最近某VRHMDを導入したのですが、FF14は対応してないのでガッカリしました。。
今の所、需要と実装コストが合っていないとは思うので、
VRですぐに遊べるようにしてくれ!とは言いませんが、
FF14がVR普及のキラーコンテンツの1つにはなり得るとは思うので、是非今後の対応を希望します。
そこで、まずはFF14の世界をVRで見られるようにする、現時点で一番現実的な手段として、
全天球スクリーンショット作成機能を実装して頂けないでしょうか?
現時点でも恐らく、視点を変えながら全天球を覆うようにスクリーンショットを撮影していき、
それをスティッチ(合成)すれば、作成は可能だと思われますが、かなりの枚数が必要な上、
それに伴って各スクリーンショットの時差も生まれてしまうので、
是非、FOV 360°のスクリーンショットを一枚パシャリと撮れる機能が追加されると有難いです。
#3DVR用として、少し水平方向に離れた2枚のFOV 360°スクリーンショットを同時に撮れるとなお良いです。。
#撮影解像度も、スクリーンショット専用に高解像度に設定出来ると、より良いです。。。
また、FOV 360°でのスクリーンショットが技術上不可能であれば、通常FOVのスクリーンショットをキャラクタの現在地から様々な方向に向けて撮影したスクリーンショットを同時に撮影出来る機能でも構いません。
この場合は撮影者が自分でスティッチを行う必要が出てきますが、複数方向を同時に撮れるようになるだけでも大変有り難いです。
これらの機能が実現すれば、スマホを使った簡易的なVRや、そろそろ出るPlayStation VRを含め、
色んな手段でFF14の綺麗なグラフィックによる世界を、よりリアルな形で楽しむことが出来ますし、
既存プレイヤーが楽しむだけでなく、FF14をプレイしていない人にもよりアピール出来るようになるのではないかと思います。
是非、ご検討を宜しくお願いします。![]()