Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 12
  1. #1
    Player
    lulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    322
    Character
    Lulu Hermes
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    ガレマール帝国による襲撃の発生頻度について

    第七の浄化のイベントとして、
    ガレマール帝国による襲撃が各地で行われるようになりましたが、
    発生頻度が低すぎるのか、バグで発生しないようになっているのか、わかりませんが、
    襲撃の現場に、出会うことができません。

    1.19以降に、グローリーとエメラルドモスで発生するようになっていると噂を聞き、
    時間が出来れば、全て発生待ちの時間に費やしているにも関わらず、
    発生せずに数時間ボーっと突っ立ってる日ばかりです。
    1.19から1ヶ月経過して、なんとかグローリーは参加することができましたが、
    未だにエメラルドモスの参加ができません。

    第七の浄化のイベントは、パッチが当たるたびに発生しなくなる可能性がありそうで、
    次のパッチまでに、何とか参加したいと思い、画面を3時間も4時間も見続けることもあります。
    それでも参加できていません。

    エメラルドモスに何時間も張り付いているのもそろそろ疲れてきましたし、アニマもどんどん減ってます。
    発生したらシステムメッセージで流す、冒険者ギルドのクエストリンクパールが光る など
    エメラルドモスやグリダニアに張り付かないとわからない状態をなんとかするか、
    発生頻度を上げる、発生時間を長くするなど 対策をとってもらえないでしょうか?
    (6)

  2. #2
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,324
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ガレマール帝国の襲撃はリアル4日毎、特定の時間帯のみ(30分毎に数回?)発生するようです。
    発生時間帯がサーバーによって変わるかどうかわかりませんが、ロードストーンで他の人の日記を検索してみても良いかもしれません。
    (2)

  3. #3
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    リアル4日ごとですか。そんなルールがあったとは。

    こないだ2日連続で襲撃があった気がしたけど気のせいですね。
    あまり頑張って貼り込むと襲撃を目の当たりにしてガッカリすると思うので
    何かのついでに話を聞いたら駆けつける程度にした方が健康的かもしれません。
    (0)

  4. #4
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,324
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    こないだ2日連続で襲撃があった気がしたけど気のせいですね。
    すみません、ロドストの日記やらヒストリーの取得日やらで判断したので確証はないです。
    又、エメラルドモスの襲撃に関してなので、キャンプ毎に襲撃タイミングが異なったり、
    グローリーは襲撃間隔が短い等の違いがもしかしたらあるかもしれません。
    (0)

  5. #5
    Player
    lulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    322
    Character
    Lulu Hermes
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    ガレマール帝国の襲撃はリアル4日毎、特定の時間帯のみ(30分毎に数回?)発生するようです。
    発生時間帯がサーバーによって変わるかどうかわかりませんが、ロードストーンで他の人の日記を検索してみても良いかもしれません。
    情報ありがとうございます。
    4日毎に特定の時間のみということは、まだ、10回ほどしか発生してなかったんですね。

    日記等の情報からみると、次回は13日~14日にかけてが濃厚そうなので、その日に張ってみることにします。

    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    あまり頑張って貼り込むと襲撃を目の当たりにしてガッカリすると思うので
    何かのついでに話を聞いたら駆けつける程度にした方が健康的かもしれません。
    第七の浄化のイベントは、パッチ毎に種類が追加され、
    古いものから発生しなくなっていることもあり、
    1.20のパッチでエメラルドモスの襲撃も発生しなくなってしまう可能性があるのではないかと、
    少し焦ってしまいました。
    (0)

  6. #6
    Player
    Penchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    527
    Character
    Penchan Ballad
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by lulu View Post
    情報ありがとうございます。
    4日毎に特定の時間のみということは、まだ、10回ほどしか発生してなかったんですね。

    日記等の情報からみると、次回は13日~14日にかけてが濃厚そうなので、その日に張ってみることにします。



    第七の浄化のイベントは、パッチ毎に種類が追加され、
    古いものから発生しなくなっていることもあり、
    1.20のパッチでエメラルドモスの襲撃も発生しなくなってしまう可能性があるのではないかと、
    少し焦ってしまいました。
    その気持ち分かるw

    でも一々モスで篭もるは必要はないですね
    イベント発生の同時にグリダニアチョコボ廄辺りにアフルガルも同時に沸きます
    確認後でモスへテレポでいいでしょう
    (0)

  7. #7
    Player
    lulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    322
    Character
    Lulu Hermes
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    13日 PM 9:00 から エメラルドモスorグリダニアに張り付き、
    14日 AM10:00 頃に発生し、ようやく体験することができました。

    新生についてのPDFにて以下のような事が書かれています。
    “今しかプレイできない物語”
    “エオルゼアの世界がどのように新生を迎えるのか?”
    その謎と脅威に冒険者として立ち向かい、歴史の目撃者となるのはプレイヤーの皆さんです!
    「今しかできない物語であり、エオルゼアが新生をどのように迎えるのか?」といった要素は、
    現在プレイしているプレイヤーの大半が体験できてもいいようにおもうのですが、
    ここまで張り付かないといけないとなると、かなりのプレイヤーが体験できないような気がします。
    体験するだけで、ここまで大変なのは想定どおりなんでしょうか・・・?
    (2)
    Last edited by lulu; 11-14-2011 at 01:09 PM.

