Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 16
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120

    新生FF14 ベンチマークテスト

    現行のベンチマークテストのソフトは旧開発陣によって作られたソフト。(しかも現行FF14の初期の物です)

    そして今後新生FF14も約一年後に控えております。

    みんなも新生FF14の動画を見てみたいと思いますし、ソフトが軽くなるとの話ですが

    実際のご自分のPCでどの程度の画質設定で快適にプレーできるのかも気になると思います。

    そこで提案なのですが、新生FF14の動画でのベンチマークテストを行いたいとは思いませんか?

    まだ新生FF14まで一年あります。

    個人個人のPCの新調やバージョンアップ! それを見越しての環境を整えるなど考えると

    この一年は良い期間だと思いました。

    自作PCで言えば新しい規格のハードなども目白押しですし、来月はボーナス時期でもあり

    先お見越した計画がしやすいと思うんです!

    是非、現開発には新生FF14のベンチマークソフトとその作動関係の指標を

    本年度中にリリースしてくれると嬉しいな~っと思います。

    私の勝手な希望ではありますが皆さんの声が多ければもしかしたら?なんて思ったので

    フォーラムへスレを上げさせていただきました。

    清き一票を宜しくお願いします。
    (38)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    賛成!

    でも、まだ公開できるほど作られてないかも?
    現状でベンチ大丈夫だったのに、半年後に更に改善されたものだとダメになったって事もあり得ると思います。
    私もベンチマークとして動画は見たいですが、まずトレーラー動画、次にベンチマークって順になると思いますよ。我慢の時期です。
    (2)

  3. #3
    Player
    Gilgamesh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    156
    Character
    Gilgamesh Alexandria
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 23
    私も、賛成しますね。

     ただ、前回のベンチでは、SLI(3Way/4Way含む)/CrossFire(CrossFire X3/CrossFire X4含む)には対応してませんでした。(後に、有志の方が対応パッチを出したほどです)

     ですので、新生FF14ベンチでは、SLI/CrossFireにも対応したものにしてほしいです。
    (4)

  4. #4
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    公開できるにはまだ時間は掛かりそうですが‥‥。

    個人的な要望としては「実際の戦闘画面を中心にしたシーンを多く採用」して欲しいです。ゲームを行ったときにどんな感じの負荷になるかを把握できるようなものを、希望します!
    (4)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    ベンチマークは重要な宣伝手段だと思いますよ。
    某自作PC掲示板ではかなりの数の人、さらには全世界レベルでFF14のベンチをやっています。

    ベンチマークのベーシック的な存在となれば、多くの目に触れさせることもできる。
    前向きに考えてほしいですね
    (1)

  6. #6
    Player
    T-Tamu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    282
    Character
    Tamu Sun
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    新生FF14のベンチマークを動かしたいのは、賛成ですが

    公開する時期は、普通に考えて来年のE3以降でしょう…

    その前にトレーラーのお披露目があれば、別ですが…
    (2)

  7. #7
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    4Gamerのベンチマークの項目に入れてもらえるように圧力をか、買収し、働きかけてください
    14用にラデ6000番台のグラボを買おうと思ったのですが種類が多すぎて(特にミドル以下)何買ったらいいのかさっぱりで・・・
    (結局7000番台が出るまで待つことにしましたが)
    (0)

  8. #8
    Player
    Gilgamesh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    156
    Character
    Gilgamesh Alexandria
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 23
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    4Gamerのベンチマークの項目に入れてもらえるように圧力をか、買収し、働きかけてください
    14用にラデ6000番台のグラボを買おうと思ったのですが種類が多すぎて(特にミドル以下)何買ったらいいのかさっぱりで・・・
    (結局7000番台が出るまで待つことにしましたが)
    やっぱり、ラデの種類の多さには、どの方も迷われるのですネェ・・・。

     では、ラデの選び方の基本原則をば・・・

                             数字が大きいのが正義!!

     この一言に尽きますよ。(それゆえに、ラデ6000番世代最強のグラボが、「RADEON HD 6990」というわけです。)
     対FF14用には、6000番台ですと「HD6870」、「HD6950」、「HD6970」の3つが向いてるかと。

    あ、そうそう。今日発売の週刊アスキーに、ラデ7000番台のリリース開始時期が載ってましたよ。「来年1月中旬辺り」との事です。
    (0)

  9. #9
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    ベンチは早めにくるといいなー。すぐには出せないんでしょうが、新生前にPC購入を考えられるくらいの余裕が欲しい。

    余談だけど、低スペックでもできるならノート買おうかソワソワw
    (1)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  10. #10
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Luca View Post
    ベンチは早めにくるといいなー。すぐには出せないんでしょうが、新生前にPC購入を考えられるくらいの余裕が欲しい。
    余談だけど、低スペックでもできるならノート買おうかソワソワw
    私はIVYの内蔵グラボで出来るのかが気になります。
    今の14をベンチ700のノートでやってるLSメンがいるのですが、Sandyの内蔵グラボだと400くらいらしいので、もしかしたらもしかするんじゃないかと。
    もしそうなれば、DirectX 11にも対応なので、今後で回るほとんどのPCでプレイ(だけは)できることになりますし。
    (0)
    Last edited by gon; 11-23-2011 at 01:34 PM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast