アディについてはうっかり考えから抜けていましたがLv17~突入したので今のシステムではリセットしなければクラスのまま進行してしまう事は理解しています。
「ジョブを取得したら同一クラスに限り変更可能にしてほしい」ならわかるんですが
今回の要望理由ってジョブを取りたくない、クラスで貫き通したい、Lv1~になるのが面倒くさい 以外思いつきません。
「誰も困らないからいいじゃん」みたいな言い回しはあまり説得力がないんですが
クラスとジョブで違うのはジョブスキルの有無とアディショナルスキルの有無です。
クラスでもジョブスキルが使用可能になれば、一部のジョブはクラスのほうが良くなって
「たまに弱い人がPTに混ざる」というのは消えないですよね。
「ジョブストーン外して来いよ」な風潮にもなりかねないでしょう?
30Lvになったら強制でジョブに変わるようにして、アディも制限する方向でどうでしょうか
最初に書いたように、巴術の場合は強制で召喚を選ばせればいいのではないかと考えています
でも実際Lv60まで行けて最深部までいけるよね。
かといってダンジョンから出れば直ぐにジョブになれます。って訳じゃないんでしょ?ダンジョン周回をしなきゃ。
矛盾だらけだよねこの仕様。
要はジョブ未満でキャラクターレベリングしたい奴は深部に来るな。
ジョブになるまでダンジョンデータリセットして低階層周回してくれ。
そういった設計なんですよね。運営さん。
ならば『任意セーブ』位は導入して同じ所を回るのが良いんじゃないですか?
『リセットしろ』って言うのは酷ではないですか?
キャラクターレベリングに使ってね。新人さんと遊べますよ。
と言う割には雑ですよね。
Last edited by kerrich; 07-21-2016 at 11:54 AM.
クエストスキルって、そのクエスト内で覚醒フラグを成立させて身に着けたスキルであって
そのフラグもなしに使えるのって、なんか変な話だよなあ と
孫悟空がフリーザにクリリン殺されてないのに、唐突にスーパーサイヤ人化可能になりました!
とか、正直なにそれ?って思う
クラスとジョブでは持てるアディショナルにかなりの差があるわけで、そんな(それほど大多数の人が超困るかというとそうでない)ケースへの対応入れるくらいなら面白いトラップ増やしてくれる方がいいなと思う
既にジョブ持ってる人がクラスで突入するのは酔狂だろうし、ジョブ未取得のクラスの人はアディショナルのセット自体やりようがない
意味ないとは言わないけど、そこに有限のコスト割くかっていうと咲かないんじゃないのかな
たしかにそこのところを考えると、開発は超大変ですね...
おそらく、どのクラスに経験値入れるかの問題があるので、中で変更するのを許さなかったのだと思いますが、個人的にはそんなの大した問題じゃないなあと思います。
クラスで行こうがジョブで行こうが良いとは思うんですが
レベルで覚えるスキルはともかく、クエストスキルを
クエストを受けてないのに使えるってへんじゃないの?
・・・・っておもったけどジョブ50レベで入った場合
60クエのスキルは使えるようになるのだろうか?という疑問にぶち当たった
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
ただ実のところ、30超えてもそのままクラスで挑んでしまっています
単純にめんどくさかったから&ディプダン楽しくてクエに行きたくなかったから、という手抜き
言い訳をすると
というか最初の投稿と一部矛盾するんですが
コンテンツとの相性的に詩人になるメリットがこれといって…
歌は全部出番なし、メヌも敵がすぐ死に移動攻撃が多いという性質上メリット皆無
唯一のメリットはレインですが、基本的に1体ずつしか相手にしないのでつかえる場面はごくまれ
むしろブラバスマーシーフォサプロスキンと使える分詩人より強い可能性も。
火力的にも問題なく、DPS4だとほとんど自分がヘイト1位になります
弓の場合例外的に詩人と遜色ないかむしろ弓のほうがよく
例に出すクラスの選択を間違えた感じがします…
ただ、その他の多くのジョブではジョブのほうが数段強くなるのは確かでしょうから
やはりジョブスキルを使えるようにしてほしいとは思います
その場合クラスで行きたい人はどうするかという問題も出ますが
・30Lvになるとジョブになるかどうかの選択肢が出るようにする
といったところでどうでしょうか
いちいち選択肢出てうざいという意見も出てきそうなので
いっそ強制ジョブ化にしてしまうのも手かと思います
IDの制限解除のように、固定PTでの申請時のみ
オプションでクラスのままでいれるようにしてもいいかもしれません
クラスで来ても問題無いと言うか、全くもって気になりませんよ
どこぞの空と違って敵も柔らかいですし。
死者の宮殿はクラスでも楽しむ事の出来る平和なコンテンツだとしぶしぶ感じてます。
逆に今までのIDのように
「絶対にタンクが先行 先釣り止めろ、クラスで来るな」とかそういう固定観念を持ってる方が危ういような気がします
クラスでもジョブでも、50階到達の能力に大差ないかなって思います。
強いて言えば、31階~は、ヒャッハー無双ステージなので、ジョブのほうが有利かな?
41階~は単純な火力よりも、進行の上手さとピンチのときの機転が重要。
詩人か弓術士かよりも、魔土器とLBを使いこなすほうが大事っすね。
形態変化からのビッグショットとかやってくれたら、弓術士にMIP入れる。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.