アリゼーの立ち方・座り方が男っぽすぎるので、もうちょっとなんとかしてあげてください。
アリゼーの立ち方・座り方が男っぽすぎるので、もうちょっとなんとかしてあげてください。
アクアポリスのアイテムが増えたのはありがたいですが、確定で出ないのが残念でした
なんで14の敵役はマスクマンばっかなんですか・・・。
カンパニークラフトのフォーラムスレッドで Fazrayeさんが
『自身が所属していないFCのカンパニークラフトを手伝った場合に、
なにかしらのメリットを得られるような仕組みを検討しています。』と発言していますが
この仕組みを入れるなら4人に固執せずソロや2人を対象にしても良いのではないでしょうか
今、モーグリの外装にしているんですが、新しく実装したチョコボの外装にしたいのです。でも、せっかく作ったモーグリの外装が消滅してしまうの考えると、なかなか変更できません。カンパニークラフトで作成した外装だけでも保存出来て、いつでも変更出来るようになりませんか?あと、和風の外装なんかも今後追加してもらえると嬉しいです。
3.4でも(ざっと見た感じ)ヒーラー装備に命中無し、タンク装備に受け流し盛り盛りですが、
サブステータスについて検討中のアレコレはどうなりましたか?
PVPのマッチングシステムに変更は加えたのでしょうか?
今回、制作物のマイスター縛りがまた酷い頃に逆戻りしたように感じられます
エンド攻略に関わる新式は仕方ないにしても、ライト層にも楽しめるアクアリウムにまでマイスター制限を掛けてきたりと、納得しづらいです
もっとユーザー目線に立って、気軽に制作して楽しめるようにはならないでしょうか?
マイスター縛りで1パッチ我慢しろという吉田さんのギャザクラ方針だけは、ほんとうんざりしているので、前向きにマイスター縛りの撤廃を検討して下さい
同じ場所で釣りをすることによる「魚の警戒」について、
警戒状態を可視化するか、警戒中はペーシェンスやフィッシュアイといったアクションを発動できない様にできませんか?
アクション空振りでGPすっからかんになって赤貨集めが台無しに。
制作物でもう1点、パッチが進んだ際、前のパッチの物を簡易製作で製作出来るようにならないでしょうか?
中間素材として大量に使う物が簡易製作出来ない事が多く、非常に手間がかかって仕方ないので、こちらも検討をお願いします
(今回のようにハウジング家具を色々追加してくれるのはありがたいのですが、完成品はNQ製作で問題ないのに、
中間素材が簡易製作が出来ず、それなりに数がいる物が混じっていたりで、手間が掛かります)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.