では、何回も出ている問題点を洗い直してみましょう
ログイン時間2時間程度のプレイヤーの一日の行動
ログイン、挨拶、ルーレット申請しつつ蛮族クエスト、エキスパート、50、60あたりで2時間経過、余裕があればレイド参加です。
この間、会話といえば挨拶だけ
しかも、ルーレットで選ばれるIDの数が少ない上、ランダム要素がほとんどないので作業化の(ボットにさせておけばいレベルの)単純作業
しかも、それをしておかないとパッチが出た瞬間装備が足りなくて次のダンジョンに行けないという仕様

ここまでは、週制限などによる制限が原因

JOBで取得するマルチロールといいつつ、自由に取得できない&使用できない上、異名同種のスキル群

消耗品の内まともに動いているのは能力値ボーナスを長時間得られる食事くらいであり、デバフ系ポーションは高い上に効果がほとんどなく事実上使えない、回復系ポーションは回復量が最大値に比べて小さい上、再使用時間が無駄に長いので連打できない&回復量が足りないので使えない。

プロデューサーが自己完結を意識しているのか、他人との交流を減らしても成り立つようにしたため、装備は生産品ではなく交換品あるいはID報酬で生産者が関わる要素の欠如

次から次へとILがインフレするため最高レベル帯以外使えないごみ装備の大量生産、さらに生産品の実装が増えないため相対的に存在意義が低下するクラフター陣

まぁ、いい始めるときりがないですな