Results 1 to 5 of 5
  1. #1
    Player
    venatoria's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ブレイフロクスの野営地
    Posts
    511
    Character
    Vena Kalde
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90

    低レベルアイテム製作用のアクションが欲しい

    日頃クラフターしてて思うのですが

    こんなにも作業精度や加工精度が高まってるのにレベル10とか20とかのレシピを作るのにも成功率90%の上級加工とかを使わねばならずたまに失敗してイライラします

    低レベルの製作品を作るときに毎回一手間ステディハンド入れてやるのもなんだかなぁ と思う次第です

    そこで、確信みたいに最初のターンだけ使えて成功率100% みたいな感じの加工系のアクションがあればなー と 

    (具体的に言うとその後品質アップ系アクションを受け付けなくなるとかマイスター専用とかのデメリット付けてもいいので効率300~400くらいの思い切った効果のものが欲しいです…!)
    (4)
    こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃

  2. #2
    Player

    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    334
    レベルの低いアイテムをまとめてクリスタル(シャードではなく)作成できたらいいなーって思います。
    エーテル系アイテムのHQなんかは大量にはお願いしづらいので・・・
    有り余るクリスタルの使い道もできて一石二鳥。
    (1)

  3. #3
    Player
    Save_The_Queen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    228
    Character
    Scarlet Linx
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    クラフターのレベルも上がってくると、低レベル素材をクラフトする際にHQは自作マクロで出来てしまいます。
    出来ることが悪いんじゃなくて、ポチポチ押すために画面に張り付くのも正直つらいので、
    簡易制作開始に、自作マクロを入れられるといいって思うんですけど無理ですかね?
    そのマクロを指定回数分、実行する感じなんですが。

    あと、低LVアイテムがらみだけどスレ違うかなと思いつつ別件を以下に。。。
    ポーション→ハイポーション→エクスポーションっていう風に、効果が上げられるレシピが欲しいです。
    LV60になると、欲しいのはマキシなので、レベリングIDでポーションが流れてくるのですが捨ててます。
    それを救ってくれというのも、おかしな話なんですがなんでしょうかこのモヤモヤ感はw
    (3)
    Last edited by Save_The_Queen; 02-12-2017 at 09:41 AM.

  4. #4
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    あまりにも今のレベル(精度)と、製作対象のレベル(想定必要精度)がかけ離れている場合、簡易製作でHQ率100%にしてくれてもいいとは思いますね。
    簡易製作は基本的にHQ率1%固定なので、超低レベルのものを作る時でも素材作る時は(完成品が0%から確定でHQ作れるモノ以外は)HQ必要になるので、どうしても手動で作らねばならないですし。
    (1)

  5. #5
    Player
    Save_The_Queen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    228
    Character
    Scarlet Linx
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    あまりにも今のレベル(精度)と、製作対象のレベル(想定必要精度)がかけ離れている場合、簡易製作でHQ率100%にしてくれてもいいとは思いますね。
    簡易製作は基本的にHQ率1%固定なので、超低レベルのものを作る時でも素材作る時は(完成品が0%から確定でHQ作れるモノ以外は)HQ必要になるので、どうしても手動で作らねばならないですし。
    それだと、NQからHQに変えられるようにするのと変わらないのでは?
    (2)