Page 55 of 69 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast
Results 541 to 550 of 682
  1. #541
    Player
    Arth's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    453
    Character
    Arth Misw
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    小隊のワンパレハードは経験の中では最大に難しかったです。
    私はタンクで最初赴いたのですか、1ボスの槍(デハフスタック)の継続を解除できず、ギブアップ……。
    ヒールが足りないとのことですが、このギミックしっかり切ってますか?
    結局、私の場合はDPSで自分で槍壊しに専念し、小隊にはボスを殴りっぱなしにさせて、かなり長い時間をかけました。
    3ボスは……ははは、もっと苦労することになりましたけど。
    小隊コンテンツは通常の定石ではなく、ちょっとした気づきとズルさをうまく使うと良いのかもしれませんよ~
    (4)

  2. #542
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    910
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    回避不可能なものも含めてギミックが一切合切プレイヤーに飛んでくるのが辛い
    DPSでやってると失敗原因は10割npcヒーラーのヒール力不足ってのがどうも…
    ヴァルケアル後の赤か自らヒーラーやらないと相当しんどい気がしました
    (12)

  3. #543
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,327
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ワンパレHは自分がDPSで一応クリアはできたものの、たしかにギミックまわりがキツくて何度か全滅(というより自分が死亡)しましたNE。
    1ボスは旗中のアグレッシブさをナメてたらボコボコにされたけど、出現して即攻撃指示&自分も全力で攻撃すればわりと間に合う感じ。
    3ボスはボスを動かさずにそのまま殴ってザコだけバフエリア外で速攻で倒したらわりといけました。
    通常のようにボスをバフエリア外へ動かそうとすると自分を追いかけてくるタンクへの前方攻撃の巻き添えになったり、
    あとは移動(戦闘の中断)と死の宣告が被るとその後戦闘開始してもなぜかヒーラーがHPを全快させてくれなくなることがあったので。
    (2)

  4. #544
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    幻術はやはりヒーラーとして手数不足だと思いますね
    リジェネがないのは痛いんじゃないですかね
    だからNPCはやる事なくてストンラ撃ってるんじゃないですか?

    範囲被弾に合わせて、先読み範囲回復みたいな事もしないし
    その上本来ランダムな攻撃が全部プレイヤーにきて
    6000あるHPがあっさり2000割っても回復が来ないので
    割とどうしようもない感じでした

    まあクリアだけならタンクかヒーラー出せばいいし、育ったNPC選べばいいだけですけど
    (4)

  5. #545
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    2018/10/6 パッチ4.41現在の仕様についてのフィードバック

    ・参加してる際の挙動について。
     :PCのターゲットしている敵を優先的にフォローしてほしい。
     :なぜかトマホークやロブを使った敵以外を攻撃する。(タンク参加時)
     :ターゲットをいちいち選択する手間が面倒なのでマクロが必須になっている。
     :ヒーラーのヒールワークが遅すぎる。
     :攻撃を指示した際に、ターゲットがすべてこちらに向いてくる。DPS、ヒラで参加時の攻撃指示が行い難い。

    ざっくりこれだけですが、入って3分で思ったこと。少し雑過ぎませんか?
    昇格に際して必須コンテンツにするのであれば、すぐにでも調整を求めたいです。
    (14)
    存分に語ろうではないか。

  6. #546
    Player
    Sabatora's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    142
    Character
    Sabatora Shiro
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 50
    もう小隊員のクラス縛りがいらないと思います。
    ヒーラーとかせめてリジェネくらい使ってくれないとどうにも。
    (15)

  7. #547
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,351
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    何故かオーラムでもメディカラ使ってくれる幻術、しかしリジェネ未実装。

    メディカラで補うにしても使用頻度がかなり低く感じますし、やはりリジェネが欲しい。

    あとタンクが指定したモブにしか攻撃せず、範囲ヘイトもあまり取らないので、最初に取れなかった場合、増援や巡回が来た場合などにわざわざ指定しないと他のメンバーが殴られ放題になってます。
    タゲが跳ねたり、自身が全てのヘイトを集めていない場合はオバパやフラッシュを使用する確率を上げて欲しい。
    (12)

  8. 10-10-2018 09:17 PM

  9. #548
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    冒険者小隊の小隊ランクと小隊総合能力の上限解放はまだですか。
    小隊ランク3
    小隊総合能力値400
    いつまでこのままなのでしょうか。
    (7)

  10. #549
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    敵が居てたらもしかしたら解決できるのかもだけど、ハードのカッパー鉱山、リフトに小隊員が乗ってくれず、
    何度か下におりて撤退を連打していたらワープしてくれましたが、こういうギミックの調整はされているのでしょうか?

    召喚士のエギみたいに、指定地点へ移動してくれる方法が欲しいです

    あとジョブ解放はいつに…
    ヒカセンじゃないからジョブになれないのかもだけど、レベル50越えて、クラスはやっぱ辛いです
    (5)

  11. #550
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,351
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    連打せずとも進んでいれば勝手に来てくれます。

    知らないと不安になるので、リフト等なってきて欲しいですね…
    (0)

Page 55 of 69 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast