Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 28 of 28
  1. #21
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    むしろFF14の運営はユーザの意見を聞きまくって逆に振り回されている印象なんだけどなぁ

    ユーザの意見、フィードバックが正しいとは限らないし、「気持ちは分かるけど…」的な内容も多いはず。
    でもフォーラムではそういうのが多くても良いと思うんだよね。
    議論することで洗練されていくし、そこから運営が実現できそうな物を 100%ではないにしろ、拾い上げていくだけだもの。
    今対応しているタスクリストをネタバレにならない範囲でいいから欲しいと思いつつも、アレがないコレがないって無駄に騒ぐ人がいるから悩ましいところ。

    確かにフォーラムを使うユーザ側も過去スレを検索もせず、直前に同じ内容が投稿されているのに被せてくる人は多いよね。
    「自分の言葉で語りたい」というのは凄く理解出来るけれど、ここはフォーラムだから言いたいことをはき出すだけじゃ議論にならんと思うのよ。
    2chでもTwitterでモブログでも「炎上」ってスタイルにすっかり慣れてしまって、何かあると感情的に書き捨てられることが多いのも問題だけど。
    そこでクローズやら削除やらしても、余計に暴れるだけだからね。
    運営する側も個別にその場その場で判断するしか無いんじゃないか、とさえ思えるよ。

    まぁ不満が無きゃ人は動かないからね。満足している人は何もする必要はないわけで。
    フィードバックするって事は何からしら不満があるからこそ、なのでネガティブな内容で溢れるのは仕方のない事ではあるんだけど、
    書き込む以上は冷静にならないといかんよね。

    とは言え、そういうのを全部なしにしたって、そもそもフォーラムに参加しにくいって言うのは理解出来る。
    どんな反応が返ってくるのか、何を言われるか分かんないしね。
    俺も最初は恐かったヨ。
    フォーラムだから当然っちゃ当然なんだけどさ。
    (18)
    Last edited by Orbea; 08-06-2016 at 01:13 PM.
    みんななかよくプレイしましょう

  2. #22
    Player
    chrom-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    15
    Character
    Chrom Abyashpal
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    目安箱の前に反対派が座り込みで陣取っていれば投書しにくいものです
    P/D自ら「もっと声を、フィードバックを」と言っていますし
    フォーラムはプレイヤー同士が議論をするだけの場ではないので
    今の形でも事足りると思います
    カテゴリ別で使い方を切り分けるというのは面白い考えですね。
    公式側でそのように誘導してくれれば、利用者側の多くは従ってくれるかもしれませんし、そうなれば住み分けができるかもしれないですし。


    P/DがPLL時にフィードバックをと言うのを何回か聞いた事はありますね。
    フィードバックに参加する大切さをより多くのプレイヤーがわかっていて、目安箱の前に反対派が居座っていても投書していけるような方が増えてくれれば、
    このフォーラムだけでも事足りるとは自分も理解はしております。

    Stadiさんも反対派が座り込みしていると投書しにくいと思っているようですし、環境としてそのような状況も気にせずに投書できるなら、
    吉田P/Dが言う「もっと声を」に繋がるのでは?と思い提案させていただきました。
    (2)

  3. #23
    Player
    chrom-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    15
    Character
    Chrom Abyashpal
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    むしろFF14の運営はユーザの意見を聞きまくって逆に振り回されている印象なんだけどなぁ
    略 
    プレイヤーの意見に振り回されている部分については自分も同意ですね。しかし、意見をあまり聞かないでいると旧時代での失敗の話を持ち出す人が増えますし、運営的にはそこは痛いところなのではないでしょうか。
    仮に意見に振り回されるなら、せめてより多くの声を参考にしてほしいと考えております。

    他の方も仰っている通り、タスクリストがあればどうなっているか明確にわかりやすいかもしれないですね。もちろん新しい物の実装には何かしらの問題が発生する可能性はありますが。

