Page 27 of 29 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 LastLast
Results 261 to 270 of 286
  1. #261
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    私を含め、色々と五月蠅いユーザーがいるのは事実ですが、運営がそれに踊らされてコンテンツの提供方針を変えているようには思えませんね。
    申し訳ないけど、まぎれもなく踊らされてるるようにしか見えませんけどね。
    まさに今回の天動編は起動編律動編が難し過ぎだって言ってる人が多くて簡単になった経緯ありますよね?
    それが現実ブレてると言っているのです。
    零式として(エンドコンテンツ)としての位置ずけをブレないでやってほしいと言っているのです。

    フォーラムでこういうこと言ってると、極一部の意見じゃんって見られがちで、なかなかここで反発買うようなことを言う人って少ないと思いますけど言わせてもらいました。
    (1)

  2. #262
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
     
    前々から運営は方針は出していると思いますよ。
    「みんなに(=広い範囲の人に)楽しんでほしい高難易度」が零式だと
    運営も満額回答だったといってますしね。
    どこでそんなこと言ってました? 情報元教えてほしいです。
    (0)

  3. #263
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    結局みなさんは自分がクリア出来る難易度なのかどうかが面白さの線引きになってるわけで、今回の天動のように難易度下げたらクリア出来る人が増え、すなわちこの難易度がとてもいいと言う人が増え、
    いかにもそれが正当なエンドコンテンツの在り方みたいこと言ってますけど、では全プレイヤーが簡単にクリア出来てしまうエンドコンテンツを作れば全員がハッピーになって全員が満足したってなりますか?
    きっと、全プレイヤーの半分以上の人はこんな簡単なエンドあり得ないって文句言うでしょ。
    みなさんの各自の物差しでエンドの難易度を決める変えるではなく、運営が設定した難易度を変えずに私達が挑戦していきたいのが私の意見です。
    ですからブレずにエンドコンテンツとして提供してほしいというのが私の本望です。
    んー? であれば、全層踏破したプレイヤーだけが挑戦できる高難易度モードの実装で解決しますよね。
    起動・律動の頃の難易度に戻されて、挑戦する人が減って、人集めるだけで1日が終わるなんて二度とお断りです。
    (7)

  4. #264
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by ferial View Post
    んー? であれば、全層踏破したプレイヤーだけが挑戦できる高難易度モードの実装で解決しますよね。
    起動・律動の頃の難易度に戻されて、挑戦する人が減って、人集めるだけで1日が終わるなんて二度とお断りです。
    やっぱり自分の物差しで難易度決めてません?w 私は人集めで苦労しようと運営が決めた難易度だったらそれでいいと思ってる口です。
    難易度下げて誰でも簡単にクリア出来て、待つ時間が嫌やだと言うのなら待たずに簡単に行けるIDなりレイドは他にいっぱいあります、なぜ待ち時間の為に零式を簡単にする必要あるんですか?
    (0)

  5. #265
    Player
    mojang's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    132
    Character
    Hi Potion
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 70
    何をもって運営の決めた難易度なんです?
    天動は簡単になったけど要望があって簡単にしたとしてもそれも運営が決めた難易度でしょ
    もし要望があって難易度に影響したら運営の決めた難易度とは違うって言うのなら難しくしてっていうのも簡単にしてって言うのも同じでしょ
    運営の決めた難易度に文句は言わないなら4.0で実装待ってればいいだけじゃないの?
    どんなに難しくても文句は言わないけど簡単になったから今文句言ってるようにしか見えないよ
    (10)
    Last edited by mojang; 12-20-2016 at 04:42 AM. Reason: 途中送信したので

  6. #266
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    申し訳ないけど、まぎれもなく踊らされてるるようにしか見えませんけどね。
    まさに今回の天動編は起動編律動編が難し過ぎだって言ってる人が多くて簡単になった経緯ありますよね?
    それが現実ブレてると言っているのです。
    零式として(エンドコンテンツ)としての位置ずけをブレないでやってほしいと言っているのです。
    時系列と事実を無視されてもねえ・・・
    「3.0でノーマルを実装した際に、2.xのバハ相当のコンテンツの難易度を上げた」のが先というか発端で
    その後の律動編に於ける調整方針の変更は、フィードバックの結果もさることながら、単純にクリア人数(と、おそらくは挑戦者数)が
    運営の想定を下回ったという事実が大きいはずです。良くも悪くも、数字を見てゲーム作りをしていますからね。吉田さんは。

    なので、敢えて「ブレた」というならば、それは起動編と律動編の調整であって、天動編を作る際に運営の論調は一切変わっていません。
    当時のPLLを見れば一目瞭然ですよそんなもの。
    なので、「ブレないで欲しい」というフィードバックだけならばそれなりの説得力がありますが、「天動編でブレた」は事実誤認でしかないですね。

    Quote Originally Posted by Haert View Post
    フォーラムでこういうこと言ってると、極一部の意見じゃんって見られがちで、なかなかここで反発買うようなことを言う人って少ないと思いますけど言わせてもらいました。
    うーん、申し訳ないですが単なる逆張りにしか見えません。
    (9)
    Last edited by Zhar; 12-20-2016 at 04:33 AM.

