Class
    Botanist Lv 80

    4.0での潜水について

    今行われているファンフェスで発表された4.0での新要素「潜水」についてスレッドを立てさせていただきました。

    私事で恐縮なのですが、自分は深所恐怖症のため、潜水をメインクエスト内に導入されてしまうと、進行が不可能になってしまいます。
    フィールドで潜水を楽しむ、サブクエスト又は蛮族クエストで潜水コマンドを入れるのは問題ないのですが、ストーリーに絡む部分だけでいいので、何卒ご配慮の程よろしくお願いいたします。
    大好きなFF14をこれが原因で引退したくありません…。

    上記に対し、否定的な意見の方も意見ください。

    初めてフォーラムを利用したため、至らない点ばかりで申し訳ありません。
    (10)

  2. #2
    Player
    Flavie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    209
    Character
    Cyrille Flavigny
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    否定ってわけじゃないけど、他にも大多数の人が同じようなら検討もされるだろうけど一人のためにそこまで修正されないと思うなぁ。
    実際、怖いってだけで体に実害は出ないんだろうし現実じゃなくてゲームだしね。
    (48)

  3. #3
    Player
    HariPota's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    階段下の物置
    Posts
    496
    Character
    Neville Longbottom
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    泳ぐや潜水は4.0の目玉の要素の一つだと思うので、たぶんメインクエストに絡んでくると思います><
    アジス・ラーの魔科学研究所みたいに飛ばないと行けない場所があるのと同じように「泳ぐ」や「潜水」しないと行けない場所があるんだと思う。

    僕はわりと高所恐怖症だけどゲームなら大丈夫でした!(落下時にお股がひゅんってなるくらいで済みました)
    なので深所恐怖症がどういうものかわからないけど、ゲームなら大丈夫かもしれません!!
    (33)
    Last edited by HariPota; 12-25-2016 at 06:24 PM.

  4. #4
    Player

    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    334
    Quote Originally Posted by Help_Yoshida View Post
    今行われているファンフェスで発表された4.0での新要素「潜水」についてスレッドを立てさせていただきました。

    私事で恐縮なのですが、自分は深所恐怖症のため、潜水をメインクエスト内に導入されてしまうと、進行が不可能になってしまいます。
    フィールドで潜水を楽しむ、サブクエスト又は蛮族クエストで潜水コマンドを入れるのは問題ないのですが、ストーリーに絡む部分だけでいいので、何卒ご配慮の程よろしくお願いいたします。
    大好きなFF14をこれが原因で引退したくありません…。

    上記に対し、否定的な意見の方も意見ください。

    初めてフォーラムを利用したため、至らない点ばかりで申し訳ありません。
    いいね!を入れさせてもらったうえで・・・

    開発の幅を狭めるような制限は反対です。
    「どういう形にしたら、潜水に対する恐怖反応を起こさないようにできるか」を考えてみるのはいかがでしょう?

    たとえば海のエフェクト・色・音などをすべて消してしまえばフライングしてるのと同じような形になると思うのですが、いかがですか?
    潜水に対する恐怖症というのに私自身理解が及んでいないので恐縮ですが、「これなら大丈夫」というのを書き込んだらうまくいかないでしょうか!

    ところで単純に興味なんですけど、高所恐怖症の人はフライングマウントは平気だったんでしょうか?
    雲海探索とかすごい高低差ありましたけど・・・
    (53)

  5. #5
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,839
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    やっぱ4.0で水中に潜るのか・・・

    Quote Originally Posted by Pyonko View Post
    FF11やってたから弘道お兄さんのこと知ってるけどもうガンホーの人だしどうなのよって言ってもねぇ・・・

    それはそうと2.xが陸上だし3.xが空中だから4.xは水中ってのもありなんじゃなかろうか
    5ヶ月ほど前にこんなこと書き込んだんだけど、
    まさか本当に潜るとは。
    (2)
    Last edited by Pyonko; 12-25-2016 at 06:35 PM. Reason: 過去の自分のコメント引用
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

  6. #6
    Player
    Xenogears1998's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Silmeria Earthlight
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 83
    高所・閉所・深所・対人・スピード恐怖症etc・・・それぞれ何人の方がいるかわかりませんが、それぞれに配慮してたらRPGが成り立ちませんね。

    すべてのマップ・コンテンツがソロで平野のみになるなw

    てか、ゲームでこれらの恐怖症てなるもんなん?VRならともかく
    (41)
    Last edited by Xenogears1998; 12-25-2016 at 06:38 PM.