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    山城にいたこともありました
    Posts
    584
    Quote Originally Posted by lulu View Post
    体験するだけで、ここまで大変なのは想定どおりなんでしょうか・・・?
     この手のコンテンツの導入は張り付きではなく、『街中のNPCシャウト⇒現地』、というのが主な導線として作られているように思います。
     ロドストでの情報共有によるリアルタイム性(開催期間中)もありますから、『実際に行った事は無いが、そういうことがある(あった)らしい』という状況も含めての『今しかプレイできない物語』なのではないでしょうか
    (2)

  9. #9
    Player
    lulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    322
    Character
    Lulu Hermes
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Tonia View Post
     この手のコンテンツの導入は張り付きではなく、『街中のNPCシャウト⇒現地』、というのが主な導線として作られているように思います。
    これを導線というのであれば、この導線は生きてないと思います。
    そもそもあまり通らない場所に、4日に1回POPし、一定範囲しか聞こえないsayで
    帝国の襲撃を知らせています。実質張り付かないと分かりません。
    現状、導線を生かすのであれば、もう少し分かり易く導いてほしいです。

    Quote Originally Posted by Tonia View Post
    ロドストでの情報共有によるリアルタイム性(開催期間中)もありますから、『実際に行った事は無いが、そういうことがある(あった)らしい』という状況も含めての『今しかプレイできない物語』なのではないでしょうか
    私は今ある物語(イベント)は実際体験したいので、
    『「実際に行った事は無いが、そういうことがある(あった)らしい」という状況も含めての「今しかプレイできない物語」』
    と言われても、少し困りますが、今しかできない物語を実際に体験したい人の意見として聞いてください。

    イベントを体験したいと思っても「張り付かないとわからない」「かなりの時間を要する」現状があります。
    もう少し分かりやすく導いて頂きたいという要望です。
    今しかできない物語(イベント)なんですから、
    もっと、ユーザが気づく機会が多く、分かり易くても良いのでは無いかということです。

    今後追加される物語(イベント)も、こんなに張り付かないといけないのかと思うと、
    少しゾッとするので、もう少し体験しやすい環境にしてほしいなと思っています。
    (5)
    Last edited by lulu; 11-14-2011 at 03:20 PM.

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    山城にいたこともありました
    Posts
    584
    Quote Originally Posted by lulu View Post
    これを導線というのであれば、この導線は生きてないと思います。
    そもそもあまり通らない場所に、4日に1回POPし、一定範囲しか聞こえないsayで
    帝国の襲撃を知らせています。実質張り付かないと分かりません。
    現状、導線を生かすのであれば、もう少し分かり易く導いてほしいです。
     そうでしょうか。確かに貧弱で分かりにくい導線であるという意見には同意ですが、”生きていない”は言い過ぎではないかと思います。
     ロドストの情報共有は、このNPC・Sayの存在も含まれます。MMOなのですからLSやフレンドの繋がりがあれば、
    ①ロドストでコンテンツやNPCSayの存在を知る(自身でもフレでも可)
    ②LSやフレンドに、自身がそのコンテンツに興味を持っていることを示す
    ③NPCがpopした際、フレンドから情報を受け取る
    という様な過程で、自身がその場にいなくとも、コンテンツの発生を教えてもらうことが可能です。これだけでかなり入口が広まると思います。

     勿論ソロ縛りプレイをするユーザはこの限りではありませんし、少数LSやバトル専門LSなどの場合は情報が少なくなり、ユーザごとに入口の広さが異なります。またどれだけフレンドが多くとも、結局は自身がログインしていないといけないので、参加できるかどうかは運次第になります。よって、”どうしても経験したい”というユーザに対する保障はあまり良いとは言えません。
     ただしこの点について開発側が参加を望むユーザにどの程度参加してもらいたいと想定しているかにもよると思います。この点が分からない限り、『わざと参加を難しくしている』のか、『コンテンツの作り方が下手なだけ』なのか、『工数の関係で作り込めていない』のかの判断がつきません。仮に現状が、あえて参加を難しくしているわけではない(作り方が下手or工数の関係で簡易化)のであれば、これは要望に従って何らかの改善を施す必要があると思います。

     要望としては、『せめてログインしていればコンテンツが発生したかどうか知りたい』といったところになるでしょうか。システムログとしてチャット欄に出すのも案としてはありますが、あまりにも味気ないので個人的には最後の手段としてほしいです。
     別件で挙げられていた案だと思いますが、NPCとPCを繋ぐ連絡手段としてリンクパールがあるのですから、こういったコンテンツにこそ活用してほしいと思います。が、そこんとこ(サーバーガー)どうなんでしょうね
    (5)
    Last edited by Tonia; 11-14-2011 at 04:13 PM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast