Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 54
  1. #21
    Player
    Roundabout's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Character
    Grow Egg
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 70
    ヒーラー不要というのはクラス自体否定する事なので無理だと思いますけど、
    POTを一定数配布して全員の回復の最低保障をするのはありだと思いますよ。
    これは割とMMORPGの対人ではメジャーなやり方なのにFF14にはないですが、
    一定時間リジェネの効果をもつスクロールみたいなものを用意する方法です。
    現状大規模戦ってヒーラーがいる前提でダメージバランシングされていて、
    戦場では基本ヒーラーがいる場所でしか動けないですが、
    ヒーラーがいなくてもPOTである程度散兵的な立ち回りや別行動が可能なら、
    そういう動きを組み込んで戦略に広がりを持たせたものが作れる気がします。
    (11)
    Last edited by Roundabout; 01-29-2017 at 09:19 AM. Reason: 文章の乱れ修正

  2. #22
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    別のところに書いたものそのままですがあくまで雰囲気要素です

    拠点か何かを制圧したときなどに「歓喜」「おたけび」の声
    敗走するときに「どよめき」「恐怖」の声

    をあげるようなものはどうでしょうか?

    BF1のオペレーションというルールがあり
    第一次世界大戦を模したゲームなのですが
    攻撃側と防衛側に分かれて、拠点を制圧・防衛していきます

    防衛側が拠点を二つ~三つ取られると次のポイントへ敗走していくのですが
    その時に攻撃側は「歓喜」「おたけび」の声、敗走側は「恐怖」の声があがります

    個人的にこれがすごい雰囲気があっていい

    現状FLもそうですが、拠点取った時にちゃっちぃ音が鳴る程度
    戦争っぽくないのです
    キャラクターの声もほとんどありませんし
    (5)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  3. #23
    Player
    Alito's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    467
    Character
    Waruru Waru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Paladin Lv 75
    FF10の某所にあった
    フィールドでカミナリを落とそう
    当たるとダメージ+麻痺
    避雷針の近くにいると当たらない

    ちなみに私は あれ連続で避けることが出来ず 泣いて次へ進みました(;ω;)
    (5)

  4. #24
    Player
    X-Baty's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    229
    Character
    Xthena Baty
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Warrior Lv 100
    過去にPVP実装(前?)の時に上がったスレッド(引用ができないので)
    タイトル『どれくらいの人がPvPを望んでいるのか』 の一文で、

    前回のアンケートでの、PvP関連データを抜き出しても、
    JP パーティでPvP 5.7% / ソロでPvP 2.4%
    それ以外の国でも軒並み低調で、6%を超えていません。

    とある、それでも実装して、今の現状はどうなっているか。
    全体像は自分ではわかりませんが。
    1プレイヤーとして今のPVPを見る限り、調整すらしきれてない。
    で『新しいPVPを出します!』と言われてもね。
    その尽力・労力は基盤のPVEに注いでよ。と思わざるを得ない。

    PVE基盤の中で作る、PVPなのであれば、LOVMでも同じ事言えると思いますが、
    『本格派』みたいのを目指しても無理があるし、極一部のユーザーしか、
    やらないと思うんですよね。システム的にも、使いまわしで作るわけだから猶更。
    +αで『ボイスチャット』ありきで調整してもらっても、
    公式ツールであるわけでもないですから困るしね。だから猶更、本格的な・・は無理かなと。

    だから実装するなら『本格的』に取り組まないと参加しずらいPVPでなく、
    PVEの合間とか暇な時に、たまにやっても面白い。みたいな、
    カジュアル路線のPVP(対戦ゲーム)を目指して欲しいかな・・と思う。
    (25)
    Last edited by X-Baty; 01-29-2017 at 08:03 PM. Reason: 追記

  5. #25
    Player
    ozouni's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    66
    Character
    Goo Qee
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 17
    全員サキュバスになってファイラ打ち合う、みたいなクソみたいなPvP一つぐらいあってもいいかなぁ(´・ω・`)
    (15)

