ILのみで難易度調整なら、個別に作り直さなくて良いから作る方も楽ですね。
DDみたいに装備の影響は無いようにして、突入時にILを選んで入る。無理そうならIL上げて(難易度を下げて)挑戦。勝てるようになったらILを一段階下げてみるとか。木人みたいな腕試しコンテンツ的な。
極ニーズで言うならIL225未満で方もアリとかにして、報酬はないけどIL260くらいまで上げられたら戦闘苦手でも遊びやすいかも。
ILのみで難易度調整なら、個別に作り直さなくて良いから作る方も楽ですね。
DDみたいに装備の影響は無いようにして、突入時にILを選んで入る。無理そうならIL上げて(難易度を下げて)挑戦。勝てるようになったらILを一段階下げてみるとか。木人みたいな腕試しコンテンツ的な。
極ニーズで言うならIL225未満で方もアリとかにして、報酬はないけどIL260くらいまで上げられたら戦闘苦手でも遊びやすいかも。
だからそれはIL上がるだけの緩和だってば。今でも実装直後と装備揃えたら難易度変わるのはわかっとるわい。
言いたいのは大ダメージ受ける状況をどう乗り越えてるのか知ってんですかって事だったんだけど?
痛い攻撃の前にバリア張ってウイルスなり入れてバフ焚いてさあ来い!って受けた結果、減らなかったやろドヤァ…するのが楽しいんだよ。上手くやれれば一万越えのダメージが一桁減ったりしますからね。で、これは好きなときに確実にやれる事ではないです、ヒラはキャストが、タンクは長いリキャストがあるからね。でも現にそういうジョブがある。
ランダムで次の予想できない状態からこれ出来るのか?大抵の人は間に合わないと思うよ? (零式のヒラさん達はあの状況をどうやって越えてんだろうなって毎回思う)
だからってダメージ下げようってのは極なんか名乗れないっしょ。だからノーマルだって言ったんだが。
もう結構前に指摘されてたと思うんだけど、学者とタンクやってる立場からこのジョブの特性をどうやって発揮させるつもりなのか。それもスキルやシステムに変更無しで?再度指摘させてもらいます。
ILってのは、例えでして。
難易度を調整するのに、ダメージ下げたり、HP下げたりするのをイメージしやすくって意図です。わかりづらいみたいですね。失敗かなあ。
ILが上がるとどうなるかっていうと、
HP、防御力が上がる=ダメージの緩和
MP、回復力が上がる=ミスの許容量の緩和
攻撃力が上がる=敵HPの緩和、DPSチェックの緩和
こういう効果がある訳です。
IL5上昇分の緩和で、簡単になりすぎる場合は、さらに細分化してDPSチェックとミスの許容量だけ緩和するとか、そうしていけばイイって事です。
難易度の微調整の話です、ハイ。
もう結構前に、バフのリキャスト間に合うように制限かけるって出てますよ。だからそれはIL上がるだけの緩和だってば。今でも実装直後と装備揃えたら難易度変わるのはわかっとるわい。
言いたいのは大ダメージ受ける状況をどう乗り越えてるのか知ってんですかって事だったんだけど?
痛い攻撃の前にバリア張ってウイルスなり入れてバフ焚いてさあ来い!って受けた結果、減らなかったやろドヤァ…するのが楽しいんだよ。上手くやれれば一万越えのダメージが一桁減ったりしますからね。で、これは好きなときに確実にやれる事ではないです、ヒラはキャストが、タンクは長いリキャストがあるからね。でも現にそういうジョブがある。
ランダムで次の予想できない状態からこれ出来るのか?大抵の人は間に合わないと思うよ? (零式のヒラさん達はあの状況をどうやって越えてんだろうなって毎回思う)
だからってダメージ下げようってのは極なんか名乗れないっしょ。だからノーマルだって言ったんだが。
もう結構前に指摘されてたと思うんだけど、学者とタンクやってる立場からこのジョブの特性をどうやって発揮させるつもりなのか。それもスキルやシステムに変更無しで?再度指摘させてもらいます。
連続攻撃Aみたいので、予兆にするのも出てますよ。
バフ使う攻撃来たらリキャスト上がるまでは安全なわけだ。どのバフスキルを基準にするのかな?ランパ?センチネル?まさか原初を基準にはしないだろうけど。それによってボスの攻撃パターン組む必要があるよね?
あと攻撃パターンの分岐がランダムってのならもう零式でやってるんだよね。体験してない人にはわからないだろうけど、結局パターン覚えてるから何か変わった感じはしなくて、いつも通りの攻略がややこしくなったとしか感じない。これも誰かが言ってた気がするな…
どのバフを基準にするのか?そんな質問が出ますか。
今の零式でどうやってるのか、零式やってるならわかるでしょ。
攻撃パターンの分岐がランダムなんて話をしましたか?
また、想像が止まってますよ。
ランダム行動のなかに、連続攻撃Aを混ぜ込むって言ってるんですよ。
このへんの詳しい話はすでにでてますよ。
同じ話をするのなら、読んできたらどうでしょうか。
だから零式でも変わった体験は出来なかったっていってるでしょー、ランダムの中に連続攻撃A?鉄球フェーズでもうじゅーぶんよ!どんだけ死んだかと!
怒れてきちゃったからもうやめときます。
緩和待ちと混ぜてるからおかしいんじゃ(・・?)
「ランダム行動の中に痛い攻撃が混ぜ込まれる」って、millfioraさんが仰ってる通り、零式三層の鉄球フェーズがまさにそれなんですけどね。
ランダムな位置に発生するAoE+ランダムな位置にポップする時間制限つきの雑魚+ヒーラー1名をランダムターゲットにした灼熱
……というランダムだらけの中で繰り出される、タンクをターゲットにしたバフとヒール必須の痛い攻撃。
別に想像を間違えてないし、あれを体験すると「ランダムの中に混ぜ込まれる痛い攻撃」がどれだけきついのかよくわかります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.