装備の性能だけでひっぱるのは無理がありますね。
正直すでにブームが去ってしまったコンテンツを再活性化させるのは難しいです。
これが最後の攻略型コンテンツではないですから。
ここは再活性化を考える事より
後発でも1回くらいコンテンツに挑みクリア出きるようにしていく方法を考えた方が有意義かと。
まず人集めが大変ですから4人用コンテンツにして難易度調整するとかです。
砦装備もマテリア装着出来るのでID装備もマテリア装着は良いのでは?と思います。
合成装備の様に量産出来ないので禁断のリスクが高い点でバランス取れそうな気がします。
合成品保護の関係でマテリア装着が厳しい様ならガ1個分の性能追加か、マテリアでは装着出来ない効果(オートリフレや移動速度upなど)を付加させると面白いかなと思いました。
白魔法も使えるナイトが定期的に薄暗いゼーメルに行くことにより、
一定期間、光と闇が備わって最強に見えるようにするとか。
・真イフと同様に経験値入手
・軍票
・イフ武器並に性能のいい装備品(たとえばアクセサリのエクレア)をイフ武器並の入手難易度で
とりあえずモノで釣るのが手っ取り早いでしょう。
5箱TAのみ上記装備品を抽選とか、突入人数少なければ少ないほどドロップ率上がるとかそんなんでいいですよ。
「飽きられる前にエンドコンテンツを次から次へと追加します(キリッ」 とか言ってたけど結局エンドコンテンツ開発の速度と量は全然ダメですよね。
アイテム追加で既存コンテンツに手を入れるくらい簡単でしょ。既存コンテンツ流用はやるべきだと思うよ。
Last edited by carbohydrate; 12-09-2011 at 02:51 PM.
1.19実装直前ゼーメルで運がよくヴァーダントショートボウをとれたけど、当時弓術まだカンストしていないので使えない、
やっとカンストしたら既に1.19時代入って弓はいらない子に。
先日初めてイフ武器(弓)を取れたのでヴァーダントショートボウがますます出番なくなる:
ヴァーダントショートボウ(ゼーメル要塞)
D77, 隔3.5, DEX+3, MND+2, 命中+5, 攻撃+5 (D22/sec)
イフリートボウ (真・イフリート討滅)
D102, 隔4.3, 火耐性+15, 攻撃+20, 追加:火ダメージ (D23.7/sec)
クラブボウ+眼力のマテリガ (製作)
D87, 隔4.0, DEX+18, 命中+10, 攻撃+15 (D21.75/sec)
正直最新鋭エンドコンテンツの武器の優位性を一定程度継続してほしかった。
ちなみにエクレア装備へのマテリア装着を開放しても、弓が攻撃力関連のマテリアを付けられない・・・
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
Player
アチーブメントに
「ゼーメル要塞攻略100回成功」
「バトラール討伐TA200回成功」
モグラとおばけがウザいので今のままじゃ経験値稼ぎPTも集まらないでしょう。
潜っている間は攻撃どころかターゲットすらできないし逃げても自動追尾までするとか
まるで竜騎士のジャンプですよねアレ。
オバケも堅い上状態異常入らないし痛いわ消えるわでイライラします。
あとクリア報酬安すぎです。殲滅時はボーナスで経験値3万&ギル5万とかどうですか?
殲滅だけじゃ簡単ってことならTAで何分以内も付けるとか。
ザコ殲滅とボス2体やりごたえは抜群だと思います。
今でもイフよりは楽しめるコンテンツなので無報酬でも挑んじゃってますけどね。
ま、心配しなくてもアチーブメントでゼーメル装備コンプとかがあれば、また活性化しますよw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.