Quote Originally Posted by akatuki-reo View Post
しかし、FF14においてはその暇だと思わされる事が
非常に多くはないでしょうか?
1年以上遊んでいますが、ヒマだと思ったことは一度も無いですね。
キャラ放置とかも、したことがありません。

・飛空艇の待ち時間
Lodestone やフォーラム見たりしてます。

・PT募集などで人が集まらない時の待ち時間
パーティの募集はしたことがありません。
エンドコンテンツ以外は、ひとりで何でもできるので。

・ひたすら移動を要求されるサブクエやクラスクエ
サブクエはあまり興味がないのでほとんどしてません。
メインクエは、たまにだからあんまり気になりませんが、
さすがに、チョコボに乗れるまでのクエストは、ひとりでやってると長かったですね。

・標準連打でひたすら制作をしているとき
連打制作は、リーヴ以外はやりません。経験値が600くらい入るレシピを
ゴッドセンドを駆使して作り上げるのが好きなので。

・目的地までひたすら走っているときの
たまに脇道にそれて、モンスターのレベルを確認することもあります。
ソロでの狩り場を探すためです。
徒歩のときはさすがにつらかったですが、チョコボに乗れるようになってから
まったく苦にならないどころか、ローカルリーヴの配達でラノシア一週とかよくやってますね。

・制約(アニマ)のあるテレポによる移動
飛空挺とチョコボのおかけで、最近はアニマが80を切ることはまったくなくなりました。

・レベル上げしかすることがない
レベル上げ、楽しいですけどね。バトルクラスでは最後の斧を、今30台後半で上げています。
他のクラスのアクションを駆使しまくると、+2くらいの格上でもソロで3リンクとかするので
レベル上げが楽しみです。変にパーティで上げきるともったいないので、ソロであげきるつもりです。
槍はほんとに1から50までソロで上げましたが、その成果がエンドコンテンツであらわれてる
気がします。

・でもLv50になっても特にすることがない
週に3~4回はイフリート行ってます。100勝くらいしました。武器も4つになりました。
イフリートはよくできたコンテンツだと思います。

など、あげ出したらきりがないでしょう。
はい。きりがないほど楽しいです。

発売からまだ1年程度のゲームを遊んでいるのに、暇、退屈だと思わせている
というのを、開発側はもっと真剣に受け止めるべきだと思います。
このフォーラムを見ていてよく思うのですが、楽しめていない責任の半分は
本人にあるんじゃないでしょうか。それをすべて開発に責任転嫁するのは
いかがなものでしょうか。

ゲーム以外でユーザーイベントを楽しんでいる方もいらっしゃいますよね。
そういう方が、開発に対して文句を言ってるのはあんまり見たことがありません。

どんな状況のもとでも楽しみを見つけられる人と、ちょっと不満があったら文句を言う人の
違いかもしれません。

Quote Originally Posted by akatuki-reo View Post
皆さんはどのような部分をストレスに感じるでしょうか?
そして、それはどうすれば解消できると考えていますでしょうか?
全員がストレスを感じているような書き方ですね。
確かに部分的にストレスを感じることはありますが、
全体的にはまったく問題ないと思っているユーザーもここにはいますので。