Quote Originally Posted by Reshbal View Post
横槍ですが、あなたのその質問が、このスレにおける大きな問題点なのです。言葉悪いですが、FF14というゲームが、「TL式の戦闘を望んでいない客層」に対し、ゲームの核を崩してまで媚びる必要は全くないんですよ。何故ならこのゲームは、「TL式の戦闘に特化(という程特化してないかもしれませんが)させることで、高品質のコンテンツを提供する」方針だからです。

ここで勘違いして欲しくないのは、あくまで「高品質なコンテンツ」であって、「等しく万人が楽しいと思えるもの」ではないということです。このゲームがそこまで八方美人になる必要は無いと思います。

あなたは、何故、このゲームが八方美人にコンテンツを提供する必要があると思われるのですか?
おそれいりますが、過去に回答があったとしても、印象に無い(イコール伝わってない)ので、再度回答願います。

何度も繰り返しになるので説明しませんが、ゲームの核を崩す必要もないし、崩れはしません
しかも「ゲームの核を崩す案」を出してるのはReshbalさんなのに、なぜ「他人がゲームの核を崩す案」を出すことは否定するんですか?

「自分(Reshbalさん自身)の案は、再新生するレベルの話だ」って、自分自身で言ってますよね
自身がそういう「核を崩す案」を出しておきながら、一方でなぜ僕の案を「核を崩してまで媚びる必要はない」と言って否定するのか、本当にここが理解できません





14は安泰で、つぎ込んでいるお金や、FFという超ビックネームに見合うだけの客が十分確保できている と捉えている人からみたら、「媚びる必要」は無いと思うでしょうが、自分はそうは思っていません
自分は「今のままではヤバイ」と思っている派なので、もっと客層を広げる必要がある と思っています

今のままじゃヤバいか、ヤバくないか、これを伝えられるのは僕らユーザーではありません
開発陣が数字などを出してくれないと、正確には把握しきれないので、「なぜ八方美人にコンテンツを提供する必要があるか」の話が伝わって無いとしてもそれは、僕の説明のせいでは無いです