アクション再配置と直接関係ないので先ほどの投稿にはいれなかったのですが、
今回のポストでは「ジョブ」のメリットにのみフィーチャーしている印象を受けました。
元々「ジョブ」というのはクラスを特化させる概念と公表されていました。ですが
今回紹介された限りですと単純にクラスの上位にくるもののようです。
剣術士がナイトになる際に最大HPが下がると名言されてますが、この時同時に攻撃
力も低下したりするのでしょうか? 同様のことが斧弓幻にも言え、逆に槍呪は「ジョブ化」
することで打たれ弱くなったり回復魔法の性能が落ちるなどの制約が入るのでしょうか?
格闘であればモンクになることで属性攻撃力と追加効果成功率が増し、代わりに単純な
物理攻撃力は下がる?
それとも当初の話とは路線が変わり、ジョブはクラスの上位として設計されたのでしょうか。
だとしたらもうクラスとジョブは統合しちゃっていいレベルだと思いますが……