Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 23
  1. #1
    Player
    E-S's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Eclair Sweets
    World
    Hades
    Main Class
    Weaver Lv 63

    属性についての考察と個人的要望と感想。

    属性についての考察と(個人的)要望。

    長くなるので分かれます。
    (3)

  2. #2
    Player
    E-S's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Eclair Sweets
    World
    Hades
    Main Class
    Weaver Lv 63
    -----
     〇 全プレイヤーが持つであろう疑問点。

      火系のモンスターに火の魔法
      氷系のモンスターに氷の魔法
      で、なぜ ダメージを与える事が出来るのか?

      私なりの答え。
      おそらくですが、魔法と呼ばれるものは、魔力によって 物理現象を引き起こす事 だと考えます。
      術者の魔力やエーテルによって火を生み出したり、氷を生み出したり、水だったり、風だったり、土だったりを生み出します。
      その生み出したものの質量?が膨大であれば、勢い良くぶつけた相手を破壊しうるのではないか。
      小さいファイアなのにダメージが入るのは、膨大な質量が術者によって圧縮された為であると。
      よって、同属性でありながらダメージは与える事が出来る と仮定しました。

      そう仮定すると、それによって生じる、プレイヤーの魔法ダメージの軽減は、物理防御力 で良い事となります。
      ですが、魔法は魔法防御力 というステータスがある為、訳が分からなくなってしまっています。

      ややこしくしている現在の魔法防御力は、精神魔法抵抗値 へと置き換えてはどうだろうか?

      要望 1・・魔法 は 物理防御力 に。
         2・・魔法防御力 は 精神魔法抵抗値 に。

    -----
    (1)

  3. #3
    Player
    E-S's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Eclair Sweets
    World
    Hades
    Main Class
    Weaver Lv 63
    -----
     〇 しかしながら、ファンタジーにおいて 属性 による やりとり がないとか 考えられない。

      現在のシステムを維持したまま、属性を取り込むにはどうしたら良いか?
      
      私なりの答え。
      属性をただダメージの計算遊びに使ってしまうのではなく、
      FF14にもっとも不足している プレイヤーの個性 を引き立てる要素に出来ないか。という事です。(ミラプリ以外の部分。重要)

      RPGとは与えられた役割を演じるゲーム?否!
      現在求められているRPGとは、自分の中にある中二病を具現化してくれるゲームであると私は思います。

      具体的な案として。

      中二病が憧れる 二つ名システム。

      イメージとしては、クリスタルを解放する時のムービー。魔法陣とクリスタル をベースにします。
      赤なら火、青なら氷 黄色は土、緑は風といったような。
      スフィア版?のようになっていて、ある条件(特定のボスを攻略など)を満たすと 属性に関連付けられた二つ名 が手にはいります。

      ただそれだけではありません。

      その二つ名独自の エクストラスキル(1~3つ)を手に入れる事ができます。より上位の二つ名 には強力なスキルが付きます。
      (例・・赤い彗星の(クラス又はジョブ名) 火の攻撃スキル。エーテリアルステップ付きなど。
          灼眼の(クラス又はジョブ名) 炎の剣スキルが使えるとか。そもそも剣と魔法があるのに、どうして魔法剣がないの?
          黒の(クラス又はジョブ名) ry
          右手に封じられしナンチャラとか、目がナンチャラとか。

      正直、個人が使える必殺技がないので地味だと思ってました。スキルの成長もないですし。
    (1)

  4. #4
    Player
    E-S's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Eclair Sweets
    World
    Hades
    Main Class
    Weaver Lv 63
      これによるメリット。

      コラボ時にも活用出来る。イベントとしてプレイヤーから募集も出来る。

      もちろんバランス調整は必要です。

      常にそういった特殊スキルが使えると問題なのでトリガーを用意します。

      属性顕現(けんげん)

      このスキルを使用すると 20秒間、プレイヤーの体から、二つ名が属する属性のオーラが出ます。(もやもや)

      そしてエクストラスキルを使用する度に、その属性(クリスタル)の熟練度が上がっていきます。0~200%など。

      %が上がるほど、属性顕現タイムが長くなったり、エクストラスキルが強力になります。(スキルの成長)

      さらにトリガーを設けるとするならば、戦闘不能時でしょうか。

      失敗した時や、状況が不利となった場合 その状況を卍解、いえ挽回する為に使用します。
      
      要望 3・・属性に関連付けられた二つ名
         4・・属性顕現(卍解)とエクストラスキル。

    -----
    (1)

  5. #5
    Player
    E-S's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Eclair Sweets
    World
    Hades
    Main Class
    Weaver Lv 63
    -----
     〇 攻撃スキルのモーション自体に、もっと移動時の動きを取り入れて欲しい。

      離れた位置からでも、ダッシュして高くジャンプし、モンスターの胸元に攻撃など。
      その後、バックステップ又はバク転、バク中などをして発動位置に スチャッ。と帰って来る。

      そうすれば、ジャンプが不得意であっても、アクション性の高いスキルが誰でも簡単に使える。(演出として)
      カメラは発動位置で固定。(酔い防止)

