Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 105
  1. #61
    Player
    Barchetta's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    198
    Character
    Miew Sazanami
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    割と現実的なスペックを出してきたなと思いますけどね
    Core2シリーズなんてもはや入手困難ですし、グラボにしても600番台以前のなんてもう中古市場しかないでしょう。
    そう考えると現在入手可能なグラボでGTX750ってのはおそらく最低スペックです。
    それで動作保証されてるんですからむしろすごいと思いますよ。
    Corei3が外れたのは、明らかに4コア推奨しますって意味でしょうから、リベレーターからはなんか重い処理でも入るのかな?
    (8)

  2. #62
    Player
    Hikari's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    129
    Character
    Haruna Himemiya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 90

    要求性能大分上がりましたね

    なにやらスレが伸びてると思ったら、大分要求性能上がってますねぇ。

    最低ラインがGTX750にcore i5とこれで解像度は1280*720ときますからPS3よりもこのスペック要求に足りないPCユーザーの方が増えそうな予感。
    かく言うわたしも3.xだと推奨をクリアしてましたが、4.0基準だとギリギリです。

    妥当な要求性能、むしろ低いくらいという意見もありますが、
    FF14のユーザー層がどういう層の割合が多いのかわからないものの、カジュアルとかライトと言われる層が多ければこの要求スペックはかなり高いものかと。
    そういう層は一度PC買ったらそうそう買い替えませんし、一つのゲームのために買い替えで10万とか出すのはなぁ、と考えて限界まで頑張るか、辞めるかのどっちかになってしまうと思います。

    わたしは現在PS4とPCを並行しているので、これから出るであろうベンチの結果次第ではPS4一本化でもいいかなぁと思っていたり。
    でもその前にPS4の画質設定に動作優先優先モード欲しいです。
    (11)

  3. #63
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    察するに、PS4の性能を基準に線引きしたんじゃないのかな~と。
    PS4のCPUも4コアですし、ソフトもいまだネイティブ1080Pではなく720Pのゲームが多いですし。
    スペックがPS4に満たないマシンでは何が起きるかは責任持てませんよ、って事なのでしょう。

    以前14時間生放送でもスタッフの方が言っていましたが、
    開発するうえで、実はPS3よりも低スペックPCのほうが足枷になってるって話でしたので、
    もうそのあたりをバッサリ切ってしまおうって感じなのかもしれないですね。

    PCを買い替えるのはコスト的に容易ではないですけど、
    FF14にはPS4という選択肢があるので、そこは他のMMORPGにない強みだと思ってます。

    ゲームの将来性を考えるならば、要求スペックを上げていくのはウェルカムです。
    (10)

  4. #64
    Player
    Minuella's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    176
    Character
    Minuella Mackenzie
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    4.0となって、エンジン部分に大幅な改変が加えられてよりパワーを必要とする訳ではなくって、開発側としては蒼天の時以上にオブジェクト数やキャラクター数やテクスチャやエフェクトやらを豪華にしたい関係で必要動作環境を底上げしたいんでしょうねぇ。PS3が終わりになるのは、新生・蒼天とやってきたPS3に合わせた種々の簡易化・別開発のコストがもう割に合わないからで、やろうとしたら動かない訳ではないとは思います。

    PS4はAMDが開発したJaguarという低消費電力型の4コアCPUを2つ搭載して8コア8スレッドで作動してます。クロックはわずか1.6Ghzでコアも小型で、仮にPCでCPUがJaguar×2だととても紅蓮を動かすどころじゃないでしょう(Proモデルは2.1GHzですが)。ゲームコンソールはOS層をPCに比べて大幅に軽くできるのと、GPU(これもAMDのカスタム品)の演算性能をCPUの支援に回せる仕様になってるのでそれを活用すればCPUの実性能以上のアウトプットが得られる様になってます。またFF14の場合、PS4版のオブジェクトやエフェクトはPC版の「最高品質」に比べて適度に落として調整してあります。

    脱線しました。蒼天のイシュガルドで現状でたぶん一番重いのが、ピークタイムのイディルシャイア。自分のPCはCore i7 の2.7GHzという、ゲーム用途にはどうにも割り切りの中途半端なスペックですが、混雑サーバーでピークタイムのイディルシャイアを走り回ると、4コア8スレッドのCore i7 2.7GHzでCPU使用率が50~60%になり、8スレッドがほぼ同じ使用率になってます。同クロックのi5だと4コア4スレッドがいずれも100%近くなるのではないでしょうか。蒼天の推奨CPUがi5の2.5GHzでしたから、推奨レベルは丁度そのあたりの計算かな、と。

    ここで、開発側が「紅蓮コンテンツでは蒼天の2倍、オブジェクトやエフェクトやらを突っ込んじゃえ!」となると、推奨環境を獲得するための線引きが今までの2倍力、という事になるのでは、と思います。そのあたりを触らなければ現状と同じハードウェアで同じようなアウトプットになるでしょうが、開発側の願望(と自制(^_^;)次第なんでしょうね。
    (0)

  5. #65
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,083
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    最低動作環境も、推奨動作環境も並程度でいいけど、
    その上のUltra設定を用意して欲しいなーと思いました。