    現状で満足されている方はフォーラムへの参加が手間だと思い、フィードバックに参加しない場合も多いとは感じていますね。
    このフォーラムで意見を聞いている感じとゲーム内で意見を聞いている感じでも真逆のものもありますし。
    フィードバックに参加しない者の意見が反映されないのはもちろん当たり前ですが、そうなるとやはりネガティブな内容が多くなってしまう気がしますね。
    外部サイトからも運営が見ていると仰ってくださる方もいますが、では、公式外のものを100%信じてフォーラムの意見を疎かにする・・・とはできないと思いますし。

    多くの利用者が冷静になり、感情的に書き捨てる事がなくなったら、初めの頃のOrbeaさんみたいに何が来るかわからなくて恐いと感じる方でも軽い気持ちで投稿できるでしょう。
    しかし、利用者の多くを変えるというのは自分の一意見では到底不可能ですので、軽い気持ちで投稿できる場所の増設という形で提案させていただきました。


    自分としてもフォーラムに参加した日数自体は浅いですし、スレッドを立てるのは恐かったです。
    今のところ、本スレッドは皆さん冷静に意見されてると思われますし、自分も冷静に書き込む事ができていますが。
    (3)

  4. #24
    Player
    chrom-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    15
    Character
    Chrom Abyashpal
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    意見を見させてもらい感じたのは、フォーラムの使い方についての考え方が人それぞれだと思う事ですね。
    もちろんみなさん別々の価値観を持っていますので当然ですが、それはみなさんフォーラムで過ごしてきた結果そういう使い方をすべきとわかった上での考え方だと思います。

    自分はフォーラムに参加してちょうど1か月です。自分がわかっていう事はフォーラムガイドラインに記載されている、フォーラムがコミュニケーションや意見要望を投稿し、FF14をよりよい物にする場であるという事です。
    しかしながら、要望書き捨てできる場も公式で認めてはいるみたいですし、なんだかフォーラムに対しての感じ方が余計バラバラになってしまうのでは・・・とも思っていますね。
    掲示板形式で自由度は高いと思いますし、それ故に実際にフォーラムに長くいないとわからない事も多いのでは?
    そうなると初心者お断りの雰囲気を初心者側が強く感じてしまう場合もあるとは思います。

    フォーラムのルールに初心者支援の旨が書かれていますが、どのくらい多くの方がルールを熟読しており、実行できるかもわかりませんし。

    ハッキリ申しますしと、自分は投稿する毎に多くの時間を使い、正しく伝えられているのか、ルールに反するモノではないか・・・
    というのを考えて、何度も書き直したりして投稿を行っています。かなり手間ですし、時間を使います。
    多くの方もそのようにされているのでは?それも参加しにくい原因のようにも思えますね。
    公開型の掲示板ですし、モラルがあるのはいい事ではありますが、それが参加しにくい現状を作っているなら別の手段もあれば・・・という考えに繋がりました。
    (5)

  5. #25
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,421
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by chrom- View Post
    ハッキリ申しますしと、自分は投稿する毎に多くの時間を使い、正しく伝えられているのか、ルールに反するモノではないか・・・
    というのを考えて、何度も書き直したりして投稿を行っています。かなり手間ですし、時間を使います。
    多くの方もそのようにされているのでは?それも参加しにくい原因のようにも思えますね。
    公開型の掲示板ですし、モラルがあるのはいい事ではありますが、それが参加しにくい現状を作っているなら別の手段もあれば・・・という考えに繋がりました。
    それがコミュニケーションというものですよ。
    そして、掲示板ではない別の手段があったとしても、
    その点を無視していいわけではありません。

    たとえ書き捨てであってもです。

    つまり、どういう形式であろうと、
    「ルールを確認し、伝わるかを確認し、何度も書きなおして、時間を使う」のは
    変わらないということですね。

    らくがきのようなものを増やしたいなら別ですが。
    (2)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  6. #26
    Player
    chrom-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    15
    Character
    Chrom Abyashpal
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Karins View Post
    それがコミュニケーションというものですよ。
    そして、掲示板ではない別の手段があったとしても、
    その点を無視していいわけではありません。
    運営側だけに送る物だから、そういう全て無視する。とは言っていませんよ。
    見ていただくのが人間とわかっているならそれなりに確認は行いますし。

