Results 1 to 5 of 5

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100

    石の中から攻撃するなど規約違反プログラムで動かすPCの通報について

    SayでRMT宣伝する場合なら直接通報できるのですが、
    現在のところ不正プログラマーの通報はすべて手動入力しなければいけません。

    さっきもひそひそ木立で複数見かけたのですが
    ログが流れるのがとても早く通報するのも一苦労します。
    また手動入力ですから指や手の甲への負担も軽視できません
    もう少し楽に処理できる方法を導入していただけると嬉しく思いました
    (53)

  2. #2
    Player
    NanaErnst's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    76
    Character
    Nana Ernst
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    プレイヤーの目に止まる業者は本体ではなく末端なので、今回のRMT宣伝簡易通報と同じような、バトルチャットからRMT業者として通報できるのがまず一番早くていい解決方法です。

    しかしこの機能は、PVPやID、CFにRFで気に入らない奴に難癖付けるためやイタズラ目的で悪用されるかもしれない、という大問題も抱えているのです。まあ本当にハラスメント通報かもしれませんが

    なのでバトルチャットから業者を通報するツールは、少し中身を考えてから実装されるのがいいと思います。
    (7)

  3. #3
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    RMT宣伝通報は発言自体が不正行為の証拠になるので、通報と同時に該当発言を送信してしまえば、それだけで判断できるんだけど、
    不正ツールは簡単に証拠を取ることができないですからねえ。

    「この辺にBOTがいるよー」っていう情報を集めるならわかるけど、
    逆に業者に使われてしまって、攪乱してくる可能性もあると思うし。
    (2)
    Last edited by Chilulu; 12-19-2016 at 12:41 AM.

  4. #4
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    通報しにくい地下のPCや、壁の中の奴、飛んでる奴、高速移動(ワープでは無い)等、挙げてはキリがない種類が居ますが、対応出来ないのが正直な所なんだろうな~と諦め気味です。

    現行犯で今なら見れるのに・・・! と、思う事がとにかく多い。しかし、GMは来ない。

    なのできっと、通報システムに更新が入っても、目に見える効果は期待出来ないと思います(´・ω・`)
    (2)
    存分に語ろうではないか。

  5. #5
    Player
    horah's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    190
    Character
    Hora Horah
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    年末にべったりギャザラーしていて思ったのですが、24時間レベルでテレポやmob回避、動きにランダム性を持たせた人工知能のような人がいました。
    リアル世界では無人運転とか人工知能botが常識になりつつありますが
    ゲームに持ち込まれると興を削がれますね
    (4)