    あとオキュラスとViveとPSVRでVR視点モードもお願いします!
    (0)

  6. #66
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    すくなくともグラボに関しては蒼天のGTX650→紅蓮でGTX750なのでそれほど大きなステップアップではなく、2年の期間を考えると順当かと思います。
    蒼天のDirectX9側の最低環境に書いてあった8800は650とそんなに差がないので。
    どちらかというとベンチマーク的なスペックよりも、
    チップの世代の問題で古めの環境サポートを維持するのが辛いから世代の近いRSX(PS3のグラフィックチップ)を切るのと同時に
    8800も切っちゃいたいという内情が透けて見える気はしますね。
    新生エオルゼアが2013年なのに2006年の8800をサポートしてたってのがむしろ偉いというか……

    PS4を置き去りにしてPC環境だけどんどん足切りしていくってことはないと思うので
    おそらく紅蓮のこの一回で世代を進めたらしばらくは安定するでしょう。
    (3)
    Last edited by pocky; 01-27-2017 at 02:41 PM.

  7. #67
    Player
    Minuella's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    176
    Character
    Minuella Mackenzie
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    推奨環境でどのCPUがボーダーとして提示されるか、ですかねー。たとえば、必要環境i5の2.4GHzが、推奨ではi5の3.0GHzになったとしたら、蒼天に比べ実質20%ほどの負荷アップを考えてると理解できますね。しかし、推奨にi7を提示してきたら、相当ごっつい高負荷コンテンツを考えてるという事になりますね~。
    (自分的にはそれはないんじゃないかなぁー、とは思いたいのですが・・)
    (0)

  8. #68
    Player
    kazham's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    23
    Character
    Aisu Momo
    World
    Typhon
    Main Class
    White Mage Lv 100
    蒼天の必要動作スペックで遊んでる人が、紅蓮を遊ぶためにはけっこうスペックアップしなきゃ厳しそうなので、早急にベンチマークを配布すべきかと思います。
    それなりにお金がかかるかもしれないので、紅蓮ロンチ1ヶ月前にベンチ配布とかになると厳しいんじゃまいか?3月くらいだとPC関連のセールとか期待できるし、3月上旬あたりにベンチ配布されるとありがてぇ(*´ω`*)
    (7)

  9. #69
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    だいたい予想通りのスペック変更というところでしょうか。
    core2が除外されて物理4コア以上(core2quadは最低2.66G)くらいと予想してたのでi5 2.4Gはまあ想定内。
    650から750だと3割程の最低ラインの引き上げ。
    正直言って騒ぐほどのスペックアップとは思えません。
    これがDX12エンジンに変わって大幅な最低ラインの引き上げが必要というなら別でしょうが、
    現状と同じエンジンで見た目がきれいになる分重くなるので、その分をハードの底上げで対応させてください、ってことでしょうから
    むしろその程度でなんとかしてるってところを評価すべきかもしれません。
    高解像度and高負荷設定ほどGPU依存度があがりCPUに求められるスペックはi7でなくても間に合うくらいになる。
    たとえば60fpsでいいならベンチスコアが10000もあれば十分なので数世代前のi5-3570kのoc無しのノーマルでも余力がある。
    安売りのセットでも最低ラインを余裕で上回るんだから、あまりに古いハードを例にだして最低ラインがどうのこうのってのは開発や他のプレイヤーの迷惑でしかないと思います。

    現在のベンチスコアの3割減あたりを紅蓮のスコアとして見るくらいではないでしょうか。
    60fpsで違和感なく遊びたいのであればスコア8000が目安なので、蒼天スコアなら11000を出せる環境。
    30fpsで遊ぶのであれば4500くらいでしょうか、蒼天スコアで6000を出せる環境が紅蓮を遊ぶ目安になると予想します。
    (8)

  10. #70
    Player
    Minuella's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    176
    Character
    Minuella Mackenzie
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    エンジンは同じなので、負荷が大きくなるとしたら、フィールドやダンジョンのオブジェクトの書き込みを今以上に丁寧にする、プレイヤーの新技とエネミーの新?技のエフェクトをさらに華美にする、といったところになりますね。あと、プレイヤーキャラの服装と、新たなエネミーキャラの書き込みも、ですかね。
    今の蒼天でも十分綺麗だから、あまり見た目の作り込みに懲らずに動作が軽いプレイヤーに優しいゲームでいてほしいなぁ、という気もしないではありません。

    GTX650・Core2Duoの両方ともに今やPCパーツのマーケットで新品の入手性がなくなりかかってるモデルなので、単純にリストから外してまだ入手性のあるパーツで提示しなおした、という面もないではないかなぁ・・。Duoの直接後継になる?高クロックのi3も外しちゃったのは、どうしてかなとは思います。わかりにくくなるからかな。

    あと、新生時代からハードウェアスペックが変わってない、PS4の存在がありますので、(PS4用のグラフィック要素はPC版とは同じではなくある程度調整してあるとは言え)新要素にどれだけ作り込めるか、ですね。PS4 Proは分かりませんが、ノーマルPS4ではすでにリムサやイディルシャイアでは動きが重くてチャットがもたつく状態です。
    (0)
    Last edited by Minuella; 01-30-2017 at 12:28 AM. Reason: 表現変更

Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast