先日、すべての戦闘職がレベル50になりました。
もうこれ以上レベルは上がりません。
つまり、取得する経験値が意味を成さなくなります。

正直なところ、この状態で戦闘をすることが楽しくありません。
正確に言うと、一切成長する余地のない戦闘をするのが楽しくありません。

レベル上げは楽しかった。
10を超えるチェーンを達成したときや、多数のリンクを捌いたとき、1000を超える経験値が
入ってきたときなど、とても興奮したものです。
このレベル上げの楽しみが今後なくなってしまうのかと思うと残念でなりません。

今後、クラス改修に伴い、戦闘も一層面白くなると期待していますが、心底楽しめないのではないかと不安に。

「いくら面白くても、いくら戦闘を重ねても、これ以上レベルは上がらない(強くならない)」

と思うからです。

もちろんこんなのは人それぞれで、中にはレベル上げが嫌いな人もいるでしょう、
しかしながら、カンストしたクラスに入ってくる経験値が無駄になっているのは事実。

カンストしてからがスタートラインという言葉をよく耳にします。
実際のところ、イフリート戦などのエンドコンテンツを今現在楽しませてもらっています。
カンストし、エンドコンテンツを楽しんでもらおうとする現在の開発の方針を否定するつもりはありませんが、
エンドコンテンツだけで繋ぎとめようとすることや、
成長が止まり、装備や中の人のプレイスキルだけで補うのは限界があると思っています。

エンドコンテンツだけでは不十分と考えたのか、今後アチーヴメントシステムという個々の目標を達成していく
コンテンツが実装されます。

おそらく、「敵をたくさん倒して」達成するものもあるでしょう。
しかしながら、この目標を達成するにしても、カンストしたクラスではただの作業と化してしまうのではないでしょうか。
敵をたくさん倒したなら倒しただけ「成長」して欲しい。
アチーヴメントを達成しまくっていたらいつの間にかレベルが上がっていた。強くなっていた、と。
RPGを謳う以上、常に成長できる要素が欲しいのです。
もちろんクラフターやギャザラーも同様。

FF11でいうメリットポイントなど、
キャラクターやクラス/ジョブが成長していける仕組み、それが難しいのであれば
何でも構いません、カンストしていても入ってくる経験値が蓄積されていき、無駄にならない仕組みをぜひ導入して欲しい。