    ただ、運営側は中立の立場であると思うので、例えば自分の意見に対立側の人が見ている・・・という意識はせずに書けます。
    非公開型なら他のたくさんの方が意見を見ているという意識が少ないので、その分気楽なのでは?と言いたかったので、
    極端に全て無視して書き捨ててもいいという風に捉えられるのは不本意ですね。

    また、感想などでしたら、理由なしでも「面白かった」とシンプルに運営に伝えるだけでもフィードバックにはなりえるのではないですか?
    そのくらいシンプルなものでいいならフィードバックとして参加してくれる人もいるのでは?と考えています。
    フォーラムに参加しているみなさんなら、「面白かった」とシンプルに書くだけなら現在のフォーラムでもできる。と言う方もいるでしょうけど。

    自分は一つ意見するのに30分から1時間くらい悩んで書き込んでしまうので、それを前提に時間がかかると言って誤解を生んでしまった事は申し訳ないと思います。
    (4)
    Last edited by chrom-; 08-07-2016 at 04:35 PM.

  7. #27
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,421
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by chrom- View Post
    運営側だけに送る物だから、そういう全て無視する。とは言っていませんよ。
    見ていただくのが人間とわかっているならそれなりに確認は行いますし。

    ただ、運営側は中立の立場であると思うので、例えば自分の意見に対立側の人が見ている・・・という意識はせずに書けます。
    非公開型なら他のたくさんの方が意見を見ているという意識が少ないので、その分気楽なのでは?と言いたかったので、
    極端に全て無視して書き捨ててもいいという風に捉えられるのは不本意ですね。

    また、感想などでしたら、理由なしでも「面白かった」とシンプルに運営に伝えるだけでもフィードバックにはなりえるのではないですか?
    そのくらいシンプルなものでいいならフィードバックとして参加してくれる人もいるのでは?と考えています。
    フォーラムに参加しているみなさんなら、「面白かった」とシンプルに書くだけなら現在のフォーラムでもできる。と言う方もいるでしょうけど。

    自分は一つ意見するのに30分から1時間くらい悩んで書き込んでしまうので、それを前提に時間がかかると言って誤解を生んでしまった事は申し訳ないと思います。
    それであるならば
    弊害が大きいとしか言いようが無いですね。
    人に見られていないということは

    「見られていなければなにを書いてもいい」

    と考える人が残念なことに一定数以上必ずいます。
    らくがきが増えるだけですよ。

    また、明らかに勘違いのようなもの、ぼんやりとしたもの、そういうものも増えるでしょう。
    そういうものにリソースを割いてほしくないというのが個人的には思います。

    キャラ名掲示板はハードルが高いかもしれません、
    しかし、ハードルが高いのには高いだけの理由があると思いますよ
    そのハードルが越せない意見の中にもだいじなものはあるかもしれませんが
    それ以外のモノのほうが圧倒的に多いのが現実です。

    要望を出すのはとめませんが、リスク等を考えると
    賛成はできかねますね。

    他人に見られないだけで、メルアドやIDを併記した
    カタチでの投稿ならいいかもしれませんね。
    (2)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  8. #28
    Player
    chrom-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    15
    Character
    Chrom Abyashpal
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Karins View Post
    他人に見られないだけで、メルアドやIDを併記した
    カタチでの投稿ならいいかもしれませんね。
    それは非公開ではあるが非匿名ならいいかもしれないという意味ですか?
    個人的に匿名投稿に拘っているわけではないのですが・・・

    想像しているのは、ゲーム内からのフィードバック投稿なので、運営側からはどのアカウントから投稿されているのかは見えるものだとは想像していました。
    サービスアカウントが存在する投稿以外も幅広く取ると捉えられていた感じですかね・・・

    どのような形であれ、自分の意見に賛成か反対かは構いませんが、できればこういう風にしてみては?という意見などもくれるとこちらも参考にさせていただき、よりよい意見を見いだせるとは思います。
    Karinsさん自信もハードルが越せない人の意見に大事なものがあるかもしれないと思っていらっしゃるなら、どうすればリスクなど少なくその意見を汲み取れるかなどを意見してくださると、議論として前へ進めますので、
    本議題に割く時間と価値があるとお思いなら、一考してくださると助かります。
    (2)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3