Page 63 of 70 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 ... LastLast
Results 621 to 630 of 697

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    冒険者小隊の人員も皆
    光の加護を受けている候える力の持ち主にしてしまえば。
    光の戦士と同じ所を行ける設定にできるようにしてほしい。
    LV開放
    行けるID開放
    (0)

  2. #2
    Player
    nanam0's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    20
    Character
    Nanarno Ul'narno
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 2
    3国の既存兵舎の別デザインを公募でカタログアイテム化を、新規キャラの増員(既存キャラの応募確率を下げないように増員分は別のコンテンツで)、あと隊員の吹き出し会話を
    訓練中の隊員の武器を非表示にできた記憶がないのですが、でなければ、武器を背負わせ腹筋運動させるのが拷問を強いてるようで心苦しいのでオンオフ機能を追加して欲しいです
    (23)
    Last edited by nanam0; 10-10-2022 at 01:54 PM.

  3. #3
    Player
    Choco_x_Monaka's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Posts
    11
    Character
    Choco' Monaka
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    小隊にミラプリして楽しんでいるのですが、AFがミラプリ出来ないのが、とても悲しいです。
    (6)

  4. #4
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    「控え」の概念を追加し、任務や訓練はできないけど、ずっとメンバーに入れておけるようにして欲しいです。

    隊員のコンプリートがしたいです。
    (現状のレギュラー数では1種族のコンプリートもできない)

    別の隊員をスカウトするために既存の隊員を解雇するのは辛すぎます。
    これではもしヴィエラ、ロスガルの隊員が追加されても、入れ替えれる枠がありません。
    (17)

  5. #5
    Player
    Yassan_B's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    405
    Character
    Yassan Baten
    World
    Fenrir
    Main Class
    Sage Lv 100
    攻略任務における、巴術士のカーバンクルの挙動についての要望です。

    ボス戦時にカーバンクルが締め出しされた際、巴術士がカーバンクルを再召喚するようにしてほしいです。

    カーバンクルがボスエリアに入る前に戦闘開始するとカーバンクルはその場で攻撃を始め、最終的にボスエリアが封鎖された際に消えてしまいます。
    その際、巴術士のNPCが再召喚をせずに戦闘を続行するので、カーバンクルが消えた段階で再召喚をするようにしてほしいです。
    カーバンクル無しの巴術士は火力がかなり落ちてしまうので逐一カーバンクルの位置や挙動に気を付ける必要があります。
    いなくなったときの再召喚をこまめにしてもらえるととても動かしやすくなるので、ご検討お願いします。
    (17)

  6. #6
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    出来たら61~70のID行きたいなぁ…。
    (16)

  7. #7
    Player
    Takahasi's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    2
    Character
    Louise Savoia
    World
    Ixion
    Main Class
    Dragoon Lv 79
    小隊任務に掛かる時間はもう少し短縮してくれてもいいのでは
    (5)

  8. #8
    Player
    korette_kafka's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    55
    Character
    Corpse Dancer
    World
    Seraph
    Main Class
    Red Mage Lv 61
    訓練とか小隊任務、現状の放置して結果を待つ感じも小隊メンバーに頑張ってもらってる感じがして好きだし、他のコンテンツをやってる間の隙間時間にやれるのが最高なので大好きです
    ただ我儘を承知で言うと、滅多に面接受けに来ない好きなメンツを揃えても大体は兵舎で待機してたり、一時期のレベリングで同行してもらうかどうかって感じなのが悲しいので
    小隊任務の拡充か、あるいはゴールドソーサーのミニゲームみたいなのを小隊の人たちと行けるような小さな要素が増えたら嬉しいです…小隊メンバーを操作したいとまでは言わないのでオナシャス
    (14)

  9. #9
    Player
    Cyril_R's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    5
    Character
    Cyril Russian
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    侍で冒険者小隊のワンダラーパレスHARDに突入したのですが、3ボスに勝つことができませんでした。

    原因としては

    ・一時撤退をさせないとロットガスを避けてくれない
    ・一時撤退をさせている間ヒーラーが回復してくれない
    ・ボス中心のロットガスを避けさせるため一時撤退をさせても、自キャラのロットガスにNPCが当たる
    ・ヒーラーの回復が薄いため、ボスの攻撃と途中で出てくる雑魚の攻撃とDotによるダメージが重なってタンクが死ぬ
    ・たまにタンクが旗を殴りに行く

    といった、NPCの行動習性による事故が考えられます。
    とてもゲームにならないので、DPSでもワンダラーパレスHARDをもう少し簡単にクリアできるよう改修をお願いしたいです。
    (1)

  10. #10
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,032
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Cyril_R View Post
    侍で冒険者小隊のワンダラーパレスHARDに突入したのですが、3ボスに勝つことができませんでした。

    原因としては

    ・一時撤退をさせないとロットガスを避けてくれない
    ・一時撤退をさせている間ヒーラーが回復してくれない
    ・ボス中心のロットガスを避けさせるため一時撤退をさせても、自キャラのロットガスにNPCが当たる
    ・ヒーラーの回復が薄いため、ボスの攻撃と途中で出てくる雑魚の攻撃とDotによるダメージが重なってタンクが死ぬ
    ・たまにタンクが旗を殴りに行く

    といった、NPCの行動習性による事故が考えられます。
    とてもゲームにならないので、DPSでもワンダラーパレスHARDをもう少し簡単にクリアできるよう改修をお願いしたいです。
    先ほど詩人でクリアしてきました。
    小隊の構成・作戦指示は斧術士〔守勢〕・幻術士〔自由〕・弓術士〔攻勢〕で熟練度はいずれも5です。
    概ね以下の動きをしてました。
    ・広範囲の前方扇型攻撃が味方に当たらないようにタンク-ボス-他の小隊の直線に対してボスの左右いずれか90度の位置に立ち、
     範囲攻撃のAoEがきたらボスを通り抜けるように反対側へ移動して避ける。(これが基本行動)
    ・ボスが戦旗を設置したら一時撤退でボスを強化エリアの外に出す。(出したらすぐ戦闘開始)
    ・死の宣告がついたらボスがどこにいようと一時撤退は撤回して死の宣告の解除を優先する。(必要に応じ内丹やポーションも使う)
    ・雑魚が湧いたら自分がタゲをとって引っ張り、ボスがどこにいようと雑魚の駆逐を優先する。
    ・ボスが祭器を設置したらボスがどこにいようと祭器の破壊を優先する。

    「とてもゲームにならない」というほどの難しさではなく、むしろ『HARD』の名にふさわしい難易度かと思います。(DPSにとっては)
    ほかの攻略任務より指示を出す機会が多いのも、隊長として指揮している感じがあっておもしろいですね~。
    近接さんだと自分のロットガスを味方に浴びせないようにタイミングを見て距離をとる必要がありそうなので、詩人よりは大変かもですが…
    (近接職はやっていないので、どのくらい難易度に違いがあるのかは正直わかりません)

    ただ、別にクリア必須のコンテンツではないですし、近接職でクリアしなければならないわけでもないですし、
    攻略任務にもひとつくらいはこれくらい歯ごたえのあるものがあってもよいかなーと思います。
    (私にはどっちかというと教皇庁で範囲攻撃で雑魚のタゲをとってしまってタコ殴りに遭って瞬殺されたことのほうが恐ろしかった。。)
    (5)

Page 63 of 70 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 ... LastLast