忍者足装備が欲しくて昨日の夜からこの時間になるまで禁忌都市マハを連続で6周したんですが、その姿を拝む事すら出来ませんでした。徒労感がすごかったです_(:3 」∠)_
そこで思ったんですが、PTメンバーの力量次第では短いスパンで連続周回できる討滅戦より、確実に長い時間が掛かる24人レイドにこそ装備交換トークンが必要なんじゃないでしょうか
全くもって私的な要望なんですが、もうホントに24人コンテンツを何周もするのはしんどいのでお願いします。
忍者足装備が欲しくて昨日の夜からこの時間になるまで禁忌都市マハを連続で6周したんですが、その姿を拝む事すら出来ませんでした。徒労感がすごかったです_(:3 」∠)_
そこで思ったんですが、PTメンバーの力量次第では短いスパンで連続周回できる討滅戦より、確実に長い時間が掛かる24人レイドにこそ装備交換トークンが必要なんじゃないでしょうか
全くもって私的な要望なんですが、もうホントに24人コンテンツを何周もするのはしんどいのでお願いします。
気持ちはわかるけど・・トークンはもう堪忍してほしい・・
24人レイドの装備って特定のグラが欲しいとかじゃないと1、2周目で適当にニード、グリード(サブジョブのまだ210、220とかの部位)してその週の分を終わらせるし
極蛮神みたいなトークン追加でそのトークンと装備を交換する際に週制限を消費するって形にすれば多少はサブジョブの装備もサブステを厳選する為に周回する人も増えるんじゃないかと思った
そもそも、トークンのシステム自体が不用だと思う
こういった24人レイドは中々シャキらないし辞退者もいて中々参加できないので、フロントラインみたいに多少不足してても入れるようにしてもらいたいものです。
案件に反対する事はありませんが、今後蛮族貨幣、今あるアレキみたいな部品が増えていくようなのであれば、アイテム欄が埋まるのが嫌なのでトークン用のアイテム枠が欲しいところです。
イベント用・クリスタルのアイテム欄ですが、イベント用アイテム欄は75個空きがあります。正直な所現在25個も埋まるような事も無く、ハッキリ言って25個の枠だけで十分ですし50個の部分は無駄です。
その無駄な50の枠を所持品に追加するなり、上記で言いました蛮族貨幣や今あるイベントでしか手に入らないし完全にイベント専用である妖怪メダル・レジェンドメダル・紅蓮祭手形。
ロウェナの手形やアレキ部品。要するにイベントでしか使わない。マーケットにも出すことができないNPC交換でしか使わない物品を入れ込めれるようにしてほしいものです。
欲しい人はいるんだろうけど個人的にベルトは出ないで欲しい(切実)
同じ装備が2個も3個も出ないようにするだけでも、当たりを引く確率は上がると思います
今週は1箱でキャスベルト2本出て、その後にもう一本キャスベルトが出ました
毎週1周で済まない人が多いため、マッチング速度は上がってますが
そろそろ欲しい装備の部位は限られてきているので
ストレスも上がって、満足度は急降下してる事に気がついてほしいですね
トークンっていうと禁書とか伝承を思い浮かべちゃう人が多いと思うけど、
アンティーク装備みたいな、1対1で交換するアイテムだったらどうなのかな。
(ちなみに私はこれもトークンだと思ってます)
例えば「エンシェントマハメイル」「エンシェントマハガントレット」みたいなのが宝箱から出てきて、
これをNPCにもっていくと全ジョブの該当部位の装備と交換できる、みたいな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.