  6. #26
    Player
    Ruingaman's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    10
    Character
    Saikawa Lalafell
    World
    Chocobo
    Main Class
    Summoner Lv 60
    人数は減らさずに1ptあたり4人にして欲しいでし
    メリット
    ・同時に戦う人数が減るのでタゲりやすくなるっぴ
    ・フィースト44みたいに戦闘が面白くなるでし
    ・pt組んで申請しやすくなる
    ・4人な分固定ptの脅威が下がるでし
    ・4人行動が当たり前になり迷子になりにくくなる

    下がれば味方と合流できるようにすれば4人共虐殺されないし、強い敵ptは高揚ついて味方も一緒に狙ってくれるでし
    まったく戦いたくない人はギミックやるでし(=^・^=)
    (5)

  7. #27
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    パッチ4.0で現在のFL(シルロベース三つ巴)と新しい2勢力による争いをメインとした攻城戦?がくるらしいですね。

    新しい方に巨大兵器を利用した戦闘があると聞いてまっさきに浮かんだのがBF1のコンクエです。
    BF1の一部のmapでは高確率で蹂躙ゲー(体感70%位)になってそのmapに当たると即抜けする人が
    結構いたのでMAPの構造などは真面目に調整お願いします。
    【懸念】
    ・タイマン戦はしっかりと調整しないと蹂躙ゲーになりやすいので真面目に調整してください。
    ・####巨大兵器を逆転要素として入れるならバランス調整を真面目にやってください。####
    (敵が巨大兵器を壊すのが当たり前位の想定の強さにしてください。)

    一部のmapは70%位の割合で蹂躙ゲーでmap構造がダメなのと巨大兵器のポンコツが相まって
    逆転なんて90%位ありえないものだったので参考にしてください。
    (4)

  8. #28
    Player
    zinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    264
    Character
    Ryu Zinto
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    別のところに書いたものそのままですがあくまで雰囲気要素です

    拠点か何かを制圧したときなどに「歓喜」「おたけび」の声
    敗走するときに「どよめき」「恐怖」の声

    をあげるようなものはどうでしょうか?

    BF1のオペレーションというルールがあり
    第一次世界大戦を模したゲームなのですが
    攻撃側と防衛側に分かれて、拠点を制圧・防衛していきます

    防衛側が拠点を二つ~三つ取られると次のポイントへ敗走していくのですが
    その時に攻撃側は「歓喜」「おたけび」の声、敗走側は「恐怖」の声があがります

    個人的にこれがすごい雰囲気があっていい

    現状FLもそうですが、拠点取った時にちゃっちぃ音が鳴る程度
    戦争っぽくないのです
    キャラクターの声もほとんどありませんし
    荒らし、煽り、死体蹴り等に付随されて不快に感じるだけなので却下。
    制圧、蹂躙するほうだけが楽しいだけではコンテンツは作れませんよ!

    勝っても負けても次を頑張ろうって仕組みじゃないとな荒れるだけ
    (6)

  9. #29
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by zinryu View Post
    荒らし、煽り、死体蹴り等に付随されて不快に感じるだけなので却下。
    制圧、蹂躙するほうだけが楽しいだけではコンテンツは作れませんよ!

    勝っても負けても次を頑張ろうって仕組みじゃないとな荒れるだけ
    煽りとかではなくイメージ的には
    例えば砕氷戦の大氷ってダメージ割合でポイントを分配するわけですが、その獲得得点が
    1位のGCにSEで「わぁああ」っていう歓声みないなものが挙がってスゴク雰囲気が良いんです。
    兵士が塹壕から突撃するときに声をあげて鼓舞するというかそんなカンジです。
    (2)
    Last edited by P-mankun; 02-03-2017 at 12:52 AM.

  10. #30
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    忍者やってて最近他の近接職やってて気付いたんだが・・・

    なんで忍者ブラバスないん?(´・ω・`)

    てなわけでそこら辺もアビ共有化した上で効果中ドレイン効果つくアビ欲しいです。
    (1)

  11. 04-20-2017 01:14 AM

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast