カルネージハートのように魔道アーマーの動きをプログラミングできるとかいいじゃな〜い
カルネージハートのように魔道アーマーの動きをプログラミングできるとかいいじゃな〜い
バディとして自律行動するのとか・・・?
ガンビットシステム復活ですね
アンドロイドのような人型魔道アーマーとか・・・
いや、ロボ好きとは路線が違うか。
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
カタパルトでエーテライトまで射出して欲しい!!
近距離版飛行艇みたいな感じで。
皆さんたくさんのレスをありがとうございます。
なんかもう「スーパー魔導アーマー大戦」ができそうな勢いですね^^;
それはさておき、このスレッドのかなり前のほうで戦闘用・輸送用などの区分を話していた方が
いらっしゃったと思いますが、これは地味にいい意見なのでは?と個人的に思っています。
現実世界でも戦車以外に歩兵戦闘車という区分の車両が世界各国の軍に存在します。
最低限の武装を積んで2~3人程度が運転や自衛を担当し、残りの7~8人程度が歩兵戦闘員として搭乗します。
つまり「前線に歩兵を送り込む」ための車両です。
これをFF14で魔導アーマーに置き換えると、1フルPTをまるまる戦場や狩場に高速させることができますよね。
さらにいうと、戦闘職に限らずギャザラーの方などを採取場所へ安全に送ることも可能です。
魔導アーマーそのものの形をどうデザインしてもらうかという課題は残りますが、一考の価値はあると思います^^;
魔道アーマーデザインコンテストとかあったらいいのにね!
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
あ、もう一つ妄想的要望を。
アクティブとパッシブの切り替え、もしくは生産、採集開始の段階で変形するとテンション有頂天になります。
FF13のヘカトンケイルとかマク○スみたいな感じで
魔導アーマーが量産の暁には帝国軍などあっという間に叩いてみせるわぁ!
ってなるぐらいの武装が欲しい。飾りでも。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.