      なぜこのような演出が必要か。

      英雄と呼ばれている人が垂直飛び30cm飛べたと仮定。握力40k(常人)

      垂直飛び60cmであった場合は脚力が2倍なので腕力も2倍と仮定し、80k

      8人がかりで20分近くボコるとして、リアルにそれを可能なモノを探します。

      もし車で例えるなら、トラックくらいでしょうか?何トン? 3t?4t?
      それが、エオルゼアでのドラゴンや蛮神、その後の神々の強さとなりますね。

      その理論でいくと、竜騎士が最強です。
      垂直飛び60mであったと仮定した場合、200倍。腕力は8㌧
      ヒーローなら10m~20mくらいは飛びたいですね。(願望)

      ジャンプ一つで、敵側の強さの尺度にもなりえるという点を考えてみましたが、数字間違ってたらごめんなさい。

      要望 5・・アクション性の高いスキル。

    -----
    (1)

  6. #6
    Player
    E-S's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Eclair Sweets
    World
    Hades
    Main Class
    Weaver Lv 63
    -----
     〇 わちゃわちゃ感のある戦闘もいいけど限界もある。

      PTプレイでワイワイも、もちろん楽しいです。
      ですが、プレイヤー1人 対 ボス1 のような戦闘もありだと思うんです。演出的にも。

      そこで実装してほしいのが、回避スキルと防御スキルです。

      回避はTP300とか消費して相手のスキルを回避しますそれが攻撃範囲内だとしても。(側転開始の一瞬だけ無敵状態など)
      防御はTP80とか消費して相手スキルを受け止めます。少しダメージを軽減出来る。
      攻撃食らうと分かっていて、棒立ちとかないですよね。

      普通、身構えますよね?

      要望 6・・回避、防御スキルによる戦闘の駆け引き。

    -----
     以上の事を踏まえまして、
     サービス開始から3年経ちました。

     英雄の強さが
     基本のレベル上げによる強さ+アイテムレベルによる強さ。

     レベルキャップした英雄が、「今より強くなるには、さらに強い装備があればいいんじゃね?」
     でいいのでしょうか?ダメです。

     プレイ中の自キャラ、光の戦士に言いたい!
     3年経って色々あったと思うけど、そろそろ超える力、自分で磨いて行こうよ!
     たまに過去視して、偏頭痛 あいたたた。やってる場合じゃないと思いますよーホント。


    まとめ

    今もまだFF14の完成形ではない。と思う。

    日々進化していって欲しいと思いますし、さらに2年後、3年後も多くのプレイヤーで賑わっていて欲しいです。

    定食などと比喩されているコンテンツも、別の見方をすれば
    一度行けば、報酬以外得るものがない。何の成長もない。
    そんなところからも、周回による不満が来ているのかも知れない。と私は思います。

    勝手な要望を色々並べてしまい申し訳ございませんでした。
    ほんの少しでも吉Pさん開発・運営さんの方々の心の片隅にでも残ればと思い書かせて頂きました。

    本当に3周年おめでとうございます!
    これからもFF14を応援しておりますー。

    1スレに沢山の要望を詰め込んで ごめんなさい!
    (1)

  7. #7
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    せっかくの要望や提案ですが、ご自身でおっしゃる通りの1スレに対して1提案にしましょう
    そうしないと何のスレか分からなくなりますし、クローズのもとなので・・・・・・・
    (17)

  8. 09-08-2016 09:06 PM

  9. #8
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    属性とか正直、今更なんですよね…。
    さっさと消してメモリの空き作ってしまえと個人的には思います。

    ファイア主体の黒はイフリートでいらない子になるし。
    オーラム、アムダ、毒を撒き散らす召喚はいらない子。
    アンデットが出てくるコンテンツだとヒーラ無双。
    このボスこの属性なのでこの武器、防具持ってない人お断り。

    種族で良し悪し分けましょう。
    ララタンク、タイタンのワンパンでプギャッ

    世界観とか最初からぶっ壊れですし、新要素用意するぐらいならそろそろ既存コンテンツにやり込み要素を入れて欲しいです。
    (23)

  10. #9
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    ファイア主体の黒はイフリートでいらない子になるし。
    オーラム、アムダ、毒を撒き散らす召喚はいらない子。
    アンデットが出てくるコンテンツだとヒーラ無双。
    このボスこの属性なのでこの武器、防具持ってない人お断り。
    場面場面で要らない子が生まれるから属性はダメなんですよね。
    で、要らない子を生まないようにって、1ジョブに全属性持たせるなら「別に属性無くてもいいよね、手間かかるだけだし」って話になってきて。

    要らない子が生まれない=戦闘面で差の出ない属性ならいいと思います。
    (5)

  11. #10
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    要らない子が生まれない=戦闘面で差の出ない属性ならいいと思います。
    中二病要素が欲しいらしいし

    萌え属性を増やしたら、技エフェクトがハート型や天使の羽型になるとか
    燃え属性を増やしたら、決めポーズするようになるとか
    闇堕ち属性を増やしたら、いちいち怪しい魔法陣が出るとか
    (3)

  12. 09-09-2016 11:18 AM

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast