Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 109
  1. #71
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    何がすごいってここで頑張って手に入れたという人も大半が地図を周回したわけではなく
    金策を頑張って手に入れた人ばかりなことですね、私も手に入れるなら金策のほうが圧倒的に早いと思います
    完全に作り手のアクアポリスを賑わせようという目論見は空振りしてますね
    (15)

  2. #72
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,549
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    「プレイヤー一人が手に入れられるかどうか」で確率を調整すると、サーバー単位で見た場合確実に供給過多に陥るので
    (例えばDD鑑定の当たり品や一部譜面なんかは自給するのにちょうどいい確率だと思いますが、市場を見れば捨て値で溢れかえっています)
    手に入らなかったらギルで買えというのはそれほど間違ったことではないと思います。

    ただ、レシピでの使用量に関しては基本的にアイテム一つ作るのに素材一つ、といった具合にしていただけると、自分で取れた時にも
    即アイテムに変換できるので喜びが増しますし、「2個目取れるまで死蔵」することも無くなるので良いのではないかと思いました。
    (6)

  3. #73
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Tatamo View Post
    何がすごいってここで頑張って手に入れたという人も大半が地図を周回したわけではなく
    金策を頑張って手に入れた人ばかりなことですね、
    がんばっても運はよくなりませんからねw
    (5)

  4. #74
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Tatamo View Post
    何がすごいってここで頑張って手に入れたという人も大半が地図を周回したわけではなく
    金策を頑張って手に入れた人ばかりなことですね、私も手に入れるなら金策のほうが圧倒的に早いと思います
    完全に作り手のアクアポリスを賑わせようという目論見は空振りしてますね
    金策で手に入れられる為のコームドウールの供給をしてくれるアクアポリスの人はお金になるから周回する訳ですよね。
    自分の手で手に入れても、お金の力に任せて手に入れても同じだと思います。

    アクアポリスが賑わってない限りは1つたりとも供給されないアイテムなのだから
    コームドウールが欲しい人が周回しても、それ以外の家具が欲しい人が周回しても、金策の目的だったとしても構わない訳で。
    自分が圧倒的に制作するのに近道を持っているだけで全員が同じではないと思います。

    宝の地図の募集PTもかなり見かけますし目論見通りじゃないかなー。
    (2)

  5. #75
    Player
    gintaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Koneko Cat
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    おしゃれ装備はある程度ユニクロ化してもらう方が嬉しいです。
    例え装備がユニクロ化しても個性まではユニクロ化しないので、自分なりの着こなし・個性的なコーディネートをするのにユニクロ化は問題にはなりません。
    高いレアリティのため入手が困難になり多くの人が「この装備はなかったことに」となるのでは実装する意味がありません。

    オシャレは大衆の遊びであるべきだと思います。
    金持ちの道楽にはしないでほしい。
    (19)

  6. #76
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by gintaro View Post
    おしゃれ装備はある程度ユニクロ化してもらう方が嬉しいです。
    例え装備がユニクロ化しても個性まではユニクロ化しないので、自分なりの着こなし・個性的なコーディネートをするのにユニクロ化は問題にはなりません。
    高いレアリティのため入手が困難になり多くの人が「この装備はなかったことに」となるのでは実装する意味がありません。

    オシャレは大衆の遊びであるべきだと思います。
    金持ちの道楽にはしないでほしい。
    それが実装初っぱなから必要なのか?って話ですよ

    DDやアクアポリスの副産物など、昨今の雰囲気見てるに
    翌パッチにはユニクロ化通り越してゴミ状態になってる訳で
    (楓と銀杏シリーズは今回が初なのでどうなるかは解りませんがね)
    匙加減は極端ですが、まあ「大衆向けの開放」という点は現状成されているかと
    (2)

  7. #77
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,416
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by caius_zweibel View Post
    それが実装初っぱなから必要なのか?って話ですよ

    DDやアクアポリスの副産物など、昨今の雰囲気見てるに
    翌パッチにはユニクロ化通り越してゴミ状態になってる訳で
    (楓と銀杏シリーズは今回が初なのでどうなるかは解りませんがね)
    匙加減は極端ですが、まあ「大衆向けの開放」という点は現状成されているかと
    その両極端になってしまっているのはやめてほしいなという意見だね。
    何名か今の状態がいいという意見もでていて、それもひとつの意見だけど、
    今の状態では楽しめないからもう少し入手難易度はさげてほしいというところだ。