  7. #267
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    どこでそんなこと言ってました? 情報元教えてほしいです。
    過去のPLLなり外部記事なり雑誌記事なりを調べてもらえばわかるかと。
    吉Pはバハの時代からこのような発言やこれに準ずる発言は何度も行っていますよ。(侵攻零式は別枠ですけどね。)
    (4)
    Last edited by haiiromikotte; 12-20-2016 at 06:25 AM.

  8. #268
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    邂逅(普通)→侵攻(難しくなりました)→真成(簡単になりました)→起動(難しくしました)→律動(簡単にしますと言ったが難しかった)→天動(本当に簡単になりました)

    上を見るようにエンドコンテンツの位置ずけがブレブレ過ぎて、いったい運営はエンドをどうしたいのかが見えてこないのが現状です。
    アレキからは低難易度のノーマルと高難易度の零式の2種まで用意したが零式が難しすぎると不評を買い、結局今回の天動ぐらいの零式難易度が好評に落ち着いたみたいですが、
    私の感想としては今回の天動零式はバハ時代の侵攻から真成の難易度に変わったのと同じように感じます。
    今回の天動零式の難易度でしたら、さほどノーマルと変わらず、これだったらノーマルは必要ないのではと思います。

    要するに私の言いたいことは今後4.0シリーズではブレブレで作ってはほしくないと思っています。
    ノーマル廃止なら零式は天動ぐらいの難易度 廃止しないのであれば零式はもっと難しいものであって不評が多くてもブレずにその位置ずけで作ってほしいのです。
    開発が「ブレている」のではなくて、ユーザーのフィードバックに対して「調整を入れている」という認識にはならないもんですかね?
    上と下、どっちに合わせてサービス展開するの?って話なんですけど、運営はかなりユーザーライクな姿勢だと私は思います

    ゲーム会社の昔のクリエーターとかって「オレの作ったゲームについてこれない奴がダメ」みたいなこと、平気で雑誌でのたまわってましたけど(個人の感想です)
    14運営は「あれは失敗した」とかPLLでも雑誌インタビューでも結構頻繁に発言しちゃってるんですよね。まぁめずらしいスタイルだとは感じます

    あとHaertさんの文末ですが「ノーマルの廃止は無い」と散々明言されてます。たられば、としても出すだけ無駄だと散々言われてますよ
    そして課金サービスで「不評が多いもの」をブレずに提供し続けていたら、世間のユーザーはそれを「無能」と判断するのです。何事にも限度ってモノがあるんですよ
    (8)

  9. #269
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    やっぱり自分の物差しで難易度決めてません?w 私は人集めで苦労しようと運営が決めた難易度だったらそれでいいと思ってる口です。
    難易度下げて誰でも簡単にクリア出来て、待つ時間が嫌やだと言うのなら待たずに簡単に行けるIDなりレイドは他にいっぱいあります、なぜ待ち時間の為に零式を簡単にする必要あるんですか?
    何が言いたいのかよくわからないんだけど・・・

    結局、Heartさんの意見は 「今の天動零式の難易度が簡単過ぎるからもっと難しくしろ」ってこと?

    それだと運営が決めた零式の難易度をブレさせないで欲しいって意見とは違うんじゃない?

    仮に、運営が今後の零式の難易度は天動相当で維持していきますってスタンスを表明したらHeartさんは納得するの?

    それじゃ嫌だって言うのなら、Heartさんも 「自分の物差し」 で難易度を決めたいって言ってる事になるよ。
    (9)

  10. #270
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    私の今までの認識では零式はあくまでも零式という考えでいました。
    その為にわざわざノーマルという大勢のプレイヤーがプレー出来るコンテンツを提供し、零式は高難易度で一部の人へのコンテンツだと認識していましたが、
    フィードバックで難しいと意見が多いと多数決で難易度を下げてしまうんですね。
    そしてhaiiromikotteさんがおっしゃってるのが事実ならば零式って誰でもが行けてしまうクリア出来て当たり前のコンテンツを運営は提供してるわけですよね。
    いったい零式ってなに?零式という名の元の万人向けのコンテンツ?
    零式という名のノーマルコンテンツって理解でよろしいでしょうか?
    その理解でいいのなら、もう何も言いません。
    (1)

Page 27 of 29 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 LastLast