  7. #7
    Player
    wantanmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    297
    Character
    Cookie Plain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    牽引してもらうしかないんじゃないかな。
    (2)

  8. #8
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    高所・閉所・狭所あたりならわりと聞くからイメージがわきやすいけど深所って具体的にどんな状況がアウトなんだろうか。
    よくあるホラー系潜水ゲームみたいに深海が本当に薄暗くてライトがなければ周囲の状況がつかめないようなのがアウトなのかな。
    それとも見通しがきくような澄んだ水だとしても水面からの距離が感じ取れてしまうとダメなんだろうか。
    (9)

  9. #9
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by TsubakiSazanka View Post
    いいね!を入れさせてもらったうえで・・・

    開発の幅を狭めるような制限は反対です。
    「どういう形にしたら、潜水に対する恐怖反応を起こさないようにできるか」を考えてみるのはいかがでしょう?

    たとえば海のエフェクト・色・音などをすべて消してしまえばフライングしてるのと同じような形になると思うのですが、いかがですか?
    潜水に対する恐怖症というのに私自身理解が及んでいないので恐縮ですが、「これなら大丈夫」というのを書き込んだらうまくいかないでしょうか!

    ところで単純に興味なんですけど、高所恐怖症の人はフライングマウントは平気だったんでしょうか?
    雲海探索とかすごい高低差ありましたけど・・・
    自分は高所恐怖症です(´・ω・`)
    マンション5階に住んでた頃は、ベランダに出られませんでした
    高層建築等は足元が浮いているような感じがして落ち着きませんし、展望台の様な所に行こうものなら(滅多に行きませんがw)体が竦んで生まれたての小鹿になります
    中でも飛行機が苦手で、常に心拍数が上がりシートの上で固まっしまうので極力眠るように努力してます。寝れませんけどw
    が、ゲームのモニターを通してなら意外と平気です、HariPotaさんの言うお股がひゅん!程度ですw
    VRモニター等を付けると恐らく不可になると思いますが・・・w(試した事は無いです)


    深所恐怖症がどういう物か、想像でしか分かりませんが
    恐らく潜水の導線としてメインに組み込まれてるであろう事は確実なので、今から変更等も不可でしょう
    拡張時に一度プレイしてみては如何でしょうか、自分の様に「モニター越しなら意外と行けるわw」ってなるかも知れないし
    もしどうしても無理なら、フレンドに追尾で引っ張ってもらうか
    潜水の部分だけ、友人か家族にプレイしてもらうか・・・位しか思いつきませんね
    (14)

  10. #10
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Xenogears1998 View Post
    高所・閉所・スピード・深所恐怖症etc・・・それぞれ何人の方がいるかわかりませんが、それぞれに配慮してたらRPGが成り立ちませんね。

    すべてのマップ・コンテンツが平野のみになるなw

    てか、ゲームでこれらの恐怖症てなるもんなん?
    恐怖症について検索かけてみました。一覧があるのですがそれはもういろんな恐怖症があることを知りました。
    文字恐怖症、おへそ恐怖症、4や13などの数字恐怖症、サンタクロース恐怖症・・・・

    私は恐怖症というのは持ち合わせていないので(もしかしたら潜在的なところであるのかもしれません)
    Help_Yoshidaさんや他の恐怖症をお持ちの方の気持ちを察することは難しくて申し訳ないのですが
    全ての恐怖症に考慮してゲーム制作を制限してしまうと、Xenogears199さんのおっしゃる通りで
    すべてのマップ・コンテンツが平野のみになるどころか、低所恐怖症 というのもあったりして何もできなくなっちゃいますし
    かといってHelp_Yoshidaさんの為だけに考慮してゲーム制作をすることもまた難しいと思います。
    (8)

Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast

Tags for this Thread