    私としては前の方で書いたけど、レアリティがあるのはいいけど今みたいにまったく流通しないほどではなく、それなりに流通するくらいの難易度で、
    緩和後は今みたいにばらまいて捨て値にするのではなく、手に入りやすいけどほどほどに値が維持されるくらいにしてほしいと思う。
    (ちゃんとクラフターを介して流通するようにね)

    gintaroさんの言うように今のような実装だと大半の人にはなかったことになってしまう。
    私も色つきポンチョ着てる人は二回くらいしかみたことないし、メープルの木はフレの家に一本生えてるだけだ。
    銀杏の木は見たことがない。

    またそのレアをどれに設定するかというのもミスだったと思う。
    その紅葉樹は季節モノなのにまったくみなかったのは問題だと思う。
    いつだか季節イベントで桜が簡単に手に入った時はほとんどの家で桜が咲いたと思う。
    そうゆうところの匙加減も開発は考えるべきだと思う。
    (24)
    Last edited by Mananya; 12-06-2016 at 01:59 PM. Reason: 改行場所を変更(内容は変更されてません)

  8. #78
    Player
    Eri-Hart's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    62
    Character
    Erich Hartman
    World
    Typhon
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    現状の流通量は確かに少し絞りすぎかと思います
    おしゃれ素材の実装初期排出量はもう少し増やしてもいいかと
    ただそれをアクアポリスに取りに行って金策する層もいるし、染色できないけど同タイプ装備もきちんとあるので
    サベネアみたいなアホな緩和はいらないと思います
    時間経過による緩和は必要かと思うので、実装された次のメジャーパッチで価格が大きく崩壊しない程度に排出すればいいかと
    最初から大量にばらまかれると金策にもならないし、おしゃれさんが金使ってドヤることも出来ないので自分としてはちょっと増やすだけで良いと思います
    どうせ時間が経てばただのユニクロ装備でゴミ値になりますしね
    (3)

  9. #79
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    それなりの努力をしても、どうしても手に入らないなら分かりますが
    安易に自分の手に入らないから「実装してないと同じ」という意見は横暴すぎると思います。
    (それを言ってしまったらPVP装備とか零式装備、ギャザクラの上級装備とかもやってない人からしたら同じことが言えてしまいます)

    過疎鯖ですがコームドウールは当初の半額以下の1.4M(140万)ギルまで値下がりしています。
    この調子でいけば次パッチあたりには割と手が届く値段になるのではないでしょうか。
    (その頃には今までのように緩和してユニクロ装備になってそうですが)


    1パッチごとに例えば毎回それぞれの難易度のオシャレ装備を実装したとして
    ・Aクラス=レアリティの高いもの(例:カシミヤポンチョ)
    ・Bクラス=ちょっとやれば手に入るもの(例:ラミーポンチョ)

    次のパッチにて新たにレアリティの高い装備を追加する+1パッチ前の入手難易度を緩和する
    ・新たなAクラス装備の追加
    ・1パッチ前のAクラスを→Bクラス相当の難易度へ


    現に今までそんな感じでオシャレ装備は緩和されてきましたが
    サベネアなどは3.0で実装、3.05で直ぐ緩和でしたら・・・。
    せめて1パッチ(次の3.5パッチ)ぐらいまではもってほしいです。

    それと地図好きとしては掘る楽しみとして
    常に最低1つぐらいはレアリティの高い物がある状態を維持してほしいです。
    (0)

  10. #80
    Player
    MagnoliaLease's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    287
    Character
    Magnolia Lease
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    お洒落装備の話になっていますが、コームドウール自体は染色可能なラグの素材でもあるので
    正直、絞りすぎではないかと思っています。
    また今までのお洒落装備のように緩和が現物だと、家具の方は緩和になってないのでコームドウール自体が出るように考えていただきたいです。

    3.3以前に比べ3.4~かなりの回数アクアポリスに行くようにしていますが、
    以前から出る素材に追加されただけなので新しいものが余計に出にくいんだと思います。
    アクアポリスのスレッドにも書きましたが、アクアポリスのドロップ品を見直せばここまで酷くはないのではないかとおもいます。

    ちなみに当過疎鯖のコームドウールの値段は140万から100万程度まで下がりましたが出品がほぼなくなり今300万です。
    (15)

Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast