IDでちがう音楽をフィールドとボス戦にそれぞれ設定できるようになりますか?
IDでちがう音楽をフィールドとボス戦にそれぞれ設定できるようになりますか?
アパートメントにベランダとかあって外が見えると思って期待してたのに残念でしたorz
せっかくの高層マンションタイプとか入居メリットの一つだと思ってたのに
今後部屋の窓から景色が見れるようになりますか?よ〜し〜だ〜〜
GAME Watchのパッチ3.4インタビューで女神ソフィアの天秤の演出に関して、吉田さんが
「一番気を使って再現したのは、天秤の部分です。もともとの三闘神の女神が、天秤をすごく象徴的に持っているキャラクターだったので、
天秤という概念をどう「FFXIV」で面白く感じてもらえるかということを、シナリオもそうだし、ギミックも中心に考えられています。」
という発言をされていらっしゃいますが、原作であるFFVIの女神には天秤の要素がまったく存在いたしません。
天秤を象徴的に持っているキャラクターとはどこから出てきた設定なのでしょうか?
FFはVIが一番好きなのでそういった裏設定があったのかと非常に気になっています。
サブステータスについて : 受け流しの効果に変更は有りましたか?また、有った場合の変更点が知りたいです。
パッチ3.4で追加されたクロの空想帳などで、制限解除を使う機会がさらに増えましたが、
日や時間などによっては、パーティーが集まりにくい時がありカジュアルに遊べない場合がありますので、制限解除した状態でCFできるようになりませんでしょうか?
クロの空想帳で、チャンスポイントを最大で何ポイントまでプールできますか?
また、今何ポイントたまってるか確認しようにもクロに空想帳を返してしまうとそれもできず、次週まで確認できない仕様かと思いますが
いつでもチャンスポイントを確認できるように改良されないでしょうか
今回のパッチで多くの家具が消滅しないようになって非常に嬉しく思いました。
この勢いで、全ての家具について消滅しないようにして頂きたいと思うのですが、そのような予定はありますでしょうか?
照明等の内装や、上記でも書かれていましたが外装についても、同様に消滅しない仕組みにして欲しいのですが、そのお考えはありませんか?
アクアリウムもそうですね。気軽に魚を入れ替えしたいなと思うのです。
アイテムの価値確保のためだったり、世界観・物理法則に反するってこともあるんでしょうけど、もっとさらにハウジングを気軽に楽しめるよう、検討をぜひお願い致します。
「クロの空想帳」の想定されるターゲットがほぼトップ層に限定されているのが残念です。
チェックした際にシートにマークが付きますが、1対1対応ではないので、レベルIDのクリアだけでは縦も横も一列クリアさえ
おぼつきません。
「カジュアルなプレイヤー」を視野に入れるのであれば旧であってもハイエンドコンテンツは半減か、もっと減らしていただきたかったですね。
※「そういう層は考慮していません」というのでしたら残念です、というほかありませんが…
マメット・ムーンブリダを実装して下さり本当に有難う御座います、ミニオン同盟の皆様に深く感謝しております。
…ところで、今後彼女の衣装をモグステーションで販売する予定はありますでしょうか?
コンテンツ参加申請中、コンテンツ情報に申請中のコンテンツ名称が表示されるようになります。
という調整が行われましたがここに予想時間とマッチング状況、申請時のジョブ情報などを表示してもらうように出来ないでしょうか?
意外と申請中のウィンドウを開いて確認してるのが面倒なのと開きっぱなしだと他の操作の邪魔になりやすいのでお願いします
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.