4.0ではジョブ専用装備とかになるんですか。どっかでそういう話でたんですね。知らなかった。それなら心配になるのもわかります。
ちなみに、侵攻2層のときは多くの黒魔は泣いて着替えてました。ニコニコして着替えろという意味ではないですが、フラットすぎるダンジョンもなんだかなぁ、とも思うので。
(ルノーさんは黒魔一人がどうとかじゃなくって、うまく場所固定してとめられなかったらPT全滅コースでした・・・ もちろん黒が募集するPTなんかほとんど誰も来ないし、自分もそこから初めて召喚触ったですよ)
特定のジョブに有利になるように調整を求めても賛同は得られにくいのではないでしょうか。
それよりは、「ジョブ専用装備を週制限トークンでの排出にしないでほしい」という要望の方が議論余地があるように思い出しました。
Last edited by no5016; 12-07-2016 at 09:42 PM.
ナイトだと死んでしまってクリアできないというなら分かるんですけど…
既に暗黒とナイト両方でクリア出来てるんですよね?
なら何か変える必要あります?
暗黒の方が楽だから暗黒でやるっていうだけで、暗黒じゃないといけない、ナイトではダメっていうわけではないんですよね?
好きなジョブでやればいいじゃないですか
PTメンバーに文句言われたらそれはハラスメント行為ですから、バンバン通報してあげてください
クリア出来てさえいれば問題ないというのは危険な考え方なんですね。
パッチ3.4で超絶強化されたあの占星術師ですらユーザーによってはクリアだけならアレキ起動律動零式はクリアできていました。
クリアできるから調整しなくていいじゃないんですよ。
固定ならまだしも野良では参加すら疎まれるジョブに、PTメンバー次第ではクリア出来なくもないんだから我慢しろっていうのはとても残酷なことを言っていると思いませんか?
占星術師はジョブに問題があったのに対して、あなたの要望はコンテンツに問題があると言ってますから、違う話では?
ナイトも少し魔法に対して強くしてくれって要望なら私も大賛成ですけどね
個人的な意見ですが、現在の時点ではまだバトルコンテンツのデザインを語るには時期が早すぎるかなと思います。
ナイトには魔法攻撃に対する対策がランパート、センチネル、あと申し訳程度にコンバレセンスが関わるだけでそれ以外に全く対応するスキルがないのに対して
暗黒騎士はデリリアムブレード、リプライザル、ダークマインド、シャドウスキン、シャドウウォールと充実している事があり、
魔法攻撃、その中でも単体の強力な魔法攻撃をされるとナイトの立場が暗黒の劣化以上の何ものでもなくなるのが事実なので、運営には把握して欲しくはありますが。
3.0のパッチでは戦士、学者がその弱点部分を補完するようなスキル追加があって1強の立場を取れるほどになったように
スキルの追加、変更によって細かい数字調整では出来なかった調整が出来るようになるので、大きく変わってくると思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.